デンライナーという

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:42:12

    皆に親しまれる乗り物
    乗っ取られたり、ぶっ壊れたり、戦隊ロボの足にされたりしてるけど心にくるシーンも多い

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:43:22

    久しく他の武装車両が出てこないのはちと悲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:47:27

    ここでいつもの走行音が聞こえた時のテンションの上がりっぷりよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:48:27

    ところでこの平成最後の事故…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:50:06

    誰でもその時代に連れてけるのが便利すぎてね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:51:47

    >>3

    キャストにモモタロスたち書いてあるのに、アナザー電王出てるのに電王もデンライナーも遅いなあ…

    からの

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:54:56

    他のライナーの事も思い出してあげて欲しい...

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:57:37

    ゾロ目じゃないと乗れないやつ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:08:24

    >>7

    二度と出番のないであろうガオウライナーに悲しい過去(を食らう)

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:06

    キングライナーとか皆覚えているんだろうか……(本編見直すまで忘れてた)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:24:52

    ただの時計屋風情に直せる程度のローテク

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:49:04

    >>11

    おじさんがオーバーテクノロジーというか...

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:16:27

    >>10

    一応最後に出たのはトリロジーと電王作品では最近な方だから……

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:17:24

    >>11

    「おじさん、時計屋だからさ。直せない時計無いからね」

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:43:43

    子供の頃ボウケンジャーのロボとウルトラマン沢山乗せてたな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:46:41

    >>8

    チケットかパス持ってゾロ目のタイミングでドアを開けると時間の狭間に繋がるってのすげえワクワクするよね


    鬼が島の鬼ごっことかはいい使い方だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:47:11

    >>9

    ドリルどーん!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:48:35

    >>11

    2068年のライドウォッチ直せるハイテク時計屋だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:57:37

    >>9

    神の列車というにはあまりにあっけない最後だったからな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:49:30

    >>12

    やっぱこのおじさんおかしいって……

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:51:27

    汽笛?のSEが素晴らしい、一度耳にしたら忘れないし一発でデンライナーと分かる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:56:00

    敵の列車ならコイツが一番好き。ギガンテスを武装にしてるから強さの説得力が半端ない
    勝利を確信してウッキウキのネガタロスもカッコいいので是非注目してほしい
    この後全部ひっくり返すキャッスルドラン憎い

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:15:59

    >>16

    鬼ヶ島のシーン良いよね すげぇロマンがある


    あと自分は頭が足りないせいで、鬼ヶ島で良太郎がユウ君にゾロ目にならないと入れないことを説明するまで、その仕組みに気づかなかった

    (本編見返したら、一話からデンライナー乗車時の時計がゾロ目になってる描写があった)

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:44:16

    固有の名前が地味に格好いいやつ
    個人的にはイスルギが好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:02

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:01:22

    はじめて変形して戦うの見たときはおっまげたな
    変形して巨大戦ってどっちかというと戦隊モノっぽい戦い方だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています