- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:56:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:00:38
つらっ つれーよ 挙げ句ウェンディモンに完全食だァされるなんてそんなんあり?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:02:54
本気で殺したくなってきた(ロップモンのコメント)
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:04:02
やっぱChocomonだよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:05:51
シュウジ聞いています…
城戸丈が選ばれし子供に選ばれなく
そのまま勉強を強制された姿のIFと - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:06:31
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:44
ガチだよ
めちゃくちゃ主人公がパーフェクトコミュニケーションしてその場ではすごく穏やかな表情になっててもロップモンと絡むシーンで突如として人が変わったかのように虐待し始めるよくわかんない情緒不安定な奴になって無理矢理暗黒進化ルート直行するよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:52:07
そうか君は…
親から虐待同然の接し方しかされてこなかったから
幼い者にそれを返すことしかやり方を知らないんだね…
かわいそ… - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:52:53
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:56:37
助かるルートでもそんな魅力ないんだよね
いらなくない? - 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:57:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:00:03
でもね、ロップモンも悪いんですよ
だってロクに動きもしないでしょう(シュウジ書き文字) - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:29
でも俺こいつはデジモンと人間がポケモンみたいに仲良く共存が何れだけ困難で容易いことではないということを突き付けるキャラとして見れば好感が持てるんだよね
誰も彼もが超常の力を振るう異世界の怪物とナイスコミュニケーションを取れる筈だなんて思ってる方が性善説過ぎて危険極まりないし、テイマーとパートナーが何故別れなきゃならないのかという理由への納得にも繋がるんだよね
選ばれし子供より選べない子供の方が大多数なんだ - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:29
な…なんやこの不穏なスレは ロップモンに何があったのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:02:55
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:03:16
ゲームやってるとアグモン以外の全てに殺意湧いてくるんだよね 凄くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:05:52
えっそうなんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:06:10
デジモンサヴァイブ聞いています
選ばれなかった子供たちの末路だと - 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:06:54
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:07:41
発売前から蝿の王を作品テーマに取り入れて作りましたって公式から直々に言われてるからね
今までのデジモンアニメみたいな王道冒険譚じゃなくバッドエンドが普通な邪道路線を期待してたから自分は楽しめましたね
こういう仄暗い影のストーリーがあることで今までの光輝くデジモンアニメが引き立ち輝きだす…! - 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:08:12
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:10:15
シュウジのウザさがヘイトを全て持っていってる感は否めないがクネモンのパートナーのしょうもなさもキレてるぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:21
サヴァイブの主人公は歴代デジモン作品主人公の中で1番メンタルや精神性が強いと思ってんだ
こんな地獄みてぇなギスギス仲間とのサバイバル経験したらデ・リーパーとかイーターとか理外の怪物の方が無邪気な犬みたいなもんで安心出来るんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:16:40
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:25:20
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:38:48
シュウジが強引に死亡する逆ですごい雑に生存すルと申します
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:40:35
やっぱりすべてをめちゃくちゃにしたいよねクラ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:45:55
あわわお前は世界すべての理解者になろうとした女
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:52:56
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:33:53
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:27
あまりに硬過ぎて疑心暗鬼になってしまったのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:00
コンセプトに邪悪なデジアド無印は間違いなく入ってると思うんだ
明らかに選ばれし子供を意識した設定のキャラが出たりエンディングの一つにある軍事利用されるデジモンと保護団体の活動は最近アニメ化された02最終回の裏設定が元ネタだろうしなっ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:32:20
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:41:16
生き残りをかけたサヴァイヴァルで他者にかけられる慈愛は尊い!
が、しかし言語が話せて意思疎通できるのに襲いかかってくる化け物と今隣りにいる化け物を別物として扱うのは困難を超えた困難だと考えられる - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:49:40
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:11:19
お言葉ですがレオモンは犠牲になりましたよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:10
友だちのミノル…神 最後まで付いて来てくれるんや
ファスコモンも便利で扱い安いなっ - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:03
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:33:09
育成ゲームとして見ると微妙だけどデジモンファンゲームとして見るなら良い感じだと思うそれが僕です
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:23:17
デジモンサヴァイブ。開始10秒でホラーゲームだと聞いています
デジモンの衣を纏ったメガテンと - 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:23:03
そもそもデジモンサヴァイブは世界の方が深夜アニメのノリで殺しに来るから太一達とは前提が違い過ぎて比較にならないんだよね酷くない?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:03:54
教授は前作主人公みたいなもんだから仕方ない本当に仕方ない
弟だけ帰ってくる分岐エンドの世界線の続編がサヴァイブであって姉だけが助かるルートや両方帰ってこれたトゥルーエンドのデジモンサヴァイブ-1もあると思われる
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:06
でもね本当はオレ…
本編のホラー展開よりピエモンの声が前任に似過ぎてたせいでガチで蘇ったのかと思ってビビり散らかした人間なんだ
お…親子ってすごいんだな - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:37:38
図鑑埋めながら全ルート回収したいから2周目以降も見殺しにされるなんて…
刺激的でファンタスティックだろ - 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:08:59
なんか…リョウとシュウジの改心がいきなり過ぎない?と思ったのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:22:23
このレスは削除されています