ビル硬すぎ問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:00

    これ歴代ガンダムでも最高硬度なのでは?てかサイコガンダムが登ってなんで壊れないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:51:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:27

    いや最高硬度はビームマグナム数発耐え切ったコンクリート様だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:29

    サイコガンダムに関してはそもそもふわっと浮いてたから意外と重さはかかってないんじゃないか?

    壊れないのは……まあサイコガンダムのビームがカスだったんじゃないかなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:07

    >>7

    魅せれてない、魅せれてないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:51

    >>6

    ミノフスキークラフトでちょっと飛べるしなそもそも

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:41

    ルナチタニウム製ビルやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:44

    作画の手間を減らすためによくある奴
    あとはやりたい展開や演出ありきでリアリティ捨ててる
    そして出来上がるのが違和感だらけの内容

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:55:16

    >>8

    残念ながら制作はそれすらわからないんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:55:17

    >>10

    ビームは無理です…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:12

    ビームコーティング式トランスフェイズビルだってばよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:20

    ガンダリウム筋コンクリートやぞ
    強度が桁違いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:21

    軍警に打撃を与えてたのも装甲ビットだから
    ビーム捨てて物理で殴ってた方が向いてるんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:50

    キャノンでビーム兵器技術が正史より発展してそうだったのにこれで本当に訳がわからなくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:57:14

    そもそも登ってどうする気だったんだ?
    キシリア様がわざわざ屋上に来てくれなきゃ無意味だったし上からジャンプでもして壊す算段だった…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:57:14

    ギリギリ取り返しのつく範囲内の被害に収める必要があったから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:57:20

    >>1

    これ見れば見る程笑いが込み上げてくるなんか屋上にサイコガンダムへばりついてるし巨大な爆発起きてるのにビルが揺らぎもしてない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:57:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:04

    >>16

    とはいえ軍警ザクですら何発もぶつけてようやくだしソドンの艦橋にぶち当ててもガラスすら割れない威力…

    あのガラスって歩兵の携行爆弾ですら壊せるんやぞ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:29

    エウティタではサイコガンダムでビルに登ると必ず壊れる仕様だったなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:47

    まあメタ的にはCGがないからなんだろうが壊れるビルのCGもないのにコロニー内でサイコガンダム暴れさせんなと思う
    センス以前の問題

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:11

    >>18

    ソドンに逃れるために屋上に出る可能性は高かったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:18

    サイコガンダムのビームはビルを貫通すらしないのにキケロガのビームはサイコガンダムを貫通するのは何で?
    ビルは対ビームコーティングで塗装してるの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:29

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:18

    VSシリーズのサイド7もなに撃ち込まれてもちょっとしか壊れないではないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:54

    現状描写が意味不明なんよね
    セリフだとコロニー内でビームは死ぬほどやばいって扱いなのに被害描写がしょぼすぎてチグハグになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:03:00

    >>26

    サイコの武装が見栄え特化だった可能性もある

    当たってないのにビームが派手に爆発するギミック搭載してるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:03:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:04:07

    >>31

    そういえば空調設備だったな

    戦闘もできるエアコンと考えたら破格か

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:04:51

    >>10

    ps製やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:05:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:05:45

    >>34

    プラスチック製!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:05:50

    >>23

    あれも相まってホンコンシティでゴジラやるの楽しいよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:05:55

    >>18

    強化人間とはいえキラキラを知ってるぐらいにはニュータイプ能力あるから屋上に来るのはなんとなくわかるんだろ

    でもそこまで感知力万能じゃないから直接確認しないと確信できんだけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:06:05

    >>33

    サーチライト付きエアコンだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:06:44

    >>39

    キラキラしてたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:07:06

    空調機のイルミネーションレーザーはともかくキケロガのビームすら影響ないからすごいコストかかったビル群だよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:59

    黙示確認とかそんなこと言ってたらMSで戦えないじゃんな
    中にいるのが目的のエースパイロットとかわかんねえよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:08:59

    ガンダムリアタイするの初めてなんだけど毎回こんなに荒れるの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:09:49
  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:10:04

    ガンダムがビル登ってもなにもおもしろくないのが判明してよかったと思いました

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:13:29

    まあサイコガンダムがハリボテでビームもショボかったんだろう…
    あれは偽物だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:53

    こういうビルなら納得できるの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:58

    >>43

    こんなもんだぞ

    とにかく相手を否定したいだけのクズしかいないからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:06

    >>43

    初代を下書きに再構成してるジークアクスが少し特殊なのもある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:16:02

    >>48

    >>49

    はぇ〜極まったオタクは怖いね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:16:21

    ネオングのビーム戦で穴空かない宇宙世紀コロニーでしょ。余裕余裕

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:16:54

    >>43

    アークファイブの過去キャラのような扱いしたからしゃーない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:17:06

    >>43

    今話は期待度が高すぎたのが原因だと思う

    サイコガンダムにバスクだ!うぉぉぉぉ!だからね、みんなコロニー半壊、死者10万人とかそ期待してたんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:17:28

    >>51

    メガラニカは穴空いてたやろがい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:19:46

    巨大ロボットが町で暴れる展開で破壊される町を描かない
    CG採用アニメでCGモデル無しの機体を出してもて余す
    これはアニメとして苦言されて当たり前だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:20:28

    サイコのビームは昔から雑魚なんだ。食らってもちょっと揺れてブライトがうわぁで終わり

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:21:44

    >>56

    またデマ流してて草

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:40

    GNビルなので頑丈です

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:58

    >>57

    ロザミィ死ぬ前のアーガマ戦

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:23:24

    うちの近所のコンビニもこれぐらい頑丈だったらあんなことにはならなかったのに

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:30:24

    >>47

    まあでも正直そんなかんじだぞこのビル

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:34:17

    宇宙世紀は滅茶苦茶頑丈な建物を建てる技術があるのは公王庁の時点で分かってただろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:30

