この新連載つまらんなー→なんか超ヒット

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:39:57

    いやー、実は連載開始から(途中まで)読んでたんだよねー
    嘘は言ってない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:53:16

    よくある
    なんなら後から追いかけてハマる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:57:31

    この新連載面白い!!これは絶対にヒットする!単行本も買おう!→打ち切り
    なんでや…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:07:22

    連載に関しては1話は面白いのに2話以降で急に風向きが変わることが結構あるし稀にその逆もあるから本当に油断ならない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:08:51

    ネット連載は興味のあるやつしか読まない人多いだろうけど雑誌購読して読んでるのであれば興味なくてもなんとなくの流し読みする人は割といるからな
    あんま面白くなくても読んでたりはする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:14:49

    自分が興味持って単行本とかグッズとか買い始めたりした途端に
    人気に陰りが出始めるのは本当に悲しい…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:15:55

    >>3

    こっちの方が圧倒的に多い悲しみ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:16:10

    あるあるだよね
    古参風吹かしたい気持ち

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:18:02

    切った作品が売れても自分に合わなかっただけだからそこまで気にしないかなぁ
    やっぱ好きになった作品が人気出ないで打ち切られるのが辛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:20:10

    俺的に次の看板来た!からの全く人気出ず打ちきりはほんとキツい
    打ちきりは妥当wとか言われるのもしんどいなんもかも辛い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:23:18

    切るほどではないかーと思いながら読んでたものの無限列車があまりにつまらなくて鬼滅を切ったワシ、赤っ恥

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:36:03

    >>11

    周りが「面白い!!」と絶賛するから読んだけど、全然そう思わなかった作品とかあるから無問題

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:16

    >>11

    面白い面白くないは結局個人の感覚しだいなんで別に気にする必要もないと思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:40:33

    ヒットしても後から読もうという気には中々ならないよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:50:03

    俺もアニメ化で話題になってからメダリストを読み始めた側だから何も言えない…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:51:09

    SNSで叩いてた作品がヒットしたらサラッと過去のツイ消しして古参ヅラするのでモーマンタイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:51:13

    進撃エレンが巨人化する所でウルトラマン見たいんじゃ無いんだよなーって読むのやめてまた読み始めた時は壁の中の人間同士の内輪揉め見たいんじゃ無いんだよなーって読むのやめたわ

    最後まで読んだらめちゃくちゃおもしろかったです……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:00:55

    これをケアしてジャンプの新連載は8話まで叩かないようにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:03:00

    >>11

    面白いと感じる人がいるとかメディア的に盛り上がったとかは自分にとっての面白さを保証するものではないから気にするな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:46

    ジャンプの打ち切りで1話からつまらないことってそうそうなくて、だいたいはジャンプラ公開範囲の3話までか新連載補正期間の7話までに減速かかってつまらなくなる印象がある
    それでも今度は打ち切り決定したタイミングで急に覚醒したり逆にやる気失くしたりするから連載はどう傾くか分からない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:15:15

    >>18

    そもそも叩くなよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:26

    龍とカメレオンで出てくる漫画の骨肉の解説が面白かった
    骨が「人を楽しませる手法(エンタメ)」で肉が「作家性(アート)」
    漫画としての体裁を整えた上で、作品の独自性が読者から多く支持されないと読者に時間を割いて貰えないのは生き残りが大変な世界だね

    マニア受けだけでは生き残れないのはラーメンハゲの理論に近いかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:40:58

    >>11

    まあ好き嫌いは個人の価値観だから気にする必要はないけど

    公で言うとただの逆張り扱いされるからしないほうがいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:46:12

    >>1みたいな時に古参ぶりたいからとりあえず「新連載読んだ」だけツイートしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:16

    まあドラゴンボールにせよ幽遊白書にせよ、序盤展開と違い過ぎる作品はいっぱいあるからしゃあない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:57:00

    鬼滅もマッシュルも当てたけどキヨシで外した

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:58:14

    新連載から追ってたけど好きなキャラがあまり活躍しないので読むのやめて、数年後そのキャラにド級の掘り下げ入ったらしいよって聞いて出戻りしたらいつの間にか人気漫画になってたことはある
    コンテンツも充実してて、昔捨てた村に久しぶりに戻ったらなんか知らんうちに村起こしに成功して福利厚生行き届いた住みよい街になってた感
    他ファンには古株とも新参とも言いづらくて困る

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:13:38

    >>2

    実際序盤はクソダルで「面白くなる」と分かったうえで我慢して一気読みするとイケル口ってのは結構ある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:21

    呪術は一話で期待したのと全然流れ違うなと四話で気付いたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:46

    >>3を何度か経験したので面倒になって、人気になったやつとか人気爆発もしてないけど地道に続いてるやつの真ん中あたりをつまみ読みして自分に合ってる感じだったら読むのが多い


    が、今真剣に人気出て欲しい連載に出会ってしまって戦々恐々としている

    全く新規連載ってのはおっかない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:03

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:01:09

    「この新連載つまらんなー」って思ってる程度ならまだ良いんや
    「この新連載つまらんねーw これ持ち上げてる儲ども頭湧いてるわw カテ隔離した方が良いんじゃねwww」ってスレで暴れてた奴らは今何をしてるんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:38:05

    >>32

    そいつらは、俺は最初からの読者だぜ!有名になってからやってきたにわか如きが口をきけると思うなよってイキり散らしてるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:16:39

    >>32

    自分が叩いてた作品がヒットして悔しいから、それを忘れる為に次の新連載を叩きに行くだけやん……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:21:35

    推しの子これ
    母親死んだ時点でこの作者だとシリアスあれだから
    駄目だな
    と思ったらなんか大バズリするも
    結局ああなって爆笑

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:28:19

    >>3

    この新連載面白い!!これは絶対にヒットする!単行本も買おう!→実際売れてたけど作者の不祥事で打ち切り

    これが一番悲しかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:31:18

    リボーンが今連載始まったらどう評価されるんだろうな
    序盤が完全にコメディ漫画なのに急にバトル漫画になった時の反応が見たいわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:40:33

    >>36

    作画の人が一番可哀そうだった奴か…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:46:15

    >>22

    面白いし自分は好きだけど……

    ってやつかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:24

    >>38

    魔男のイチで救済されて良かった…

    週チャンで連載しながらこっちに原作回せる西修先生こそ魔女のような気もするが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:18:53

    >>26

    キヨシくんもまだ跳ねる可能性はあるだろ!?

    だからツギクルとかアニランに投票して皆で知名度上げようよ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:05:50

    単行本買ってたけどアンケートとかは出してなかったから、作者が連載終わってから単行本買おうね&アンケートいれようね!してたのちょっと悲しかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:48

    この作品ヒットするだろうなーだけど全然興味わかないってのはあった
    フリーレンと呪術です
    超ヒットした後に読み直したけどやっぱり刺さらなかったなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:12

    >>34

    そこから更に退化して叩けるコンテンツだけを求めて死んだ様に生きる様になるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:37:33

    雑誌の連載でもなければ全く読まないジャンルだと面白いかどうか以前につまらないかどうかすらも分からんから、なんか流行ってるしなんか打ち切られてるなって感じの感想しか出てこない
    個人的にラブコメとスポーツものはこれすぎて打ち切り予想が全然出来ない

スレッドは5/24 06:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。