レジェンズシナリオの因子周回って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:49:41

    ヒント系心得どこまで取ってる?
    極限と+1系までは皆取ってるとは思うけどそれ以上取るか火力に回して評価上げてるかが気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:53:09

    因子周回は数撃ちゃ当たるだからなぁ…
    自分は確実に取るとかあんまり考えてない
    そんときゃそんとき考えるの精神で
    そこそこいい評価だったのに因子しょぼかったと思えば評価点低かったのに白因子ドババってこともあったりするし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:54:37

    おまかせ君の気分次第

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:02:25

    白は⭐︎3欲しいからUEはちゃんと狙いたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:03:41

    ヒント系2つ取ったら後は火力重視でいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:04:26

    おまかせに任せる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:06:01

    今おまかせの話してないんで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:09:24

    心得の機嫌次第だからその時々で変わるけど基本はそれ+1くらいヒントの取ってあとは火力かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:25:45

    レジェンドで手動因子周回してる人は絶滅危惧種

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:50:13

    基本おまかせ勢だけど、仮に手動でやるなら
    ・ヒント+1系
    ・ヒント発生率系
    を一つずつ取るかな、とは思う
    それ以上は過剰かなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:08:09

    別におまかせでやるのは勝手だけどスレタイで明らかに手動の話なのに
    「おまかせでやってる」
    って主張したい人って冷笑系なの見え見えでリアルでも友達いなさそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:31

    >>9

    お前の中ではそうなんだろうな

    お前の中ではな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:46

    手動で回すならメカの方が優秀なのに
    レジェンド使うのはオート機能目当てと違うのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:18:41

    >>13

    いや普通にシナリオスキルの因子取りたいからやろ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:19:44

    メカはスキポ量がハナクソすぎてお話になりまへん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:20:23

    とりあえず絆は1個だけ取ってあとはヒント率アップと+1(できれば緑)とやる気系取る
    そんでセントライトルートでやる気ケアしつつステ伸ばして上振れ狙い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:39:49

    >>13

    >手動で回すならメカの方が優秀


    君が下手くそな理由付けをそんなこじつけに使わないで欲しいんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:40:34

    >>11

    やめたげなよ

    ムキになって飛行機ビュンビュンセルフハートしてるじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:48

    +1系は一個は取りたいけど出ない時もあるから運たまに気持ちよくなりたくて全盛りする時もある
    基本は火力上げてるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:43:23

    +1と心眼って微妙だったりする?いつもそれ狙ってたんだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:44:18

    アモアイに勝てる程度には火力振り意識してる
    出なかったら出なかったでしゃーなし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:45:30

    >>20

    因子周回だと絶好調依存の心得は不安定に思えるから個人的には80%アップ派

    とはいえ200%アップも心眼も付けられれば付ける

    全ては心得ガチャの思し召しのままに…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:59:09

    >>17 レジェンドも手動で回す派なんだがメカはスキルヒント全部とれるのが優秀なので、祖父因子はメカ派

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:28

    狙って引けたら苦労しねぇ!(血涙
    来たものの中からマシなの選んであとは回数でごり押しだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:54

    >>23

    君の主義はそれで結構だけどスレの主旨からしてレジェンズでヒント取り切ろうとしてるんで…実際うまくやればちゃんと取れるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:20:58

    大体ヒント+1を1個と発生率80以上(できれば200以上)
    トレーニング系は星3の強いのは優先して取るけど星2以下のやつよりはヒント優先して取ってる
    サポカにもよるけどヒント+1取れるかどうか次第なんだよな、ヒント回収しきれるかって

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:15

    >>21

    アーモンドアイ別に勝つ必要ないぞ、貰えるスキルポイントもステ上昇も変わらん

    シナリオ金のヒントレベルだけは影響あるけどスキルポイント40相当程度だから頑張るほどじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:39:48

    おまかせがどうとか言ってる奴は脳みそついてるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:27

    おまかせでも手動で心得選ぶだけでも全然違うんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:58:57

