戯言シリーズの哀川潤という人類最強

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:31

    西尾維新のデビュー前からのキャラで
    クビキリサイクルで初登場した時いーちゃんを蹴りまくって
    読者に「なんだこいつ・・・」と思われたという

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:38:35

    一周回ってマトモにみえる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:42:03

    最強っていうわりに登場してもわりと苦戦してるから
    西尾作品最強っていうのが信じられない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:44:17

    >>3

    「はー?本気出してなかっただけだしー?

    それにこっちは人生かけて最強名乗ってるんだからもっと長いスパンの戦績で見てほしんだけどなー!」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:45:49

    最強シリーズ読んだら
    この手のキャラは語り手というか主役にしない方が映えるなと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:46:14

    振り返ろうとすると、何をやってたか思い出せない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:46:53

    >>3

    お洒落ガンバリストとその可愛い妹を手加減して殺さないようにボコってるから滅茶苦茶強いでしょ…微妙だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:49:16

    西尾的には
    1位:潤
    2位:大人りすか
    3位:七実
    4位:安心院さん
    5位:キスショット
    の順番らしいから
    多分、その時の気分で強さを決めてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:19

    >>5

    場を荒らす傲岸不遜キャラとしてサブで出てくるといいアクセントになるけど

    主役になると行動原理が意味不明で方向性が見えてこないからな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:57:02

    まごころ君に真っ向勝負で負けてたよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:58:44

    最強なんて無敵と比べたら楽なもんだって爺さんが言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:03:48

    割とシリーズ一の名言を放った人

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:06:37

    最強だからそもそも勝負してもらえずに依頼失敗することもあるらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:13:31

    お前が嫌われてるのは単純に性格が悪いからだ
    って他のキャラに言われてたのかなり面白かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:14:49

    >>3

    テンションの安定感を最も重視しとるんやろな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:19:57

    自分より強い奴に負けても最強の自負が揺るがないのは実際かなり強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:27

    ノイズ君をぶっ飛ばした瞬間が西尾作品で一番爆笑できるから好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:39:06

    >>4

    最強キャラのくせにこの精神を持ってるのほんま強い

    最強の言い訳を聞いたいーちゃんは結構ショックだったかもだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:43

    >>17

    ・ラスボスが用意した対主人公要員をどう攻略するのか

    ・なりかわり人物がいる中、この『人類最強』が本物なのか

    ・バトルの導入をどう盛り上げるか


    様々な問題を一気に解消する一手でしたねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:44:43

    >>3

    どれだけ負けても最後には勝つし最後まで生き残る(生き返る)から最強なのは間違いないよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:54:09

    混物語見ると単純スペックならキスショットのが上っぽいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:57:05

    キドナプキディングでもう40はとっくに超えてる筈なのに
    ずっと同じノリで安心した

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:32:43

    強いか弱いかと勝つか負けるかが別枠と言うか
    西尾維新にとっての最強って何?の答えが哀川潤なのでそういう事よね
    一番好きな哀川潤はネコソギラジカルでタイミングの良い哀川潤です
    あそこマジカッコイイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:35:32

    >>21

    戯言シリーズ内でも出夢くんの方が戦闘技能は上って言われてるし、作中で常にトップ評価を得ているわけではないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:55:41

    なんか女相手でも余裕で行ける両刀使いっぽいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:58:47

    >>5

    最初哀川潤主人公の作品作ったけどボツになって戯言シリーズ一作目かいてデビューしたとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:02:56

    正直行動原理がよくわかってない
    友達の友達位の相手を殺せって依頼が来たらどうするんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:12:19

    >>3

    めだかボックスとかでは極端だけど、西尾維新作品において「強い」というのは「設定上強い」とか「描写的に強い」とかは重要視されてないんだと思う

    要するに「こいつが戦えば勝てるだろう」という読者目線での安心感が一番重視されているわけで、そういう意味では何度も苦戦しているのに最終的には勝ってしまっているってのは逆にプラスポイントなんだよね

    設定的にはキスショットとか安心院さんとかのほうがずっとヤバいはずなんだけど、彼女たちはなんか負ける図が想像できてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:17:55

    請負人にそんな設定があったなんて知らなんだ
    クビキリシリーズ読んだの学生時代だから忘れてるだけかもだけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:22:14

    >>8

    あれ最強キャラランキングだから最強キャラとしての完成度のランキング説あるけどな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:39:13

    >>26

    受賞に至るまで主人公の名前を全部哀川潤にしてたけどキャラはどれも違うし最強でもなかったって話じゃなかったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:08

    そんな哀川潤も勝てない女 地濃鑿

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:40:19

    >>32

    めちゃくちゃ狐さんと会話させたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:48:32

    西尾の最強キャラって「大体何でも出来る、他人の技も結構コピーする」みたいな共通点ある気がする

スレッドは5/24 00:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。