古代ローマの水道橋

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:39:17

    ローマ人クソやばいなと写真見るたびに思うのだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:52

    ローマ人はマジヤバい
    どんくらいヤバいかっていうと
    古代ギリシャの歴史的建造物にワクワクして侵略したのに
    全然管理されてなくてボロボロだったから保全作業してくれたくらい
    ギリシャ神話とかみんなが親しんでるのはローマのお陰です

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:43:52

    そんなローマ人が蛮族にやられたってのもひどい話

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:45:15

    建築技術はイカれてるレベルだよね
    包囲しているローマ兵が攻城兵器を瞬く間に作り上げたのを見たガリア人が戦意を喪失して降伏するレベル

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:02:17

    これ見たらなろう系中世の技術力が史実よりも進んでいるのもしゃーないと思える

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:54:30

    現代イタリアのローマよりも個人あたりに供給してる清潔な水の量が多かったという

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:58:35

    ローマは調べれば調べるほど文明進み過ぎじゃね?ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:14:37

    軍人を土木工事で働かせてた頃のローマは最強だったから
    そういう意味でも都合がよかったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:48

    普通のコンクリートより海水に強い(腐食しにくい)古代ローマのコンクリート
    なんか地元の火山灰がいい感じに化学反応起こすんだって

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:34

    >>6

    実際エルサレムの辺りより気候も良くて水源あって住むならこっちじゃね?って思うんだよな

スレッドは5/23 23:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。