帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline 第二十二話-②

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:03:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:06:27

    Fateお馴染みワードの星だぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:08:01

    いい話や…

    今キラキラって聞くと別作品が浮かぶ自分を恨む

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:08:39

    奏丈くんサラッとなんかすごいことしてる…………

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:19

    星を追い求めると魔術師が根源を追い求めるを重ねるって中々面白い解釈やん、好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:38

    奏丈くん主人公してる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:12:41

    ちょっとガチで泣いちゃった…物語に戦時中の魔術師とその子孫という観点が活きてメチャクチャ厚みが出てるな
    真瓦津少佐の掘り下げもそうだったけど元の帝都と大分味付け変わってるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:14:01

    >>5

    ……いや、届かないものに手を伸ばす、そうした理念が連綿と受け継がれた歴史を魔術師という、というか人の営みの根底にある願いだったのはこれまでの作品でも語られてたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:25:36

    ちょっと待てや最後奏丈は何したんや?
    切嗣みたいな感じで体内の時間速度弄れるようになったんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:30:16

    >>9

    前話見る限りは加速だろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:35:04

    やっぱバックボーンある主人公はいいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:41:36

    最後辺りの奏多くんサラッと空間転移してない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:42:21

    >>12

    もしくは超加速!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:43:54

    こんなん惚れちゃうじゃん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:47:00

    まずいぞ
    このままでは歴史が変わってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:47:14

    久々に見たけどおばあちゃんデカパイ過ぎない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:48:21

    イイ面構えだ。型月主人公らしくなってきたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:48:45

    >>17

    結構前から型月主人公してたるぉ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:50:08

    >>13

    こんな芸術的なコマなのに奏多くんが全力疾走してたらそれはそれでおもろい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:12

    次回更新が来週なのうれしー

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:00:54

    李書文と沖田同時に相手しながら斬り合いできるのか森くん
    もっと一方的にボコられてるもんかと

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:05:33

    >>21

    霊地直結アーマーと噛み合わせが良すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:05:56

    >>21

    斬られようが突かれようがお構いなく暴れ続けれるのが今の状態だからなぁ

    それこそそういう状態じゃなければ李書分一人相手でも数話前に頭貫かれて消滅してるだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:10:06

    >>21

    攻撃すればするほど攻撃力が上がり防御力が下がる血塗れの蛮勇と、魔力を供給して再生力を底上げする鎧の相性が良すぎる

    森君本人も全く技量ないわけでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:10:12

    >>21

    鎧ごと全部吹っ飛ばす対軍宝具か炉心を一瞬で消滅させない限り魔力供給しつづけて魔力で傷もどんどん塞ぐ鎧なもんで

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:11:12

    傷は臓腑には届いてないか……か?
    だとしても出血やばそうだし長くは持たないかもだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:46

    カナタ君どうなっちゃうんだろう…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:13:31

    沖田ちゃんがノッブに対して使った縮地かと思ったが、あれは空間跳躍であって超スピードではないんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:15:50

    >>28

    沖田の奴は技術的な空間跳躍

    奏多君のは魔術的な加速によるものかと

    沖田さんのはブラボのマリアやガールマンのやるステップだと思えばよろし(分からん人にはわからん微妙な例え)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:05:45

    奏丈くんが主人公というよりヒロインに見えた…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:09:20

    すんごい最終決戦っぽいけどこれまだ序盤も序盤なのよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:11:37

    >>31

    龍馬が早めに出てきたり差異はあるけどコハエース版では今だいたい5話相当(全15話)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:40:59

    >>32

    既刊5巻目だから原作相当の展開速度ではあるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:47

    >>31

    とは言っても森くん暴走から最終決着まで時間としてはかなり短いんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:23

    奏丈くんの主人公力が高まっているのを感じてうれしいやら悲しいやら 「俺はセイバーのマスターだから」って戦場に駆けていくのやばいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:41

    バァバミーツ孫

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:35:45

    作画TierSSS漫画家すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:35:49

    あらやだ…奏丈くんがカッコいい!!!
    ヒロインに向けるこの笑顔
    アーチャーが凛に「大丈夫だよ遠坂」と笑顔を向けた時と似た物を感じる

    九十九には人殺しよりもキラキラしていた九十九のままでいて欲しい、でも戦争がそれを許さない
    だからこそ自分が戦うの良いよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:07

    サーヴァントたちはぐだぐだイベントやぐだぐだエースReで掘り下げられてるからリメイク帝都はマスターたちの掘り下げが多めなの面白いわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:16:45

    奏丈くんめっちゃ型月主人公しててかっこいいやんけ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:54

    相変わらずえげつない画力で殴ってきよる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:58

    アーチャーのマスターも前回かなり掘り下げ初めた感じだし今後が楽しみだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:32:38

    更新頻度上がってて最高や
    この調子なら6巻発売までそんなかからなそうやな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:53:10

    奏丈の魔術って切嗣のやつ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:19

    カナタくん自身の厄ネタ(魔術回路関連)、ばあちゃんしかやる人いなさそうなんだけど「九十九はそこまでぶっちぎれる性質ではないです」みたいな描写が積み上がっていくのがなんか不穏だな〜…
    カナタの世界の九十九は人殺して変わっちゃったのかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:02:42

    運動量の限りない低下をデフォで扱えてたんだから今回のは逆回しで運動量を増幅させたとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:10:30

    >>5

    いや、型月では最初からずっと魔術師のことはそうやって表されてるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:13:29

    きぶりそうになるたびに、バァバと孫・・・!バァバと孫・・・!って何度自分に言い聞かせたかわからなくなってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:36

    >>48

    ばあばが完全攻略された雌顔してて

    応援したい心と歴史改変を恐れる心で2つに引き裂かれそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:17

    奏丈を好きになってから実は孫と知ってショックを受ける九十九さんを早くください!

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:43

    一瞬アサシンって誰だっけ?って思っちゃった
    ごめん以蔵さん……

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:15:22

    >>38

    久々に憔悴していない九十九ばあちゃんの顔が見れて嬉しい

    そしてヒロインにこういう顔をさせてあげられる奏丈くんマジ主人公

    しかし…かなつくは禁忌という罠

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:49:36

    これ九十九も辛いよな
    前話から考えると、良い奴だけど心も体も弱い、と思ってた奏丈君から覚悟不十分で体のいい戦力外通告されたようにも見えるし

    何より『貴方は優しいから戦わないで』なんて奏丈君にこそ言いたい言葉だろうに。沖田さんからも九十九からも奏丈君は優しくて良い奴って評価で戦わせたくなくて、なのに自分のせいで分不相応な覚悟を決めさせてしまったように見える
    少なくとも前話であれだけ殺人を拒否ってた奏丈君が自分のために戦場に飛び込んでいったのは紛れもない事実なんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:45:42

    本当は自分がこの戦場の世界から逃げたいのに九十九には避難する様に伝えて腹をケガしている自分は「セイバーが戦っているんだから、マスターである俺も行かなくちゃ。」っていうの、凄すぎだろ・・・。

スレッドは5/24 10:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。