蒼穹のファフナー…聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:49:48

    観ると悲しい気持ちになるアニメだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:50:40

    待てよ最終的に晴れやかな気持ちになるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:02

    しゃあっ
    ゴウバインプログラム起動っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:54:07

    溝口さんを推しキャラに据えれば幾分か気持ちが楽に視聴出来ると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:54:42

    消えるっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:55:55

    冲方丁が脚本やるって決まった時旧2ちゃん・ねるで死ぬほど叩かれたらしく
    それを結構気にしてたみたいだよ酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:56:00

    最初は知る人ぞ知るアニメみたいな扱いだったのに終わってしばらく経ってから急に映画化されて困惑したんだよね
    当時からそんなに人気あったっスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:56:41

    はーっカノンは健気でかわええのォ はうっ
    はーっ広登はアイドルどころかヒーローの精神を持っとるのォ はうっ
    はーっ暉は苦しみの中でも戦い抜いてえらいのォ はうっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:58:25

    >>4

    この人が一緒にいるとセーフゾーンみたいでリラックスできますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:12:49

    怒らないで聞いてくださいね
    犠牲を出すのを繰り返すなんて馬鹿みたいじゃないですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:15:52

    >>7

    ワシはWBCやってる時のCMで知ったのん

    パチンコCR蒼穹のファフナー CM


  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:55

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:18:13

    結局あの金ピカ達はどこから来たんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:20:25

    >>7

    人気があったからOVAが作られ…劇場版が作られ…続編が作られ…みんな死ぬんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:48

    >>10

    ちょっと待てやそのゴウバインプログラムは何者や

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:23:18

    angela、angela、angela、angela、そしてangelaだ
    俺達がファフナーの主題歌を支えるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:24:28

    >>13

    とおくて・・・・・・さむいところ・・・・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:52

    >>16

    禁断の集大成曲n度打ち

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:32:48

    どうせみんな田代さん空間行きになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:36:05

    ロボット物には珍しいラスボスが味方滑りをして主人公機になる貴重な作品としてお墨付きをあげている

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:38:08

    君にファフナーをプレゼントするよ
    ただしティターン・モデルをね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:40:50

    >>13

    外宇宙…

    作中では言及ないけど現実でいうボイジャーのゴールデンレコード的なのを見て地球にきたらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:42:35

    >>16

    angela「蒼穹のリリースもしたしHAEでファフナーも終わったのォ(ですねぇ」

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:46:02

    スパロボで翔子がオーラバトラーになるアレンジは面白かったスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:48:53

    >>24

    ショウ・コハ・ザマ…神

    カノンと家族になってくるんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:50:15

    Beyondで完結したけどバーンズについて何も明言されてなかったから
    新たな火種になっても不思議じゃないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:38:27

    >>24

    >>25

    甲洋も翔子と再会出来るんだよね嬉しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:39:30

    ライトオブレフト…神
    犬が分かっててエサを食べようとするシーンで「はうっ!」ってなるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:44:37

    >>28

    一貫していたナレーションが遺言だったことが判明するシーンは麻薬ですね

    しかも続編で主人公の片割れがこれを再現するんだ 逃れられぬ運命を突きつけられるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:51:48

    無印からの登場キャラと視聴者が犠牲は仕方ないと思ってる事を新世代の主人公が悉く否定していく展開…神ッスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:57:08

    >>22

    exoでほぼ言及しているような発言はババアがしていたけどね

    友好を求めたレコードがこの状況を招いたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:00

    待てよ 古代ミールはレコードとかは特に関係ない時代に突然舞い降りたらしいんだぜ
    本編でもいろんな奴らが右往左往してようやくお話したミールとコンタクトしたらしい古代人は一体…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:23

    >>16

    あっまた新曲作ったけど…どうせまたすぐ新曲作るから今回はギネス更新しなくて大丈夫でヤンス(全曲ライブのコメント)


    2日とも満員だわグッズは売り切れるわ売れ残った饅頭をangeraさんが営業して売り切れるわ金テープ(飛んでくるやつ)を配る観客もいるわ最後の曲(ROLのED)は観客含め全員で合唱するわでいろいろ困惑したのがおれなんだよね

