「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:47:38

    イーサン・ハントのシリーズ集大成!


    既に先行上映で観た人多いだろうけど

    正式に公開日になったのでスレ立て

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:50:25

    前作は前編扱いだから不完全燃焼感があったけど今回は後編というよりシリーズ最終回っぽい雰囲気で感慨深い

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:56:12

    友達より先に見たんだけど、
    ルーサー活躍する?って聞かれて、
    AI特効武器を作ってくれたからルーサーいなきゃ勝てなかったよ!と一番大事なことは伏せて伝えた
    なお今日一緒に行くから怒られる模様

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:02:12

    懐かしのキャラの再登場とか
    謎のままほったらかしにしてたやつの
    伏線回収とかシリーズ長くなりすぎて
    もうそんなの覚えてないよ!

    …みたいな箇所は過去の映像付きで
    割と丁寧に説明してくれるのやさしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:11:27

    イーサンがIMFに入る経緯のところもう少し詳しく見たかったのと
    ガブリエルさんが小物臭強かったのが残念だったがそれ以外はかなり満足できる出来

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:27:13

    トム・クルーズ62歳ってマジかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:20:32

    今回めっちゃシリアスでギャグ少なめなのもあってガブリエルの最期で吹き出してしまった
    てかイーサンの最初の計画通りだったらガブリエルが最後のメッセージ聞いてたんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:01:28

    >>7

    あんなに強キャラっぽく登場したくせに最期はソレかよ!ってなったわw

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:38:19

    前作時点で結構いいキャラだと思ってたジャスパー・ブリッグスが思ったより重要人物でビックリした

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:30

    今見終わった空母のシーンはトップガン思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:21:33

    4DXで観たけど最後の飛行機のシーン臨場感ヤバかった
    ヤバすぎてポップコーン飛んでった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:28:37

    字幕版観てきたわ
    今度吹替版見に行くつもりだけど4DXって背中とかケツが痛くならん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:49:54

    >>12

    場所にもよるけど個人的には普通のイスより腰は痛くならなかったかな

    座席が動く分座りっぱなしより気にならなかった

    ただ潜水艦のシーンは容赦なく水がかかるから人によっては気が散るかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:39

    最終作っぽいからブラントも出てきて欲しかった…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:41

    お前パラシュートないから俺の勝ち!→ゴッ(打撲)の流れは内心笑いと困惑が混ざったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:20

    てっきりサザエさん時空みたいなもんかと思ってたけどみんなしっかり年取ってたんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:57

    セヴァストポリのシーン怖すぎない?
    なにあの不安を掻き立てる音

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:49:12

    意図してなかったけどイーサンの行為(ラビットフット)のせいで世界が危機に陥った中で、意図してなかったけどイーサンの行為(データ盗み)で救われた人が現れる展開が良かった
    「見知らぬ誰かの為に」命をかけてきた結果なんだなって

    あとベンジーがなんかエロかったです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:15

    ルーサーの最期だけど、既に病気?か何かで床に臥せって死を待つだけだったところに『見知らぬ誰かのために』死ぬ機会が訪れて少し嬉しさとかもあったのかなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:42

    兵士『潜水服壊すなよ』
    自分「後で壊れるんやろうなぁ…」

    イーサン『えいっ』ザクザク
    自分「えっ」
    イーサン『えいっ』ヌギヌギ
    自分「えっ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:02:19

    >>20

    着たままでは脱出できなかったからね…

    極寒の海底に裸は完全にイカれてるけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:42:35

    いつもの任務のお知らせを最後にルーサーがやるところはマジ感無量

    集大成に相応しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:21

    エンティティ閉じ込めたあのデバイスはどうするんだろうね?イーサンが管理するの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:45:45

    >>23

    多分ないけど続編したいときにネタにするためにあえて始末してなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:16:13

    >>19 いきなりルーサーが重病そうになってて驚いたわ

    前作そういう描写なかったよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:08

    もっと過去のシリーズしっかりおさらいしてから行けばよかったと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:26:15

    予告見て「潜水艦でイーサンが孤軍奮闘するのがクライマックスだったら地味になるんじゃないか?」と心配したがちゃんとその後派手なアクションとチーム全員の活躍があってよかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:27:15

    >>4

    このシリーズ、ここ数本は完結を意識しだしたのか割と過去作要素拾うようになったけど、2関連だけは全然触れられないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:12:53

    ストーリー的にも2は独立した感じでシリーズとしては番外編みたいな印象はあるな

    明確なアクション路線を確立した作品だがネタとして振り替えって拾うほどではないという感じかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:12:56

    全体的に追い詰められてるからかいつものスタイリッシュな派手さが無いのがなあ……

    関係ないのはわかってるが似たような展開のワイルドスピードも不安になる😥

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:28:29

    >>28

    >>29

    2は1回完結させたように見える終わり方したからなあ

    ヒロインとどこかへ行くENDだったし


    イーサンの吹替は3で森川さんに変わったし、3から新章始まってファイナルレコニングで完結ってイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:16

    2で出せる要素って

    盗みのプロでヒロインのナイア

    一緒に戦った仲間のビリー

    ぐらい?

    0.1秒のタイミングでデバイス取る役割をナイアがやるとか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:30:57

    飛行機の下からイーサン出てきた時の敵の二度見が綺麗過ぎて笑った
    そりゃ驚くわ
    こっちでも飛行機のドックファイトがあるとは…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:56

    >>9

    将来的にIMF入りするのを期待してしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:53:08

    >>4

    左遷されたのは可哀想だけど幸せそうで何よりだった

    バリバリ有能エリートではあったが内心仕事で精神疲労してたんだね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:28

    >>33

    トム・クルーズもしかして飛行機にしがみつくの癖になってる?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:25:25
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:39

    >>15

    主人公補正のない無茶なアクションって感じで笑ったわ

    補正なかったらイーサンもあれで死ぬ場面両手で数えても足りない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:44

    SNS止めろって言いながら敵ボコるのウケた

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:33:43

    >>4 ぜったい敵キャラになると思ったらめちゃくちゃ優しい愛妻家だった人じゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:35:23

    >>4 この人の奥さんも人質に取られるポジションかも思ったらなんか最終戦までサポートしてくれた…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:35:31

    正直前作と今作は長い上に台詞が多くてアクションも間延びしてる感があって持ち味の軽快なアクションと緩急が足りなかった印象がどうしてもある
    でもセヴァストポリの閉塞感と緊迫感の演出は滅茶苦茶面白かった
    文字通りを息を呑みながら観てた

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:21

    観客が興行の心配する必要ないんだろうけど
    制作費が推定4億ドルとかどう考えても予算かけすぎだろ
    これ絶対に回収できないやつでは…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:02:43

    >>32

    キャラ以外だとキメラウイルスとかあるけど、今回のAI戦主体の話にはちょっと組み込めないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:23:03

    見てきた
    間違いなく面白かったんだけどPart1の方が良かったかなぁ
    ガブリエルがどうも今回は小物臭拭えなかった分と上で言われてる通り所々間延びしてたのが、もう少し脚本まとめられなかったのかな…?

    でもルーサーの〆はウルっときた

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:16:49

    最後てっきりベンジーも死んだかと…
    生きててよかった

    それはそうとルーサーというチートプログラマー兼最古参の友を失ったのはデカいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:40

    >>4

    このおっちゃんが座標を記憶してなかったら詰んでたという

    しかも意外と性格もいい…!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:44:00

    潜水艦からの脱出や飛行機のシーンなんかのトムクルーズのアクションシーンは大満足
    ドガだっけ?新メンバーの見所もっとあって欲しかったのとやっぱりイルサの退場もう少しどうにかして欲しかったなと改めて思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:32:13

