イリエス魔神族、これにて全滅

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:41:15

    次はバットバスか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:44:12

    バルキバルキ役に立たないとか言われてるけど言うて判断間違ってなくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:50:20

    魔人族と言っても別に同族・血族じゃなくて色んな星のならず者の集まりだし魔人も種族名じゃないんだよね(魔獣は普通に種族名)
    ヒルズ族とか道路族とかみたいな血縁関係に基づかない「族」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:53:15

    ブクラテスが母星をゼイアブに滅ぼされてバルバンに付いたって話だったけど
    姪甥にあたるイリエスやデスフィアスも同じ星の住人だったのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:03:44

    >>2

    あの制御装置を作るのにどれだけ苦労したかってのと鋼星獣を思うがままに操る機会をふいにしたのは十分「何やってんだお前」案件だと思うぞ

  • 6二次元好き匿名さん25/05/23(金) 09:29:05

    男魔人達はランプの魔神か妖精みたいに何処かから現れる奴ら多かったよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:35:08

    ギンガマンがギンガの光手に入れてヒュウガも帰ってきた上黒騎士に変身できるようになったから話の緊張度的には一番落ち着いてた感

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:01:02

    >>5

    奪われた時点で終わりだから壊す判断は間違いではないのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:03:38

    最終作戦の時点で成功しようが失敗しようが船長に見切りつけられてたスレ画
    ただまぁ納得ってなる本人の本編での立ち回り

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:01:45

    暗躍する割には足元見えてない詰めの甘さが目立つよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:03:02

    >>9

    ・ブドーをハメた結果ギンガの光をギンガマンに取られ、ダイタニクス復活のチャンスを逃す。

    ・憎しみの魂を集めようとした結果、ブルブラック改心及びヒュウガ復活の遠因を作る。

    ・鋼星獣でギンガマンを倒すはずが、土壇場で離反される。

    ・バイク兵器で恐怖を集めようとした結果、機動馬ガレオパルサーが誕生。

    うわあ……やる事なす事全て滑ってる。そりゃゼイハブが見放すのも納得だわ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:36:29

    実際バクターとバルキバルキだったらどっちが戦犯度数高いんだろうね
    壊したことを抜きに考えても 隠れて星獣が手も足も出ない強力ロボ使ったのに、みすみす見つかって取られてしまったバルキバルキもいい勝負してると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:29:41

    >>11

    マジでこの時はギンガマンの強化月間みたいな感じになってたからな

    やることなすことギンガマンのパワーアップしかやってない

    後ブクラテスが無能になってるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:35:49

    ブクラテスも戦犯だよな
    ブドーの件もだけどイリエスに付きっきりでいたせいで肝心のダイタニクスが腐ってるのを知らなかったしイリエスの作戦遂行が上手くいってるのかダイタニクスの身体の調査とかしていれば腐り始めたのをすぐに見つかってたかもだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:37:35

    ちなみにダイタニクスが腐ってるのってイリエスの魔術で不完全に封印が解けてたから?それとも時間が経ったからなのか?どっちなんだろ?

スレッドは5/24 04:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。