- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:22:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:26:53
コエテク…次回作で夷陵の戦いを忠実に描け!
相手は放火魔…
今作からの劉備なら弟たちの死に気が狂う劉備をより感情的に
それでいてそのギャップがものの見事にハマるはずだ - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:31:35
bgmがどれも神でサントラ買って良かったと心の底から思えたのが俺なんだよね
赤壁は言わずもがな今作から新たに追加された徐州も神なんや - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:35:05
トロコンしたので追加DLCを熱望していルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:38:35
次回作ではよくタフカテでも愚弄される孫権の晩年も忠実にそれでいてアレンジ効かせて描いて欲しいですね…ガチでね
でもね俺孫権のこと嫌いになれないんだよね
全盛期の名君な部分も若いうちから信頼する家臣たちにバタバタと死なれて自分しか生き残ってない無情さも遂には溺愛してたできのいい息子に先立たれてる点もそこから老害化して陸遜死なせてる点も最高に人間臭いでしょう?
昔だったらともかく今の製作陣ならうまく描いてくれる気がするんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:44:03
紫鸞…すげぇ
モテてるようでずっと寝取られ続けるし… - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:09
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:12
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:43
今作の路線のままで新しくきて欲しい無双武将を教えてくれよ
ワシは蜀だったら黄権と孟達と費禕と蒋琬と李厳
呉だったら朱桓と孫登と虞翻
魏だったら郝昭と曹真だァ
特に孟達なんかは本当に良い味出そうなんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:46
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:08
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:53:22
三兄弟よりは知恵ありそうな無名趙雲すら脳筋寄りってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:57
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:55:22
今までの作品で上手い具合に死がぼかされてきた武将もその最期を描いてほしい
それがボクです
とりわけ孫権、陸遜関連は上でも上がってるけど期待したいんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:56:10
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:57:57
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:03:00
こいつが大将で倒したらワシらの勝ち、こいつがこちらの大将で倒されたら負け
みんな分かったかァ?ほな出陣やでェ
ずっとこんな感じなんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:04:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:05:18
呂布のテーマといいARENAといいシリーズを代表するBGMの使い方が上手すぎルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:07:20
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:08:50
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:09:17
IFルートが各勢力で露骨に出てるのが不満点っスね
曹操陣営は鉄板の郭嘉生存+典韋生存の赤壁勝利IFでそれぞれの生存イベント後も典韋が戦場に居たり郭嘉と一緒に動いたり出来たから満足っスけど孫権陣営は生存させた2人が戦場には全く絡まず終盤にイベントがあるだけっスし劉備陣営に関してはほぼIF要素ないっスからね
まあ本編がメチャクチャ面白くてマイナス点としては微々たるものだからバランスは取れてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:10:20
董卓は蒼天航路感すごくて最高だったのん
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:11:09
主人公ってすげぇぜ…絶対ホモセしてるからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:11:30
呉は史実で便所に捨てられてる黄蓋をカッコよく描くのにリソース全てを使ったから仕方ない本当に仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:14
ショタを主治医って名目で自室に住ませてるのはルールで禁止スよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:20
スタートラインや地盤が違いすぎるから仕方ない本当に仕方ない…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:12:25
呂布の動きの一部一部にウォーロンの呂布(弓三連撃やジャンプして振り下ろしや赤兎馬タックル)があってわらったのがオレなんだよね無双ゲーに死にゲーのボス出してるようなもんなんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:13:14
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:14:11
序盤の色物中ボスだった張角董卓袁紹がメチャクチャキャラ変してて驚いてルと申します
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:14:33
張飛が足止めをし馬超が一気駆けしながら敵を蹴散らし紫鷺が曹操を撤退させる…ある意味最強だ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:15:48
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:16:34
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:16:37