    >>45

    まあスゲーAIを操って世界を支配してやるぜグハハな奴を大物に描きたくなかったんだろう

    精神的にはソロモンの方が絶対強い

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:19:07

    次回作あるとしてもかなり待たされそうだし
    もう一回ぐらい劇場で見ておこうかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:25

    >>45

    >>49

    というか一応自分で目的達成のために自分で動き回る過去作のボスと違って、

    AIの指示通りに動くかイーサンに動いてもらうかしかしないからキャラとして面白みがないんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:22:30

    エリカ・スローン大統領とジョージ・ワシントンの艦長の下り
    この二人悲しき過去…あるんだなとは分かったけど1996.5.22って1の公開日以外なんか意味あったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:54:02

    >>52

    あれそういうサプライズの意味もあったんだ!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:17:39

    後編も天井から吊り下げられながら降りてくるいわゆるインポッシブル降りなかったのはちょっと残念
    いや重要な要素は担ってたけど新録がないというか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:12:16

    >>15

    ああ言われてたから最後のパラシュートどっから出てきたんだろと思った いやイーサンが死んで終わるより全然嬉しいから良いんだけど

    ガブリエルの座席にあったのか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:16:02

    >>36

    ローグネイションで飛行機にしがみつくシーン短かったからリベンジしたかったのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:17:48

    >>32

    冒頭で大統領がイーサンに語りかけてる所で、2冒頭の崖登りシーンがあった

    自分はそれくらいしか気づけなかったけど2要素って他に全然ないんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:49:57

    >>55

    正直アレなっちの誤訳じゃないかと思った

    文脈おかしいもん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:14:29

    >>58

    Only one of us has a parachute! Good luck!

    (パラシュートを持ってるのは一人だけだ!幸運を祈る!)


    原文がこれらしいから誤訳ではないね

    脚本の出来が悪いだけかと

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:27:28

    好意的に捉えるなら
    ・私は飛行機で逃げる計画だ!予備の飛行機もあるぞ!→常に予備も用意する性格故にパラシュートも予備があった
    ・元々飛行機乗る予定無かったお前はパラシュートなんて用意してないだろう!じゃあな!→(お前の予備あるやん…)
    みたいなニュアンスかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:52:12

    お互い逆さでお互い落ちそうだったからイーサンがあのまま落ちると思ったとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:18

    >>56

    あのメイキングのトム、頭おかしすぎて笑ったわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:04

    エンティティの鍵ペンダント買っちまった
    ここで聞くことでもない気がするけどくっつけたらペンダント穴にチェーンとか何も通せなくなっちゃうよね
    くっつけたままペンダントとかキーホルダーっぽくしたかったんだけどな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:35

    うろ覚えだけどガブリエル死んだ後に乗り込んだ座席複座の後ろの方じゃなかったかな?
    少しでも機体を安定させるなら自分がいたとこに座ると思ってそこにはもうパラシュートねーよ!って言ったのかも

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:35:25

    トムは危険な撮影の時も楽しそうにニヤニヤしてるから監督に笑うなと怒られたってエピソードウケる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:41:30

    めっちゃ楽しそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:21

    >>59

    マジか…戸田先生申し訳ありませんでした

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:26

    アクションと緊迫感は抜群
    ストーリーは……………まあそこに期待する映画じゃないし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:16

    今回シリアスなギャグ多くない!?面白かったし超楽しんだけどね!
    いきなりのダンロー再登場は笑ったけど、前の扱いがひたすら不憫だったから今回の大活躍はめっちゃ嬉しかった
    全体的に「そうそう、こういうのでいいんだよこういうので」って求めてたもの見れたから大満足

    あとひとつ言わせてくれトムの身体ヤバすぎ。還暦過ぎた人間の筋肉かあれが?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:01

    今日見てきた
    概ね満足だけど最後にイーサンが助かった方法とガブリエルにポトコヴァと毒薬を接続させよう!の下りだけいまいち理解が追いつかなかったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:35

