- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:47:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:48:25ハンブラビの作画も動かしまくれる環境か動かせないCG環境なのにCGがないかもあるぞ 
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:48:49
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:49:06今しばらく予算と時間をいただければ… 
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:50:14
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:30作画担当が勝手に! 
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:54永野護の反応が怖い 
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:52:44
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:52:45
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:56:13や、ヤザンが強すぎただけなのかもしれないし… 
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:57:56実際ヤザンが強すぎってだけなのもあるけどさ 
 いくら何でもあのカカシっぷりはないだろうて
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:59:33活躍の時間0のお前にハンブラビは大層な名前だ 
 お前は凧だ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:08:46
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:10:11木星帝国総統「儂!?」 
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:10:27自分に付いてこれるだけの技量持ちとかただでさえ部下の面倒見がいいヤザンからすりゃ可愛いよな 
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:11:56ジークアクスのハンブラビはハンブラビ名乗るの失礼なくらい弱いよ 
 マグコ無いのは確定、ムーバブルフレームはあるか分からんし
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:11:57
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:12:44
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:23
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:45:57
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:47:28売りてぇならカッコいいシーン描けよ 
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:48:08柔軟な動きがさっぱりできない以上可変機体っつーかセルフサブフライトシステムでしかないんだ 
 クソザコナメクジなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:49:04飛べるガンキャノンだぞ!強そうだろ! 
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:56:12いまぁ戦闘しーんこそロクになかったとはいえ相手か相手だし… 
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:071発ビーム撃ったら回避されてビット×2+本体2発で4倍返ししてくるシャリア相手だからそこはまあ何に乗ってても変わらんかったとは思う 
 せめて軍警相手にはもうちょっと暴れ倒してほしい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:10:01武装少ねぇ変形遅えとかいう存在意義を疑うレベルのカスなので多分作戦終了後の逃走用だったんだろうなって 
 見返すと2回くらい避けてるからまあまあよくやってるとは思うよ…うん…
 ところでプラモは出るんですかね
 新商品Dまだ発表ないけど
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:12:58これで売れるわきゃねぇだろが! 
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:59
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:21マジでメタ的にCGが無いのがアカンのがダメ 
 ゲーツだってダメダメパイロットではなかったろ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:59:15
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:01:11Zみたらクソかっこいいんだよなハンブラビ 
 宇宙空間で使え
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:01:25CGモデルなきゃジークアクスでは戦えないも同然だぞ 
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:03:55青みがかった黒い宇宙に青い機体という一体化しそうでいてしっかり異形なシルエットで高起動で戦場駆け巡るのかっこいいよね… 
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:06:03あと、説明見る感じコンセプトがガブスレイと分化する前の段階でしかも基礎技術足りてない状態で作ってるから MA形態で巡航→戦闘前に変形して戦場に突入って運用で戦闘中に変形繰り返す様な運用出来ないと思われる 
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:10:20フラッグカスタムがなんで売れたか理解してねぇのか? 
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:13:16
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:15:3210話あたりでヤザンがソドン沈めてくれたら挽回 
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:18:36本編で比較的登場したキャラをこれ以上雑退場させたら荒れそうじゃない?二連星やゲーツは準モブだからそんなに言われてないだけで 
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:23:49そんなもんで重要任務に挑むんじゃねぇ!! 
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:29:25サラ回収してたのもカミーユに圧倒されてたのも覚えてるよ 
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:30:46そもそも正史の強いハンブラビはそもそもクセの強い機体だから使いこなせるようなやつにしか回ってこないから強い 
 ジークアクスのハンブラビはそもそも機体が弱い上にパイロットも駄目だからな
 ゲーツくんは普通にサイコマシン乗せるかそれが無理なら全然ザクでも軽キャノンでも良かったと思う