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:18:01
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:35
袁紹…聞いています
こっちへの対応が完全に親戚のおじさんだと… - 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:38
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:45
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:20:24
全員で一緒に突撃かますときの爽快感が異常だと申します
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:22:55
このシステムやエンジンを戦国やコラボ無双にも流用して欲しいけどこれまでの無双と比べても滅茶苦茶手がかかってるのは感じるから難しいかもしれないのんねぇ…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:19
パリィのあの感覚が爽快で好きなんだよね
赤攻撃以外は大体あの快感を求めて弾き返しを狙いに行くんだ
よりゲームが上手くなっていくんだ - 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:35
高難易度になると使ってる暇が無い矛に悲しき今…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:25:44
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:25:50
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:27:41
剣…神
攻守共に隙がないんや - 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:28:01
満遍なく武器使わなきゃいけないシステムだと嫌々使う武器もでてきがちだけど今作は武器の強弱はあれどれも使ってて楽しいのは偉いと思うのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:28:39
草刈りゲーと揶揄され続けてきたジャンルに公式が風穴開けたんだよね凄くない?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:29:10
双戟=神
なんか振り回しながら走ってるだけでゲージがモリモリたまるしスキルも強いんや - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:30:07
飛圏、聞いています
意外と使ってて楽しいと… - 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:30:11
何気に集団戦が大前提のゲームで今までのような草刈りじゃなくてパリィや回避を駆使して味方と協力して戦っていくっていうのが唯一無二だからこれからもこの路線継続してほしいんだよね
ps5のマシンスペックを最大限活かしてる作品だと思ってんだ - 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:31:27
もしかしてちゃんとタイマン戦も面白いのは無双シリーズの革命なんじゃないっすか?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:32:21
Ps5買った人間にとりあえず勧めるゲームにはなったのん…
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:34:12
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:35:52
(アプデで退場っさせられたけど)無双オリジンには致命的な弱点がある
それは曹操様も早々に気付いてるはずや - 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:34
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:36
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:49
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:37:55
蛇矛の唯一無二感が面白すぎるルと申します
スキルでスーパーアーマー付与してチャージ攻撃で無双してスキルで体力を回復する…ハッキリ言って最強だ - 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:38:37
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:39:34
あの自分…呉と魏では裏方回ったんスよ
蜀だと将軍にならないと人材足らなそうなんスけど…いいんスかこれ…? - 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:39:43
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:40:16
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:41:58
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:21
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:31
コーエーは早く黄巾党ルートと呂布ルートと袁紹ルートを出せよ
董白もよこせ - 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:44:27
諸葛亮がそのシーンで初めて劉備という男の器のデカさを実感したのも含めてマジで好きなのん
続編で諸葛亮が劉備が造った蜀という国のために命をすり減らす様も綿密に描いてほしいんだ
より次回作への期待が高まるんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:45:05
袁術すげぇ…
三国志前半オールスターWithチートオリ主な軍勢とまともに戦ってるし… - 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:10
棍は無理です蛇矛以上に性能が悪すぎますから
収撃のトドメは一番カッコいいからバランスは取れてるんだけどね - 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:25
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:47:20
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:50:04
カクカっていう前例もいるからマイペンライ!