    UE安定のために普通の育成と一緒

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:59:46

    >>29

    まかせてないじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:05:44

    別ゲーしながらオートするから、心得くらいは手動で取るかな
    オートで周回数は稼げても国民的とかばかり取られてスキル取りきれなかったら意味ないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:08:28

    >>31

    おまかせを全自動と勘違いしてる哀れな子がおるやん

    エアプか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:27

    >>18

    マジでぼんぼんハート増えてて笑うんだわ

    不自然すぎんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:20:06

    どこまでお任せに任せるかはそれこさ個々人のプレイスタイルによるからね
    俺はジュニア期手動と心得取得手動にすると因子周回が納得いくラインになりやすいからそうしてるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:24:09

    >>33

    放置しときゃいいのにわざわざ数分おきに操作するバカ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:33:30

    >>36

    >>31くんさぁ…うまいこと荒らせなかったからっていくらなんでもわかりやすすぎん?もうちょっと工夫しなよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:34:48

    全自動育成儲なのかエアプ荒らしなのか
    いずれにせよあわれな存在なのに違いないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:35:10

    >>37

    手動に質で劣り完全おまかせに手間で劣る

    無駄なことしてますねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:04

    100か0かでしか判断できてないのが実にお子様だね笑

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:25

    >>37

    こいつ>>3臭い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:35

    手動に手間で勝り完全おまかせに質で勝るって言いたいんですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:51

    え…マジでおまかせを全自動と勘違いしてるバカがいんの?やったことないの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:38:36

    全自動くん!宿題、やろう!

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:39:01

    6ターンに1回操作するのは我慢できて手動でやりたくない理由がわからない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:40:12

    ヒントどれ取る?ってスレの最初に書いてんのに全自動ゴリ押しするのはただのアホなのよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:40:16

    まずおまかせの話してないからどっちも帰ってもらっていいですかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:42:45

    全部おまかせにしたら欲しいスキル貰ってないことが多すぎたので心得だけ手動にしてる
    ヒント+1と発生率アップを優先して取ってそれ以外は本育成と同じ感じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:09:39

    因子に仕込みたいのが追い風アオハル賢一番乗りみたいなヒント関係ない時って割とあるよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:51

    >>46

    じゃあなんですか

    >>3は1の内容も読めずにセルフハートぽちぽちしてるアホだっていうんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:29:05

    (3じゃないけどハートポチってすまん)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:31:11

    主張問わず無駄に攻撃的な人が集まる因子関連スレのいつもの流れ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:32:40

    3で内容無視したレスがついたのは不運だったね
    スレ主だってまさかソイツが自演でここまで暴れるとは思わないだろうよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:32:56

    >>50

    まぁ、そうなるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:35:04

    >>52

    いつもの因子スレがどうとか知らんけど今回のは明らかにスレの主旨読もうともしてない奴が悪いやろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:35:28

    >>11が効きすぎちゃった説

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:43:38

    正直3にマジギレしてる人もよくわからん
    ただ心得どれとる?
    にオートにお任せ(だから何取るとか考えて因子周回してないわ)ってだけのネタやろ?そんなキレることか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:45:12

    >>57

    リアルでなんか似たような事あったとかやろ察してやれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:45:29

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:10

    >>57

    雑談ならそんなもんだろうけどこれ相談に近いスレじゃないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:45

    さすがに連投しすぎやろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:47:59

    そりゃ己の身かわいさはわからんでもないが自己弁護もほどほどにしとけ
    こんなことで負け惜しみしてるようじゃこの先やっていけんぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:49:37

    >>57

    攻撃されたからってマジギレ扱いはちょっとナイーブすぎんか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:50:27

    「お、おまかせの設定どんな感じで組んでるのかの話か?」ってワクワクしながらスレを開いた時の全面的におまかせ任せのナマケモノな俺の気持ちはどこに持っていけばいいんだ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:16

