"ストラップ付き"の水が"1000円"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:30:57

    実質特製ストラップが本体だとしてもさすがにふっかけすぎだと思われるが…
    ストラップってそんなに高いんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:35:04

    限定ラベルと限定ストラップの製造費用考えたらそんなもんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:36:30

    変に水を付けたせいで愚弄されてる気がする伝タフ
    ストラップ単体を800円くらいで売ってたらここまで言われてはなかったと思う男

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:39:26

    お言葉ですがストラップ900円水100円位の比率ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:21

    真夏の西武ドームで水分は命に関わるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:54

    不思議やな ストラップをメインに売って水がおまけ配布とかだったら何も思わないのに水メインにストラップおまけだと高い気がしてくるのはなんでや

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:42:43

    どこぞのバーチャルアイドルのコラボアイテムに比べれば適正価格を超えた適正価格だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:43:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:44:35

    >>6

    食玩についてるガムやウエハースをメイン扱いにしてるようなものだからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:44:45

    ちなみに水単体だと250円らしいよ
    ライブ物販にラベル付きと考えると普通を超えた普通

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:46:13

    金を出して喜んで買う層が居るって事は適正価格ってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:47:34

    10年前のネタを今さら掘り返すこの男の目的は…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:48:18

    >>12

    水を買えずに死んだ亡霊やん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:49:10

    外部がただ燃やしただけでマス豚は別に特に文句言ってなかったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:49:45

    >>7

    どこぞのバーチャルアイドルって

    ま、まさか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:50:27

    >>12

    タフカテは話題リサイクルサンクチュアリだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:50:43

    >>15

    マネモブ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:52:15

    もしかして今アホ程高くなってる米も

    特典でストラップ付きとかになってるんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:52:29

    >>12

    何って時が止まってるからやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:54

    >>7

    お言葉ですがむしろVが阿漕な商売するたび「アイマ水よりマシ」で一瞬で駆逐されてますよ

スレッドは5/23 20:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。