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:14
おそらく過労死する諸葛亮や法正の書類仕事の作業量を減らすためのミニゲームが実装されると思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:30
マネモブ本当に三国志すきなぁ!?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:41
なんか董卓死んで色々あってちょっと綺麗になった董白担ぎ上げる事になりそう伝タフ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:36
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:56
うむ…そうした役割をきちんと果たせている時点で袁術も今作で立派に勤めを果たしていたんだなァ…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:47
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:08
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:36
- 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:54
諸葛亮待ってるよ…
- 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:21
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:01:02
徐庶…糞
軍師に立候補したくせに指示がふんわりすぎるんや - 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:01:15
はいっ ちゃんと動くしエンディングまで問題なく遊べますよっ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:01:35
- 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:02:54
- 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:03:47
赤壁までの今作で全体的に年齢感が下がってる武将が多い中1人だけ年齢感上がってたりしてて今作の甘寧はなかなか面白いキャラ造形してると思ってんだ
それにしてよ黄祖は固有グラもらえて良かった気はするんだけどねっ グビグビッ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:06:36
袁紹と董卓に仕えたいよねパパ
待てよ張角の同志になるのも良いんだぜ - 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:06:50
おらーっとっとと続編を出さんかいコーエーっ
ワシは合肥で戦意MAXの張遼とやり合いたいんじゃあっ - 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:30
一騎打ちが墓からよみがえる!!して成功したの始めて見たんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:12:25
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:10
フルプライスで買ったけど後悔しないぐらいおもしれーよ
しゃあけど続きが気になりすぎるわっ - 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:17:21
あんま話題にならないけど呉ルートは孫策の急激な勢力拡大からくる反抗や袁術との因縁やら孫策自身の死亡ムービーやらそこから赤壁での黄蓋&周瑜の覚悟までに至って好きなのは俺なんだよね
特に孫策は無双での推し武将なのもあってか死亡ムービーでここまで感情突き動かされたのは初めてだったんだなァ… - 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:19:31
赤壁が熱すぎルと申します
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:30
今作の劉備はほんと評判いいっスね
今まではなんとなく仁の世仁の世ばっか言ってる印象あってかある種悪い意味での聖人君子的な不気味さを感じてたけど今作は人間味と気のいいあんちゃん的な魅力がちゃんと伺えたのが安心したんだ
キャラデザもちゃんと大耳の賊だしな ヌッ
何よりいかにして仁の世を目指すことになるのかというその過程が丁寧に描かれてたのが心から共感できて…神 - 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:27:08
- 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:28:34
- 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:29:25
三顧の礼のムービーは過去最高の出来だったスね
安易に曹操を否定するんじゃなくて曹操の覇道で救われない連中も救いたい
子どもじみた夢だけどワシはそれを実現したいんじゃあって描写は今までなかったのん - 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:29:59
- 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:31:38
今までなんとなく一部のプレイヤーが思っていたであろう天下統一して世の中平和にしたいんなら効率厨な曹操でエエヤンケシバクヤンケに対する反論をちゃんと描いてくれてたんだよね、素敵じゃない?
- 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:32:56
ゲーム性が本当に最高だよねパパ
始めたての時は一般武将にも苦戦するし呂布に何度も邪魔ゴミされてこれはもうどうすればいいんだとなるが1週通せばそれなりに格好よく戦えるようになるから自然と高難易度に挑戦したくなる導線には感服したのん
もうはまっちゃって 無限激闘全員生存までやりこんでしまって ここんところ毎日です - 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:18
大集団に突っ込んで激無双乱舞を打ち込むのは麻薬ですね…
一撃で敵が吹き飛んで1000討伐で一騎当千(無双描き文字)と出て爽快感にここの所毎回です - 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:39:12
朴刀の前方に一文字の衝撃波を飛ばす技…神
敵の集団を一網打尽にするのも良いし武将にも良いダメージを与えるんや - 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:40:40
- 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:39
- 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:45
しゃあけど炎海が性能もコスもパ最強すぎルのです…
- 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:52
- 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:20
赤壁は韓当さんを即敗走させないだけで増援が来るタイミングが遅くなるからかなり戦況がよくなるのん
即落ちさせると続いて伊籍と拠点が落ちて戦線が瓦解してめちゃくそ厳しい戦いを強いられ 高戦意の奴らに集団で襲われ 死ぬんや
- 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:53:12
しゃあけど…
しゃあけど… - 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:54:00
黄蓋み 海に落ちて時間を稼ぐのはやめろ
- 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:55:11
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:00:47
逆に言えば孫家を魅力的にそれでいて重厚に描いてくれたらストーリーにおいてはもう隙がなくなるんだよね、すごくない?