    本題について話してる人いなさ過ぎで草

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:44

    >>64

    そういうスレ立てればいいんじゃね

    だいたい1読めば方向性はわかるっしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:21

    >>63

    あにまんには心の弱い人(オブラート)が多いからな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:18

    >>63

    キレてなかったら攻撃的な物言いしないのよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:25

    攻撃されたもクソも57以外レスしてねえし
    ネタレスにアホだバカだ言ってるのは十分キレてるんじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:55:28

    被害妄想が膨らんじゃってるんだよ
    勘弁してやってくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:02

    >>66

    なんかこのスレ見る限りどう建てようが荒れそうな気がするし他で調べるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:24

    マジギレ要素どこにあったよ
    マジもんのアホならいたけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:53

    >>71

    おう二度とくるなよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:57:30

    >>63

    側から見たらマジギレにしか見えんのよ悪いけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:08

    たまに覗くとじわじわおまかせ君のハート伸びてるの笑う
    そんなに悔しかったんか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:38

    >>65

    因子関連スレはマジで大体こんな感じになる

    遅かれ早かれ攻撃的な人が集まる

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:47

    >>74

    ならお前が悪いだけ


    って言われる前にブラバせんのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:59

    >>11

    1レス目は手動の話してるけど、スレタイ/スレ画像のどこに手動要素が?

    スレ一覧からスレタイで飛んできて「俺はオートだわ」は妥当な反応だろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:45

    >>78

    どの心得取る?に対しておまかせ君次第ってのは流石にズレてるよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:55

    ご覧ください!これがウマカテ民の醜い姿です!(虹色デカ文字)

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:01:43

    自分の不手際をなかったことにしたいのはわかるけどな
    続けるだけボロが出る一方なんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:03:20

    気に入らないレスのハート増えてるのが悔しくて自演扱いはちょっと…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:03:33

    ネットだとDQN並みに喧嘩っ早いのなんなん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:06:20

    >>77

    お前もおまかせ次第ってのをスルーすれば良かっただけだけじゃね🪃

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:42

    >>84

    それでおまかせ前提のスレになったらどうすんだ?スレ主の想定外だろ

    軌道修正は必要

    ブーメランにも何にもなってないよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:09:03

    手動でやるならメカかな
    UE狙いつつ全部拾えるし
    レジェンズじゃ回収しきれないしランクも凹む

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:10:07

    ブーメラン使いたいだけちゃうんかと

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:11:11

    あ!これSNSでよく見るクソリプの流れだ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:26

    おまかせって全自動やろ。毎回時計5個取られるのがキツいが
    おまかせでいちいち停止させるくらいならむしろ全部手動でやった方が効率ええわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:59

    >>86

    実際手動でレジェンドの時ダートローテだと全然⭐︎3因子取れないのがストレス過ぎてキツイんだけど手動でレジェンドやってる人はg1出走と⭐︎3因子とかの兼ね合いどうしてるのかは気になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:01

    >>85

    おせっかいババアで草

    スレ主が手動の話やって言ったら終わりだわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:08

    >>83

    画面越しなら拳が飛んでこないと思ってるからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:40

    まぁ本題に話戻すと個人的にはスレ主の示したのと同等の動きしてるわ
    極限と+1(緑)取れればあとはステ伸ばして評価点盛る
    途中でヒント回収率悪くてヒント率80%アップくらいしか心得なかったらそれも拾うかなーくらい

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:18:35

    >>85

    配信で自治厨してそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:19:24

    手動で因子周回する時グループのお出かけいつ切るのが正解なんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:20:16

    UFとUEってそんなに因子の質変わるんかな?
    自分のやり方だとUF〜UEを行ったり来たりするんだけど、あんまり差が分からないんよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:21:22

