- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:10:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:11:55
トップ失踪しがち問題
おまえらワンマンで組織やってるわけじゃねえんだからもう少し下に頼れや! - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:12:41
実際問題クソみたいな組織が多いからトップ層ほど抜けたくなるのはわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:12
いないメンバーって色々と使い勝手がいいんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:14
作劇的に一番それが問題の発生源とか先生が介入する理由を作りやすいしな
作中的にもトップなんて罰ゲームだから潰れるの正直分かる……ってなる - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:22
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:30
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:13:54
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:14:13
まあ誰かいなくなって引きを作るって古今東西よくある話
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:14:16
混沌こそ秩序だ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:14:30
そのどっちかわからない混沌こそゲヘナの真骨頂!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:15:12
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:16:35
ゲヘナ無敵かよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:16:36
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:03
ゲヘナらしさって意味ではアカリあたりがトップかなと思ったり
マコトは無茶苦茶はやるけどちゃんと手続き踏むし直接暴力にも消極的だから微妙にゲヘナっぽくない - 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:36
そもそもキヴォトス自体がアレ(連邦生徒会長)
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:51
出やがったな全ての元凶
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:18:37
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:18:46
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:19:37
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:19:47
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:20:16
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:20:52
マコト(催眠で性格反転)=ナギサとかいう証明されたやべー等式
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:20:55
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:21:13
そもそもブルーアーカイブは連邦生徒会のワンマン気味な有能トップの失踪から物語が始まってるので…
シナリオフックにトップの失踪を使うのはもはやキヴォトスの伝統と言ってもよいのでは? - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:22:12
ユメ先輩もアビドスの中に入らない?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:22:20
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:22:46
そりゃ一般生徒が失踪しても何も起こらないし・・・
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:21
失踪したことと直接の問題の原因に関係が薄いものが多数あるな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:33
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:39
まあどっかで欠損を作らないと先生が入り込める余地がなくなってしまうからねえ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:24:39
『トップが居てキャパオーバーや対外的理由で助けを求められる場合』
『トップが居ない混乱故に助けを求められる場合』
さてどっちが面倒かって言うと、正直なところトップがいる前者なのよな。後者はシンプルに先生が手助けして持たせつつ後継者選べばいいし
前者はそれだけトップの能力が足りてないor組織的にダメになってる描写にするか、それだけ自治区に問題が多過ぎる描写にするかってなる
まあトップが居なくなった場合も、どうして居なくなったかの理由によってはアレな話になるが…… - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:26:51
やっぱ全員一丸になってるデカグラマトン編って神だわ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:26:55
マコトはヒナと違ってマコト個人の能力に依存するような業務はあまりやってないからね…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:27:41
- 37二次元好きの匿名さん 25/05/23(金) 10:28:17
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:31:03
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:32:45
キレて解決する問題ならキレてると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:33:14
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:33:42
キヴォトスの外の世界が描写されてないからなんとも言えねえな……
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:34:30
連邦生徒会長は未来視なのか並行世界観測なのかは知らんが
結果を見た上でようやく先生の方が正しかったと言ってるにすぎないからな
それでもプレ先世界線一個犠牲にする前提のチャートが正しかった!?どんな糞ゲーだよとなるんだが
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:34:44
まぁ大半は理由ありきの失踪だし、そのせいで一般国民まで影響出た事例も多くないからね…県議会や役所クラスまでは影響受けまくってるけど
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:35:14
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:38:16
たしかに最後全裸で疾走したが……
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:43:41
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:49:24
シャーレ防衛で駆け付けたスケバンとかの不良生徒達がSNSで発信したとかじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:05:47
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:58:05
失踪と廃止に味を占めてるブルアカ脚本
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:20:03
キヴォトス特有の風土病みたいなもん
土地とか対外要因が一組織のキャパが超えるからトップに負担が集まる
でもそのトップはトップなだけあって解決能力自体はあるから追い詰められながらも解決しようとすると独断専行になる - 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:23:31
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:40:54
組織のトップってみんな窮屈そうだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:43:08
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:47:52
日本型の組織だと腐敗はしても即瓦解はしないもんな
ストーリーのフックにし辛ぇわ - 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:48:45
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:27
言っちゃなんだけど話の引き出しがないだけでは?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:02:54
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:04:03
失踪というか…水没というか…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:31
そういやお前もいたな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:13:17
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:43:36
引き出しがとにかく少ない
スレ画もミカも、見方によってはカヤも「ちゃんと話して理解し合えてればよかったね」だからな
今回のアヤメもそうだろうな、デカグラマトンは知らんがこれもそうなる可能性あるわな
でもホシノだけは独断暴走が「かわいそう」テイストなのほんと聖域で笑うしかない - 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:53
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:29
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:55:43
つまらないならゲームやめればいいのに
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:58:26
組織で言えば玄龍門もしっかりしてる
やや動脈硬化気味だけど - 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:58:54
引き出しが少ないのは同意だけど今のデカグラより話の出来はマシだからなあ…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:01:42
デカグラは頭空っぽにして見る系だからわりと見てられるわ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:28
リアリティじゃなくてリアリティラインだよ…
日本ではトップが続々失踪なんてねーよって感覚になっても
韓国に住む人は納得できるんだろうなって話をしてるんだ
この納得できるか否かはその人が育った環境に左右されるよね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:00:03
ギャグみたいな世界観でシリアスな話しやるのがそもそも無理だよ
いっそ仮想現実という設定にすればいい - 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:01:36
大人や責任を強調するわにりには責任が果たされた例あんまりないのがなんかな
責任というのは失敗した時にとるものなのに
そもそも先生のやること基本失敗しないから責任もクソもないという - 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:01:53
正義実現委員会なんてディストピアの体制側にいそうな組織名なのにね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:09
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:24
個人としては不服だが上部組織の意向には従うということのできる生徒の少ないこと
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:23
第三者から見たらふざけてる、茶番、欺瞞だろうと当人は真剣というのをやってきたのがブルアカなのにそこ全否定はどうなの?頭ゲマトリアか?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:31:43
ユメ先輩以外全員逃げたのがアビドスだぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:33:48
- 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:36
歴代門主としてはキサキがイレギュラーだからなのか何なのか分からないが、
門主に強大な権力があると言われる割にちょくちょく異論挟んでくるし勝手な行動するし五塵来降の諸々はあるしで、動脈硬化してんのかフニャフニャなのかよく分からん玄龍門とかいう組織
あえて門主に歯向かって押さえつけることで威光を示させたり、逆に受け入れることで度量の広さを見せるみたいな伝統芸能でもしてんのかねあれは