- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:24:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:27:17
豪炎寺にチームをまとめる力があれば
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:27:31
そういうチーム結構多くない…?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:28:23
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:29:33
キャプテンと司令塔不在だと機能しなくなるのは他のチームもじゃないか?
というか現実の学生辺りでも普通にキツそう - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:31:04
雷門最大の弱点は円堂に依存してる人が何人かいることだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:36:52
違う!俺の未来は
ここにある!!
未来に向かって突き進む円堂守!!!俺達のキャプテン!!!!
俺は!俺達は!アイツと!イナズマジャパンと共に進む!! - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:16
チームの士気を高めるキャプテン
監督の指示を読み解き皆に伝達する司令塔
二大支柱っすね
やる気のない奴を治療するのは豪炎寺の役目 - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:43:09
なんなら監督すらいなかったからねアルゼンチン戦
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:44:38
司令塔は一応不動がいたし⋯当時は人徳が無い?
それはそう⋯ - 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:49:02
得点力も守備力も問題ないくらい強いんだけど、円堂たちを欠いた状態で相手するには強すぎる……
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:26:38
キャプテン経験あるのがスレ画二人除けばヒロトと不動くらいしかいないしヒロトもチームまとめるタイプのキャプテンでは無かったしなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:17
風丸…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:06
影山の必殺技日程ずらしG5とかいうイナズマイレブンが影山に完敗した数少ない必殺技
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:12
円堂も鬼道もいない栗松世代どうするんだろうな
監督も響木監督引退して久遠監督になっちゃったぽいし - 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:33:16
さ、佐久間さん…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:47:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:48
一応豪炎寺やヒロトなら出来なくないんだろうけどグランドファイアしなきゃテレス抜けないから前で構えてるしかないク◯ゲー状態
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:21:03
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:46
鬼道さんも円堂に依存してるとこある
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:01
円堂や司令塔コンビが不在なのはまだいいよ、監督が二人ともいないのがね…
グランドファイアはイナズマジャパンの最大火力だけどテレスのブロックが間に合ってたらまた変わってたかもしれないし普通にジ・エンパイアが強い - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:59:34
GOだと最悪メイン3人いなくてもどうにかなりそうな感じがある
三国さんがいれば特に - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:26
なんやかんや天馬剣城神童がいない間の精神的大黒柱にはなれるからな三国先輩
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:19:14
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:43:39
チームのまとめ役も司令塔も一応できる人はいる
ヒロトとか
でもそのヒロト含めて指揮が低くなる特大デバフ - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:04
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:27
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:14:42
豪炎寺吹雪はエースって感じで精神的支柱ってタイプには思えない
染岡さんは支柱タイプ - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:18:08
ダンペラの時を見るに風丸と染岡さんはまあいけそうな気もする
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:21:12
なおキャプテンはそれでいいとしてGKどうすんねん問題はある
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:22
夏美から鬼道だけはこんな時でもいつも通りと言われてたけど多分全然そんなことはなかっただろうに表に出さなかったの本当に凄いよな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:29:03
エイリア学園はどのチームも連携はできるけどあくまで個人技重視な感じあったしね連携重視かつキャプテンがゲームメイカーなのイプシロンくらいじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:45:20
これどこのチームでも無理だと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:51:51
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:22:48
豪炎寺も風丸もヒロトもカリスマ性はあるんだけど円堂鬼道はもう役割円堂鬼道ってぐらい代替の効かない存在だから本当にしょうがない
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:23:39
本職DF陣がある意味円堂に依存してたよな
壁山も飛鷹も塔子も木暮も、基本的にドリブルは守ってシュートはブロックしてあとはキャプテンって感じ
日本代表になったとき壁山に課せられた課題がまさにその点だったわけだが、立向居がいなかったら悪い意味で成長スピード全然違ったろうな - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:56
久遠「あのチームには欠点がある、分かるか?栗松」
栗松キャプテン「?」
久遠「…他に分かるものはいるか?」
全員「??」