    最初の飛行機の段階でこっそり予備パラシュート拝借してたんかね?
    あと飛行機乗ってからのガブリエルが最期まで楽しそうで何より

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:29:53

    >>14

    >>37

    ブラントは役者の都合で覚悟してたけど、ホワイト・ウィドウはどうしたんだろうな。OPにヴァネッサ・カービーの名前は出てた気がするけど。


    あんだけ尺長いのに出番全部カットされちゃったのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:36:00

    本国での興行もかなり好調らしくてシリーズ最高記録の滑り出しになってるみたいで良かった

    本国週末ランキングは2位だけどダブルスコアの大差で1位になってる「リロ・アンド・スティッチ」が凄すぎるだけなので…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:59:13

    >>73

    スティッチは仕方ないな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:17

    やっぱりヒロインの中でパリスが一番好きかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:35:09

    >>59

    戸田さんのインタビュー読んだけど海外からあのシーンのセリフがこうなったとかカットされたとかちょこちょこメール来て大変だったと聞いたから現場もライターも大変なことになってたっぽい

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:09

    >>72

    ホワイト・ウィドウさんは次に登場したらそろそろ誰かに殺されたりしそうな気がする

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:56:58

    ダンローさん夫婦は終盤で「ここまで来たら死にゃしないだろ」とは思ったけど、あの距離十秒で走り抜けるの強すぎて笑っちゃった
    でも犬ぞり運転したことないからあれ想定以上に足を使って夫婦ともに足ムッキムキなのかもしれん

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:09:26

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:56:25

    >>73

    「スティッチ」がファミリー層と女性客に人気らしいが

    「MI」は男性客に人気という事で客層の喰い合いが

    少なくてどっちもヒットできてるっぽい感じか

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:09:48

    誤字ったので投稿し直し

    ダンローに会った時レジェンドを前にした興奮で演技すっぽ抜けるベンジー草
    久しぶりにベンジーのオタクな所見た気がする

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:06:02

    >>81 俺に全部任せて皆は喋るなって言ってたのに見事にドジってたの笑った

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:26:10

    エンティティはハントなら絶対不可能な潜水艦侵入ミッションもこなしてポドコヴァと毒薬持ってきてそのために自分を招き入れてくれると信じてたのに
    その後の0.1秒チャレンジに成功するとは思ってなかったの何を考えてたんだお前

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:47:51

    >>63

    前回即売り切れで買えなかったから…これでいつでもエンティティを世に解き放て…え?潜水艦までいかなあかんのです?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:50:39

    >>83

    人間が0.1秒の一発勝負を成功できると予想できなかったんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:31

    観てきた!
    パリスとベンジーがナイスコンビだったのでベンジーがパリスをエージェントに育てる外伝がほしくなった

    あと将軍が武器をよこせって言った一等兵って大統領の息子さんだよね?
    親子揃って信じて武器を預けられる人だったんだなー

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:45:58

    トム、複葉機の翼で休憩してたってツイートを見て戦慄した

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:44:16

    元々のメンバーはもちろん最高だけど、新キャラ三人もいいキャラになったなー
    グレースは前編では苦手寄りだったけど、脳筋が多い中でとりあえず不安も心配も吐き出した後踏ん張って自分を鼓舞して偉い
    パリスは直情肉体派なのはそのままにギャグっぽい要素もできてだんだん懐いてくる猫をみる気持ち
    ドガくん前編で印象薄かったけど自分の意思で決めれるようになって…って後編だけでも成長がみられた

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:45:45

    大統領の周りにいた人たちの肩書きが気になる
    パンフレットにはそこらへんの情報載ってるんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:37

    >>86

    殺人技ならベンジーより一枚も二枚も上手なパリスが脱出法だとか救命方法だとか道具の使い方を神妙に教わってるところ見たいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています