- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:15:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:31
・・
小熊さん - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:37
誰?
物理的に親殺したタイプ? - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:58
物理的に直接頃した男の定石だ
劇場版の面構えが違ったりする - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:30
連邦軍の軍人やん
部下共々地球を守り抜いたの……見事やったで - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:20:17
でもねオレアンドレイの気持ちも分からなくないんだよね
長年放置しといて娘でもなんでもない女にはめちゃくちゃ優しくしたら殺したいぐらいムカつくと考えられる - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:20:38
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:33
>>7伝タフ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:55
セルゲイ……聞いています
親としてはかなりアレだと - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:23:41
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:25:09
荒熊がクソ親な部類だったと思う反面人生の悲哀を感じますねな感情に駆られる!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:12
軍人としては立派だったよね軍人としてはね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:37
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:42
めちゃくちゃあやふやな記憶だけどあわよくばもろとも死んでくれみたいな感じでセルゲイの動きとかは意図的に伏せられてなかったスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:42
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:27:09
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:27:44
でもねオレ2期時点での小熊もそんなに嫌いじゃないんだよね
ゲラゲラ笑いながら人を殺すタイプの人間ではなかったでしょう - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:05
母を蔑ろにした癖に若い娘と懇ろしてるなんて許せなかった…!
その上テロの首謀者と内通してるように見えたなんて許せなかった…! - 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:09
ていうか連邦軍からしても沙慈が吐いた情報を隠匿しておくつもりだったりと邪魔な要素が多いんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:57
(セルゲイのコメント)………
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:29:10
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:29:30
言ってくれなきゃ何もわからないだろうがえーっ!!
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:29:45
アロウズが実質ヴェーダを掌握してるからその程度の小細工は余裕なんだよね凄くない?
まああのイノベイドがわざわざ荒熊にそこまで興味持つから知らないシッテテモイワナイ - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:14
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:31:38
今際の際を超えた際でようやく他者を慮っただけで許される蛆虫がなかなか多い中だいぶ余裕持って功徳を積んだのは見事やなニコッ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:33:44
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:33:50
小熊は荒熊殺しで問題児扱いされがちだけどね
その辺除くと良くも悪くも任務に忠実な軍人なんだ、カティに会えなかったパトリックと言えるかもしれないんだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:36:24
てか小熊視点からすると別に悪いことをしたとも思っていない
あの状況じゃクーデターに加担したと思っても仕方ないし仮に親子間でコミュ取れてたとしても密偵として非公式に交渉に行った荒熊があの場でその事を話すとも思えないんだよね
まあ仮に小熊がやらなくてもそのあと来たアロウズがピラー崩壊のどさくさで抹殺しそうだしなっ(ヌッ - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:39:45
小熊がキレたのも親としては糞だけど軍人としては尊敬してたのもあるのが悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:42:33
母親がああなる前までは父親としても尊敬していたんじゃないんスかね
当人も察するものがあったけどやっぱり言って欲しかったってのが2期ラストの本音っぽいしな ヌッ - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:42:39
は?は?は?(Trust You書き文字)
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:45:26
言ってくれなきゃわからないじゃないか……哀
脳量子波拡張領域で包み隠さず伝え合えれば分かり合えるあの世界だからこそ、そもそも伝えられないとどうしようもないというのが悲哀を誘いますね - 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:45:36
まあなんだかんだあったけど連邦軍の軍人として市民を守った上で対話成立の要因の一つになったのはリラックス出来ますね
まあ一発くらいはあの世でオトンぶん殴ってもいいと思われるが… - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:52:54
寧ろ荒熊おじさんみたいな親だったほうがマチュのグレ方にも同意出来たという科学者もいる
真面目に努力して軍人になった小熊は偉いですね…マジでね - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:54:32
熊は子供と会話しろよ