だからこそ孫権の晩年を含めて孫呉の末路をなんとかして上手く描いてほしいのが個人的な願いなんだ
コーエーへの期待が高まるんだ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:05:14
続編の核になるであろう荊州問題は力入れて描いてほしいっスね
忌憚の無い意見ってヤツっス
正史における周瑜主導による荊州委譲ルートかそれとも従来通り諸葛亮の策略展開かはコーエーに任せるしかないんだ 悔しか
- 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:09:18
えっ赤壁までしかないんですか?
(プレイ中のワシのコメント)
あうっこの密度で赤壁まであるのかァ - 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:11:11
- 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:15:43
今作の諸葛亮は一人の人間的側面が見えて良かったのん
敢えて超然として振る舞ってるって理由も語られてるから劉備共々素直に蜀入り出来たんだ
まっまだ蜀建国出来てないんやけどなぶへへへ - 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:15:57
- 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:19:21
呂布のキャラも何気に良かったと思ってんだ
力が絶対というのを世の中の摂理と信じて疑わない暴の化身が絆イベントで飯を奢るという人間らしい営みを見せたり劉備ルートで貂蝉の想い人を察してたりとしてるのが好きなんだよね
董卓もそうだけど人の道から外れた思想を持つキャラの人間らしさに弱い
それがボクです - 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:21:38
- 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:39
ストーリー的にはやっぱり盛り上がるのは曹操対劉備で孫権はどうしても蚊帳の外に置かれるのは仕方ない本当に仕方ない
それでも孫権が多くの配下や家族の死を乗り越えて2人に並び立ち天下を取ろうとする様は嫌いにはなれないんだなァ… - 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:35:55
- 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:24
3の要素が多くて感激してルと申します
EVEのアレンジから物語が始まるのは麻薬ですね…曲名も相まって神を超えた神 - 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:40
かつての同僚だか上司だかがただの亡者みたいにどこにでも喧嘩売るようになって頼むから死んでくれって思ったね
まぁそれでも見捨てられないのが主人公なんだけどねっ - 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:51:45
- 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:59
- 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:59:00
こんなにいいキャラさせるなら張宝や張梁とも話したかった
それが僕です - 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:50
「お主の瞳に宿る光は共に官吏の軍に立ち向かったあの時と変わらぬ」…神
最序盤での共闘、黄巾の乱や反董卓連合での共闘、曹操に仕えたことで袂を分かつもいまだ変わらぬ信頼感と己の主のために戦う2人がとにかく熱いんや
bgmも相まって最序盤からの関羽関連のシーンが走馬灯のように頭に流れて興奮しながら戦ったんだよね 激アツじゃない?
- 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:10
- 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:10:29
- 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:01
関羽に関しては今作で何故彼が神になったのかというその魅力の一端を垣間見れたんだよね
長いヒゲの美しさに義に熱い心といいその武勇といい(人材コレクターおじさんが欲しがるのも)まっ なるわな…
歳をとって傲慢になっていくもその義理堅さと武勇は変わらずに樊城で戦う2人も見てみたいと心の底から思えるんだなァ… - 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:27:37
なんでやーっなんで女無双武将が大幅リストラされてんのじゃあ!
ってなったけど実際にプレイしたらこの重厚なストーリーに余分な女武将の存在は蛇足だと納得したのは…俺なんだ!
それはそれとして史実的に寝取られる心配のない董白と呂玲姫を実装してヒロイン化した董卓ルートと呂布ルートは欲しいよねパパ - 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:43
無名…すげぇ
傷付いた武将に近付くと一瞬で怪我を回復させるし… - 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:30
なんなら貂蟬以外は赤壁までのストーリーで登場しなくても特に支障はなさそうなんだよね、凄くない?
おそらくあまりに華がなさ過ぎるということで月英甄姫孫尚香を追加したと思われる - 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:38:14
一騎討ち…神
周辺の兵士や武将が囲い代わりになるのとトドメの演出が最高にイカしてるんや - 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:50:21
成長後なら人間の頭をスナック感覚で砕けそうでリラックス出来ませんね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:31
- 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:10:11
曹仁…満寵…待ってるよ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:50
- 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:56
- 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:29:58
関羽千里行後の酒盛りが好きなのが俺なんだよね
NEO桃園の誓いみたいでカッコいいでしょう 特に主人公が劉備に盃を渡すシーン 存在感があって魅力的だ - 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:33:45
関羽 張飛 趙雲 周倉 そして俺だ
蜀の五虎将として暴れるぞ - 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:43:30
- 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:51
意識しないと気配が消えるから本来の業務は上司がやってた術と合わせた暗殺っぽいんだよね怖くない?
このど真ん中突き抜けて敵を吹き飛ばす太平の要は…? - 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:47
- 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:07:45
曹操と劉備がそれぞれカリスマでついていきたくなる中で孫呉だけはコイツら見捨てるの寝覚め悪いなァ…みたいな情だけが選ぶ理由になっているのは俺なんだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:26
お言葉ですが呉ルートの孫尚香は寝取られませんよ
劉備陣営との差がつき過ぎるのと曹操陣営の弱体化で同盟結ぶのに婚姻関係結ぶほど重要じゃなくなるんだ - 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:26:12
曹操様ぐらいしか乱れた中華を治める具体的な構想とそれを実現するための実力と野心を持っていなかったから今までは曹操様につくことが多かったが、
今作の劉備玄徳に心を震わされてしまったのがこの俺!悪名高き無双愛者よ
荊州を得たぞ・・・神 - 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:29:55
全員適度に未熟感を出したのが上手く働いてると思ってるのは俺なんだよね
俺が支えなきゃいけないんだァ…だからお前ら敵対するのやめてもらおうかァ… - 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:51
しかし曹操陣営は魅力的な人材が多すぎで楽しそうなのです…
- 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:32:32
形はどうあれ殺せば一緒の考えなのかも知れないね
- 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:33:20
鉄鎖の術は入ったら逃れるすべがないと言う説明の前に突撃して負ける醜態晒してるくせに普通に生き延びてるんだよねすごくない?
- 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:34:05
- 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:34:31
袁術…すげぇ
あの時代最強の軍勢を生み出したし…
ひょっとしてサイボーグ袁術として復活させれば三国に手を取り合わせることが出来るんじゃないスか? - 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:34:42
いいや曹操の紫鸞への対応がなんかねっとりしてて面白いし曹操もいいということになっている
- 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:49:06
初めて赤壁やった時めちゃくちゃ聴いた7のアレンジ流れてきてめちゃくちゃテンション上がったんだよね
戦況は味方がボロボロを超えたボロボロだったからバランスは取れてないんだけどね - 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:52:35
孫家ノータッチってネタじゃなかったんですか皇甫嵩とか全盛期だと強かったんスかね
- 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:10:23
それは曹操を仕留めるために全力を向ける戦いであり曹操を守る為に武将たちが決死の覚悟を決める戦でもあるこの戦だけ無音で始まるのいいっスね
- 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:35:39
本当の太平の要のスタイルはしろらんがやってた霧だしてこそこそ隠れて暗殺するってネタじゃなかったんですか
◇この敵軍に真正面から突っ込んで倒す異常者は……? - 159 25/05/23(金) 19:01:10
originsに限らず今のコーエーには作ってもらいたい続編が沢山あルと申します
だからもう全部作れ…鬼龍のように - 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:17:28
玉璽が強すぎルと申します あの性能なら群雄が奪い求めるのも納得できるんだよね
- 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:27:17
- 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:04
今作の袁紹は曹操がまだぼんやりとした使命感で動いてる時期に自分のやるべきことを見つけてるんだよね 凄くない?
- 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:15
小池雅人……神
すきなBGMはだいたいコイツが作ってるんだ
5の許都侵攻戦とOROCHIの戦国と三国の融合はいつ聞いても心が震えるんや