正直バグだと思う日本語(単語でも文法でも)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:41:15

    ・「におい」と「くさい」が同じ漢字
    ・時間の単位に「時間」
    ・動詞によっては尊敬、受け身、可能が同じ形(だから区別のために「ら抜き言葉」が生まれる)

    他にも変なこと多いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:42:48

    同音異義語も多いが逆に一つの字を色んな語に使い回しすぎもある
    「その方の方が」とかどっちか字を変える発想はなかったのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:43:34

    辛い(からい)
    辛い(つらい)
    全く同じ漢字

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:44:31

    野獣 先輩

    流石にケダモノすぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:44:36

    過料と科料とか拘留と勾留とか
    同じ分野の専門用語でわざわざ同じ読みのものを作ったのはアホとしか言いようがない
    自然発生じゃなく人間が作ったんだからややこしくならんようにしとけよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:45:53

    >>3

    それはまあカテゴリが違うからマシな方じゃね

    におい(カテゴリ自体の総称でありフラットな表現)とくさい(そのカテゴリに属する悪い意味の形容詞)に同じ字を当てるのはマジでバカの所業

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:48:19

    人気 にんき
    人気 ひとけ
    「人気のない店」とかどっちやねん!てなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:50:22

    >>7

    どっちにしろ人気は無さそうだし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:53:13

    >>7

    ひとけのない店は店員すら居ないって事だから、それ以外で状況の補足されるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:54:27

    助詞のはをわって読むこと
    象音文字に例外を作るな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:01:53

    カと力 タと夕 ロと口 ヘとへ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:05:34

    >>5

    わざわざトガリョウとかアヤマチリョウって言って区別するんだよバカみたいだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:08:21

    >>12

    私立と市立とかはまあ既存の語を自然に組み合わせたらそうなったって感じで仕方ないと思うが

    専門用語を新たに作るにあたってどうとでも決められたのに敢えて同音異義語を作ったのはキングオブバカですわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:10:52

    別に1人の人間が決めたり一度に作ったりするわけでもないし「まぁそういうこともあるか」とはなる
    特に音基本50なんだから被る場合もあるよねって

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:13:26

    この辺は漢字のほうが後から来てるが故の部分はある

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:42

    「貴様」とか「お前」が乱暴な言い方になるのはよく考えると不思議

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:49:09

    ぞっとしない

    本当にゾッとしない時はどう言えばいいんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:49:29

    極まると極まりないが同じ意味
    「不快極まる」「不快極まりない」

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:52:14

    >>17

    それはわざわざ明言するまでも無い事なので…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:52:40

    >>17

    ぞっとしないことをぞっとしないって言うことあんま無くない?

    平気とか何とも思わないとか言えるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:53:24

    一応「におい」は良い方と悪い方で使う漢字違うからまだなんとかなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:54:42

    「負けず嫌い」バグすぎるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:58:05

    化学と科学
    わざわざバケガクとか言ったりするよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:02:03

    >>8

    人気がないのかい、人気がないのかい、どっちなんだい!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:07:48

    >>24

    だから人気がないから人気がないって考えられるって話でしょ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:14:27

    抜歯と抜糸とかあるよね
    抜糸はバツイトと呼んで区別したりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:14:41

    ご飯(食べ物全般)
    ご飯(米)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:47

    鋤と棃もめんどいんだよね
    どっちもスキで鋤は人専用で棃は牛馬専用の農耕具
    鋤と鍬(クワ)はよく間違える

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:03

    「味わわない」の気持ち悪さ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:19:36

    ふざけろ!とふざけるな!
    バカ言え!とバカ言うな!
    どっちも同じ意味

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:03

    「柿」と「杮」が違う漢字というバグ フォントによってはまったく同じに見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:19

    >>30

    嘘つけ、とか嘘つきなさい、とかもそれか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:31

    「工業」「高校」とか
    略称が○○コーの場合
    前者を指したり後者を指したりが
    地域や関係者によって違ってややこしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:06:16

    >>18

    極まる→目一杯、上限(下限)

    極まりない→限界突破

    だから多少違うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:35:10

    豆腐と納豆

    逆だろ

スレッドは5/23 20:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。