    やっぱ評価点がUE越えるのとそうでないのとだとかなり因子違ってくるよな
    そういう意味では良因子のためにステ盛りも無礼ない方がいいと思う
    ただそれでもたまに白因子スッカスカの青3赤3緑3とか出てきて発狂しそうになるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:37

    >>96

    体感だと分からん

    結局UEの下振れ因子よりUFの上振れ因子の方が必要なもの揃ってたりするから個人的には評価点は気にしない派

    盛れるなら盛りたいけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:58

    >>95

    俺は目標レースが多い時におでかけ切るようにしてる

    心得ガチャを2個以上は引けるように調整してる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:24:48

    >>94

    スレ主の相談スレなのに、スレ主の意向に沿う流れにしてあげよう、を「自治厨」扱いはちょっとコミュ力に難アリ判定になるんと違いますかね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:35:11

    お出かけは自分は
    ジュニア中→使わない
    クラシック1回目→使わない
    クラシック2回目→無理矢理にでも⭐︎3強出力の心得確保したいので2色カンストのため2つ使う
    クラシック合宿明け→1回使う
    までは大体固定で後はあんまり固定してない

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:43:24

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:10

    >>100

    いちゃもんつけたいだけだから放っておいてあげよう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:55

    >>94

    配信で自治厨してる奴はそういうレッテル貼りが効くと思ってるらしいな

    哀れ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:17

    ☆2心得は狙いに行くけど、☆3以降はステ上げの心得取るかなぁ。
    芝ダートだとそもそも練習回数少ないし、シニア期とかに取っても試行回数にしてどれくらい効果あるかしら

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:52:49

    >>98

    UEにした方が気持ち良くなりやすいってだけでUF以下で良い因子出ない訳じゃないから俺も割り切ってるな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:01:03

    >>97

    いい感じに白因子付くのがだいたいUFの方が多いのほんま…頑張って評価点盛ってんのになぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:08:35

    評価点が影響するのって、ついた白因子が☆2以上になる確率で、因子がつく確率には影響しないんだっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:12:20

    UF→UEで白星3率が10%から12%に上がり、星1率がそれだけ下がる。白発現率には影響しない
    たかが2%と思うかもしれないが今はスキル白因子だけでも15〜20付く時代だから馬鹿にならない。特に祖の白星3はかなり熱いし

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:34:21

    祖の⭐︎1とかゴミに等しいからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:51

    >>101

    クラシック1回目は必ず使うかな?

    星3確率上げたいし複利効果欲しいし

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:43

    結局ガチな因子狙うと手動になるからな
    リグヒくらいのゆるい因子ならロボットにやらせればいいけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:35:46

    リグヒの因子はゆるくて許されるのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:13

    因子周回ってのは、継承イベントで得られるものを増やすための優秀な継承キャラクターを作る為の作業全般の事で合ってますか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:51

    >>114

    合ってる

    けど優秀なキャラクターに継承させる為の優秀なキャラクターを作るところからが因子周回の始まり

    継承では両親と両親の両祖父母から因子継承されるから

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:47:58

    >>115

    ありがとうございます

    今までプレイして来て、そういった事(因子継承用のキャラクターを作成する行為)をした事が無かったのですが、やらないとゲームを楽しむ事は難しいでしょうか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:34

    >>116

    チャンミのグレードリーグでなるべく1位取りたいならやった方がいい

    育成とライブを楽しむだけならやる必要はゼロ

    対人戦で勝ちたいかどうかが分かれるところ

    ネットで良い因子の人探して登録するだけでもそこそこ行けるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:56:50

    >>117

    ご親切にも回答ありがとうございます

    やるかどうかは分かりませんが、一先ず調べてみる事にします

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:16:15

    え、何このクソ寒い自演は

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:38:12

    まだブチ切れてんのガガイのガイかよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:42:07

    >>120

    読んでみたけどもうひとしきり語るべきことは語られてるのにわざわざ上げてる君こそアレなんじゃないの

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:43:34

    レポートは明日の昼までだからみんな気をつけような

スレッドは5/24 03:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。