- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:24:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:25:50
(凸)←コイツの存在
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:27:17
弱々しそうな見た目ながら連邦軍を勝利に導くジムは好きな人も多かろう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:36
ジオンの軍人よりも劣ってる存在ではあっても、集団で立ち向かって行く所じゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:39
大きな組織ゆえに上手くいくとこといかないとこあるのが面白い
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:27
結局の所俺達視聴者は一般人なんだ
特別な生まれでもないし、特別な能力も無いし、特別優秀でもない
でも普通の生まれだし、普通の能力だし、普通の成績くらいでも有る
だから連邦軍のような「普通の人達」には共感出来るし、頑張ってほしいし、評価もされてほしい - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:31:24
逆シャアのジェガンとか良い例だよね敵に撃破されたりシャアに瞬殺されたりと噛ませ犬でありながら撃破描写は少なくとも良い動きして敵にガンダムと共に立ち向かい強さを引き立て最後はアクシズ落下阻止しようとするガンダムの手助けに真っ先に駆け付ける
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:32:12
引き立て役の鑑だな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:37:07
組織力高いのに二言目には軍縮軍縮言って結局敵の新鋭機にボコられながら立ち向かうのは不憫で好きよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:53:04
ジークアクス連邦軍のざまを見て「連邦軍ではなくアムロやホワイトベースのみんなが好きだったのだ」と気づいた人の気持ちは分かる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:37
まあそういう人も居るだろうけど必ずしもそればかりでは無いのは短いスレなりに既にでている意見を見れば分かるだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:34:10
「連邦軍」っていう名前がかっこいいと思います(小並感)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:45:15
ジオンみたいなトンチキじゃない軍服が好き
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:47:10
まー命張って頑張ってる公務員が嫌いなヤツはおらんからな。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:29:43
まージオンかその残党がイカレた凶行するのを止めるのに必死こいてるから少なくとも現場の人は応援したい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:00
優良人種だの地球を支配するだの言いながらヤバイ奴ら相手に力不足ながらも立ち向かう奴らだからなんだかんだ言いながらも悪役にされるのには抵抗がある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:18
MSがかっこいい
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:27
まがりなりにも滅ぼそうとせず運営をしてたところだよ
同化政策だ圧政だとか言うし腐敗だと一部の暴走がってのはあるけどそれでも一年戦争後も滅ぼそうとしてないところが好き
ジオンは初めから滅ぼすことしか考えてない - 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:46
上層部が腐ってるのは間違いないけど現場の兵士は普通の人だし率先して狂人集団と戦ってくれてるから嫌いになれんのよな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:36:29
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:38:42
もしジオンと連邦の国力が逆だったらジオンは連邦を滅ぼす
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:42:38
まあそもそもUC100年頃から小型モビルスーツに移行しだしたのはコロニーなんかの福祉に金使うためにコストカットしたかったからだしな…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:44:02
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:47:47
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:19
特別好きではない
ただ当たり前であってほしい
当たり前に統治機構で当たり前にまっとうに統治をする
そうであってほしい
清廉潔白・正義の軍団、不正はないとは言わない
現実的にありえる程度に腐敗も不正も汚職もあっていい
だから逆もしかり、非現実的なほどに搾取弾圧圧政があったなんてしないでほしい - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:22:12
ジクアク時空の方の話になるけど、
あまり雑魚には書いてほしくない
鹵獲された・データも失われたとは言え、元々ガンダムよりその他を作り上げたのは連邦
これらを作り上げるための基礎科学力や技術力はあるということ
連邦には高い工業力があるはずなのに、どうしてガンダム等が奪われただけでその後あんなにぱっとしないのか
土台となった連邦の科学技術そのものまで消失したわけでもあるまいのに
………これは劇中のそれよりも、それに対してファンの弱くても仕方ない云々の論に対してだな
そ ん な わ け あ る か い と
十分に高い技術力と科学力を持つ連邦がどうして(正史の未来の連邦に比べて弱いのはともかく)同じ時代の同じ時空のジオンと比べて弱くても仕方ない、弱くても妥当という評価になるねん
お か し い よ
そんなに弱いわけがない、弱い方がおかしいよ! - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:25:49
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:27:42
合金がジオンより上ですビーム技術がジオンより上ですだけど基本的なMS関連の技術はジオンに劣ってますが基本設定だし戦中はビーム技術奪われてもほとんど同じ結果になってますでも戦後は合金の産地奪われましたになれば新型が弱いのは仕方ないんじゃない…?
圧倒的な生産力はあるままだから地上が戦場になれば話は変わってくるのと思うけど
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:38
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:00
ジオンは武人で軍人の連邦兵とは心構えが違うみたいな感じがあるけど
連邦軍の兵隊って自分がボールで敵がどんなに強い奴が相手でも逃げ出さないのはかなり気合い入ってるよな - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:35:33
自衛隊に対する敬意くらいの好感がうっすらある
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:19
7話で出てきたのは可変機モドキと謎のサイコマシンで連邦軍の本命は特段大した仕掛けもない第2世代量産機だからそれが出てくることを祈ろう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:32
尺がないから、シャリアかキシリアが裏で連邦と取引してないと
本編で連邦MSの出番無さそう - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:40:33
極論ジオンは管理できる人口まで殺せばええやんって形で動いてるけど連邦は今出来ることを腐敗して効率良くは出来てないにせよやれることはやってるって印象があるんだよな。
連邦が素手で大きな建物を作ろうとしてるのを横からジオンやらが建物ぶっ壊してその瓦礫で勝手に自分だけの家を建てようとしてるみたいな。 - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:51:37
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:22
精神論になるけどかなり上の立場になるまではみんな必死なのが好き
敵側が何かと相手を舐める強者のようなことを言うからこれが強調されてる感じもする