ウム!やはりマリオ・オデッセイには

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:41:02

    砂の国と都市の国で2度のピークが含まれている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:43:21

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:43:35

    ウム…移動しやすさとかステージの広さ、観光してる感を思うとその二つとキノコ王国が抜きん出てるんだなァ
    他のところはさらに箱庭感強かったり広いけど移動しにくいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:45:21

    あのボス戦専用の亡国とフロムゲーみたいなドラゴンはなんなんだよあーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:45:34

    待てよ和風クッパ城の初見来た時の迫力はキレてるんだぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:46:27

    >>4

    お言葉ですがマリオにおいて巨大な龍は割とあるあるですよ 

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:46:49

    >>4

    ボス戦専用のとこ…

    というかドラゴンだけボスの中でやたら浮いてるじゃねえかよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:48:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:48:47

    やっぱり都市の国は目玉にしてただけあってフェスティバルシーンとかかなり気合入ってるよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:49:43

    >>7

    【ホロビアドラゴンのコメント】

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:51:49

    ぶっちゃけボスとしては見た目の割に3Dマリオの中だと割と王道な部類の戦闘スタイルとギミック…それがホロビアドラゴンです  個人的にはコイツよりタコの方がマリオっぽくないボスだと思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:53:34

    >>11

    あそこのステージだけサンシャイン風味あるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:54:17

    シンプルに動きがきめーよ
    都市の虫系の敵が全体的に気持ち悪いーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:55:33

    >>13

    蛆虫と蝿みたいなやつは割とキモいデザインだと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:41

    >>9

    体験したらメチャクチャ面白かった それが都市の国です

    マリオとしては異質な世界観だけどそれゆえに変わったこともできるしビルのおかげで適度なステージの縦軸の変化もつけられて一石二鳥なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:58:12

    よしっじゃあ企画を変更して敵の好物を置いて誘き寄せよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:00:43

    >>16

    あざーっすガシッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:00:51

    >>16

    よしっまんまとシチューの中に潜入してやったぜ これでボスを仕留められるぜ

    鳥「死ぬ」

    シチュー「中に落ちる」

    住民「うまいうまい」

    マリオ「えっ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:01:39

    >>14

    バキバキッ我が名はシティ・ハッチン 蜂…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:03:31

    タクシーをキャプチャできるなんて初見じゃ気づかないんだよね 凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:04:01

    >>18

    出汁が出たのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:07

    >>4

    ちなみにコンセプトアートだと人型のFFのモンスターみたいな案もあったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:12:20

    犬は好きな国を教えろよ
    ワシめっちゃ海の国好きやし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:12:26

    ぶっちゃけ最初に船で移動した直後に恐竜が出てきたおかげでなんでも有りになったと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:14:18

    >>23

    クッパ城の屛風画マリオが好きすぎるロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:15:03

    >>23

    スチームガーデン…

    派手さはないが退廃的な雰囲気はキレてるぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:16:19

    >>23

    料理の国...

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:17:02

    >>13

    メカハナチャンという名前が欺瞞にしか思えないんだよね

    これとどこが似てるんだよ えーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:30:43

    Nintendo Musicは大っぴらにDLしろよ
    大量のサントラがいつでも聴き放題だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:32:16

    オデッセイでっせいってなんだよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:05

    テーマソングは…マジ最高

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:52

    >>11

    フィールド全てが戦場になるのはいいよねパパ

    8bit版のボスBGMも用意されているのが細かいを超えた細かい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:58:31

    Switch2エディションがタダってネタじゃなかったんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:08:23

    えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています