- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:54:53
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:17
難民を差別したりしないし助ける正義感はあるけど母親を普通だなって言えるくらい身内に冷たい娘ってだけよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:28
歪んでいても正義感は正義感よね
正義とは違うけど - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:11:33
たとえ監督でも個人的見解は個人的見解であって作品の正解とは限らないからね
御大がどう思ってようとアイーダはカーヒルと寝てない。いいね? - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:13:05
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:14:52
正義感から暴力振るう人ってろくな奴いないからさあ・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:16:24
そういう話じゃないでしょ。あくまで解釈の問題なんだから
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:17:04
正義感が『ある』と言っているだけで他にどんなやばい感情が入り混じっていたとしても正義感が1ミリでもあればその言葉は間違いじゃないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:17:19
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:18:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:23:30
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:29:44
完パケ品でそれはないのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:45:07
NTインタビュー連呼しまくってた奴は息してるんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:46:12
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:48:53
作品がまだ途中なのに賢い僕ちんは共感出来ない!バカで愚かな小娘だ!って必死にネガキャンしてるおぢの方が理解できないけどな
アムロだってカミーユだって作品の途中切り取ったら何だこのクソガキにしかならんでしょ - 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:39
まあなんというか年齢の割にちょっと未熟っぽいというか、謝罪含めコミュニケーションを軽視してる節はあるんじゃないかな
ある種自己中心的というか、思春期なんてそんなもんといえばそんなもん……なのかな - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:51:25
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:02
自分に無いものだから「正義感がある」人は正義にもとる行為を絶対にしない聖人だと思い込むし
自分が人に見下されるのに対抗して人を見下してばかりだから普通に対等な間柄でも成立する心理を「見下してる」と思い込む - 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:18
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:30
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:56:18
お前の感想なんて誰も聞いてないよ(笑)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:57:34
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:57:39
Zの時代にSNSや掲示板文化あったら毎週めちゃくちゃ荒れたろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:58:33
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:01
掲示板に来なければ良いだけでは
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:11
>>2で結論出てない?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:16
あんたがあの時私にぶつかってこなきゃこんなことにはならなかったんだー 来る?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:01:08
お互いに「あの時あんたが!」ってぶつけ合う展開とかは普通にきそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:01:57
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:04:22
悪かったとは確かに思ってたけど謝れない自分のこともなんか理解してきれるかもという期待
会ってみたらなあなあで有耶無耶に許してくれるだろと甘えがあったのは事実かなと - 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:05:25
「親しき仲にも礼儀あり」が教訓になるのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:21
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:18:48
マチュがニャアンを下に見てるとは思わないけどなんだかんだ許してくれるだろうっていう甘えはあると思う
お母さんもニャアンも自分を受け入れてくれるはずっていう
今回で初めて一人になったからこれから自分の恵まれた環境と自分のやらかしたこと、その影響について考えてくんじゃないかな - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:23:39
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:23:57
ニャアンと出会った時点でマチュには軍警に通報する選択肢があったがそうせず取引の現場に自ら着いて行き自らジークアクスに乗り自らクラバへの参加を選んだ
大人の思惑に巻き込まれたのはあれど、きっかけに過ぎないニャアンのせいにするのは他責的すぎる - 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:26:34
ニャアンのせいにしてるんじゃなくて視聴者がマチュが謝罪できてないところを突っ込むならニャアンもスマホのこと謝ってないでしょって話をしてるだけでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:04
別にニャアンには一点の瑕疵もなくてマチュはいじめっ子でひどいみたいなことを言ってるんじゃなく悪いとは思ってたのに謝るべきタイミングで謝れなかったよねという話をしてるのに「でもニャアンだって」とか関係ない話を始めて混ぜっ返さないでくれよということだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:44:18
思春期は恥と後悔を積み重ねていく時期だしな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:47:36
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:24:45
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:32:49
別に本人が対等だと思ってようが追い詰められて他人に当たるとか奪わないでくれってなるのはあるんでな
むしろマチュ的には置いていかれた劣等感とかになるし
マチュが謝れないタイプなのは事実だがそれと相反はしないと思う - 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:33:22
そもそもシャアから盗んだならもっとすげー!とか言ってる子だぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:22
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:52:06
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:13:20
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:20:29
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:23:09
水星の兄弟喧嘩は会話しようにも話聞いてもらえない兄の方が罪悪感ありそうなの草生えたけど(ジークでいうとニャアンの方が申し訳なく思ってる状態)、話し合い大事はそうだね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:06
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:39
普通がイヤで特別な人間になりたいマチュはジークアクスを動かせることは特別な人間になれて嬉しいことだと思ってる
だからニャアンにジークアクス乗ること譲るのはすごい譲歩でプレゼントだと思っている
一方ニャアンは本来戦うのは怖い子でキラキラ見れたのは嬉しいがジークアクスに乗ることは罰ゲームみたいなもん
ここに互いの認識の齟齬がある
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:49
正義感だけならデラーズにだってあるぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:55
周囲巻き込んだり突っ走って溝が深まる前に当事者で報連相ちゃんとしたり洗いざらい本音ぶつけあっとけや!ってのはガンダム(だけじゃないけど)あるあるだからね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:38:01
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:45:21
シュウジの全財産池ポチャさせた時も謝らなかったしね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:11:51
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:12
絵面がタラシ野郎みたいではあったけどもちゃんと相手のことを思った会話をしてたのって3人の中だとシュウジだけなんじゃないかこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:07
独房にぶち込まれて周りの大人がみんな自分をバカな小娘としか扱わない環境になって初めて親の無償の愛に気付くのはあるかもしれん
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:29
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:21:35
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:56:15
マチュの親が親やってたかって言ったらマチュ自身も普通に親やってくれてた事は理解してるだろうからな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:58:03
綾波がシンジに言ったあなたはわかろうとしたの?がめちゃくちゃ効く展開になってる気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:05
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:30
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:03:12
マチュ親も娘とのコミュニケーションはできてないからな
三者面談に対しての娘からの返信があれなの負の信頼 - 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:27:38
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:30
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:45:02
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:36
その説明がうまくできないのが子供なんだよ(大人でもできてない人は山ほどいるが)。だから大人が聞く体制作って子供が話せる状態にしなきゃいけないの。
そのつもりがなくても結果的にそうなる場合もガンダムじゃ少なくないけど、「大人が子供を導く」っていうのはそういうことなの。
だから担任の先生はタマキさんに話を聞いてやれって言ってる。