- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:02:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:04:14
正史だとジオンとかティターンズとか色々来てるんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:08:10
ジオンマーズ····
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:09:56
そういう意味では正史よりマシなのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:11:50
まだ早い♠
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:13:17
ジオン残党の掃き溜めからジオンへの不平不満の集会所とかになってるかも
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:14:28
戦闘がないという意味では治安良くなってるだろうけど正史より確実に状態は悪いぞ
ジークアクス世界だと連邦もジオンも疲弊して火星へ出資する余裕なんてなさそうだし - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:48
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:25
クラバに2位のチームで火星勢力っぽいチームがいたのが気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:59:36
元々資源的な旨味なくて連邦が撤退した隙間にジオンが参入して残党の隠れ家になったって場所だし
アステロイドベルトとの中継地点だから宇宙港やコロニーの完全撤退とまではいかないだろうけど火星そのものの開発は放棄されるかも
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:08:17
宇宙世紀の宇宙進出状況って、基本的に地球圏を離れないからね
ヘリウム3を取りに木星行くか
鉱物資源目当ての小惑星を取りに小惑星帯行くかその程度で
火星なんて辺境も辺境よ
だから残党が落ち延びられてる訳で - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:16:01
じゃあ連邦残党が潜んでいる可能性も?