    もしかしてファフナーって結構人気なコンテンツなんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:00:23

    >>10

    今を、生きる為に…神

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:01:14

    >>32

    古代ミールって人間が生まれる前に地球に来たんじゃなかったですっけ

    なんかゲッター線みたいな話だなーって思った記憶があるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:03:18

    嘘か真か古代ミールのかけらは全類に伝播して分散し現存人類は全てフェストゥムに近い性質を微弱ながら獲得しているという専門家も居る

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:04:02

    まてよスパロボといえば飛鳥先輩やまるでファフナーの曲みたいに流れるlife goes onとかもあるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:37:55

    >>35

    現在のファフナーの人類の殆どは超古代ミールの影響を受けたフェストゥム親戚人間なんだ

    ごく少数ながらフェストゥムの親戚じゃないリアルと同じ人間もいるらしいよ、そいつらはおそらく同化もされないしファフナーにも乗れない…ま、同化されなくてもそのままぶち殺されるからバランスは取れてないんやけどな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:49:40

    おめでとう!
    お前達は海に適応するために"代謝"という概念を手に入れた…
    "存在を否定していた"お前達が体を変える機能を理解したことでお前達は新たな命になろうとしている…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:34

    あーあ「痛み」を理解してもうたな
    これからはお前たち自身に痛みを感じてもらうで

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:40

    >>39

    これ将陵先輩もフェストゥムを理解してたってことっスよね

    フェンリル起爆せずに同化されてたら一騎の母ちゃんみたいになってた可能性もあるタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:43

    >>41

    実際可能性はあったのかもしれないのん

    まっその過程で島の情報が根こそぎ抜かれる以上どうあがいても自爆は不可避だったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:58

    >>40

    痛み……神

    あのフェストゥムが超兵器にまで落ちたんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:03

    いやー先行上映まで付いてきたけどついに終わるのォ
    ですねぇ


    ◇この雲は…?
    ◇この聴き慣れたオーオーは…?
    ◇このポエムは…?

    最終回の完成度高す

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:34:49

    おおっ!フェストゥムが怯みだした!痛みを理解したのが効いてるんや!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:45:44

    滅茶苦茶犠牲出るし鬱アニメとまで言われてたけどそれでも胸糞感はあまりないんだよね、凄くない?
    皆が自分達にやれることをやって次に託すから悲しいけど一種の晴れやかさもあるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:46:12

    ファフナーのed…聞いたことがあります
    いい曲ばっかだけど辛いシーンを思い出してしまうと…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:56

    >>34

    “心”が“足りない”!? 

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:41

    幻のヒロイン"1期からフラグがあり2期でも感情を置かれ3期最終回では半分告白じみたことを言われたにも関わらず結ばれることはなかったヒロイン"として島民から歯痒く思われている

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:19

    >>49

    一騎ははやく帰って来いよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:36:31

    >>49

    まあ気にしないで いつか一騎が帰ってくるかもしれない場所になってますから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:52:03

    いつかどころか半年に一回ペースで帰省する一綺を誇りに思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:44

    マレスペロ、ジョナミツ、レガート、セレノア、里奈etcが最終章開始時点でのタスクを支える
    どう考えても3話じゃ無理eウアーッ爆速で片付いてエピローグ始めたタスケテクレーッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:14:19

    >>28

    最後のメッセージを大人たちが泣きながら聞いてるのにもらい泣きしたのが俺…!

    悪名高きIT企業のオーナー 尾崎健太郎よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:09

    >>49

    真矢ちゃん中の人が売れっ子になったのが嬉しかったのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:31

    4話、5話、6話の先行上映行く人集合だーっ
    ムフッみんなで感想を言い合おうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:08

    >>56

    出てくる人みんなお通夜だけどいいんすかこれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:40

    >>57

    聖域を超えた聖域の死はあまりに重すぎると言ったんですよ

    当時は滅茶苦茶熱心な感想ブロガーが同化でやられたりしていたんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:57

    どうせみんないなくなるヤンケ 
    何ムキになっとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:02

    >>6

    脚本交代前のファフナー正直つまんねーよ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:26

    >>60

    これが奥さんからのコメントだってネタじゃなかったんですか

スレッドは5/24 07:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。