- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:03:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:05:59
明確な定義無いよ(笑)
広く言えば"オタクっぽい作品""若年層向け小説"だし狭く言えば"ライトノベルレーベルから出版された本"なんだよね謎じゃない? - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:09:16
出版社がラノベとして出したものがすなわちラノベですよ
これ以上の定義を求めはじめると間違いなく不毛な言い争いになるんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:18:53
十二国記とかもラノベなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:23:28
"身分を隠して一般人として働くお嬢様"と"毒舌執事"が登場する推理小説 作者は別作品でボクっ娘を出していたと聞いています
それでも"ライトノベル"の衣を纏っていないと