    >>62

    あの公王朝ももしかしてこのビルぐらいの硬いのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:52

    サイコガンダムのビームが弱すぎただけでしょ(適当)

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:47:29

    OOのエイフマン教授のいる塔も硬かったな
    照射ビーム当て続けても教授のいる部屋まで来ないとノーダメだったし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:12

    >>47

    それぐらいしないとおかしいからなそのビル

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:57:58

    全部ミノフスキー粒子が悪い

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:12

    ミノフスキー粒子にそんな効果があるならビームライフルが一年戦争での必殺兵器にならないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:01:06

    実際のところサイコガンダムのビームの出力が弱い、大気減衰が凄かった、建造物やスペースノイドが屈強だった、面倒くさいからミノフスキー粒子のせいにする
    くらいしか現状やれることはない

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:04:07

    日系企業が多いから頑丈に作ってたんじゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:20:53

    マジでクソこんなんならサイコもハンブラビもなんならバスクも出さないでほしかった
    ほんと失望したもともと連邦アンチひでぇなぁとは思ってたけどもう無理だわ見れないわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:23:21

    >>71

    おう!じゃあまた来週な!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:27

    サイコのビームはジークアクスに直撃しても盾だけピンポイントで吹っ飛ばすくらいの威力しかない
    なんか割とご都合ビーム

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:25:05

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:25:28

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:25:40

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:25:53

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:06

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:16

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:27

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:47

    第3新東京市と同じ兵装ビルだったんだよ、トリガーだし
    コロニーの外壁が硬いのも数百層の特殊装甲板だからさ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:54

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:08

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:25

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:45

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:56

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:30:34

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:30:46

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:30:57

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:00

    >>53

    いつまでそれ引きずってんだってのは傍から見てて思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:07

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:19

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:29

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:39

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:51

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:02

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:34:21

    ビル硬すぎてバスクも発狂してるなまあしょうがないよなこのビルにキシリアいたせいで作戦失敗したからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:36:38

    こんな連投荒らしがいるから最近しょっちゅう鯖落ちしてるのかもしれんな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:11

    テキサスコロニーを参考に再開発したんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:32

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:38:04

    荒らし発狂してて草
    強化しすぎたか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:38:54

    >>21

    流石にライン超えだから通報した

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:42:05

    >>99

    あれじゃねなんか愚痴スレどうこう言ってた奴じゃね?自分の思う通りにいかないから発狂したんでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:45:08

    まあ最終的に行き着く先がどいつもこいつも愚痴だしライン越えも削除してないから報告削除申請というわけで…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:48:59

    ビル硬すぎるのが愚痴になるてもう意味がわからない

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:04

    ビル硬すぎワロタでおしまいの話

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:05

    >>98

    バスクは発狂するか分からんけど上司のジャミトフは発狂するかもねビル硬すぎて作戦失敗とかいう意味わからない報告書貰って

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:06:16

    自分たちのことを連邦と思い込んでる電気屋

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:08:54

    >>1

    そもそもこのビルでかすぎじゃね?サイコが50mでしょ?それがよじ登らないといけないからもしかして500mぐらいあるか?なんか爆発もでかいし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:10:28

    >>110

    サイコにしがみつかれて折れないの凄いよね

    地震とかある環境じゃないのに

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:12:53

    >>110

    横幅もでかそうだしな確かにこれならビーム兵器ぐらいは耐えれそうだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:47

    >>110

    周りのビルと比べても明らかにデカいしな

    何入ってんだこのビル

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:59

    コロニーもビルも硬くてデカイ
    そういうことだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:18:33

    ガタが来てるオンボロコロニーなのに内部でモビルアーマーのビーム兵器乱射されても構造体そのものはノーダメだもんな
    ゼクノヴァくらいしかダメージ与えるの不可能なんちゃうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:17

    別スレでちょっと出てたけど
    そもそも2話のキャノンの、MSの装甲を掠めただけで融解できる程度の出力を遠慮なくブッパして別に何ともなかったんだから
    そもそもルールや常識としてご法度ではあっても、実態としては早々壊れない程度にコロニーカチカチなんだろ。史実以上に

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:23:45

    >>116

    コロニーに関しては硬くないとスペースデブリとかあるから硬いのは正しいと思うけどビルに関してはあんなに硬い理由がないし必要性もなくない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:30

    コロニーだと地震もないからビルを衝撃に強くする意味がわからないんだよな
    虐殺想定としても毒ガス普通は使うから関係ないし
    意味わからん

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:13

    仮にこの世界のコロニーや建物がこんなものだとしたら
    何のためにサイコガンダム出してきたのって話になるのぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:26

    男根の隠喩なんだよね
    デカくて硬い男根のおかげでキシリアは無事だった
    つまりエグザベくんは巨根ってわけよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:58

    >>116

    史実より金ないのに?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:15

    >>120

    エグザベ君でかすぎないか?あのビル500mぐらいあるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:30

    >>122

    流石にビルと同等のサイズという話ではない

    作中で一番であることは間違いないが

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:06

    コロニーレーザー来てもそこまで脅威にならない説

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:54

    >>124

    このビル盾にすればいいからな普通に弾くんじゃね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:31

    >>119

    (あくまでコロニーとか建物がデフォであんだけ固いことを正とした上で考えるなら)

    火力というか軍警の迎撃をガン無視できるタフさが主目的だったんじゃね?


    実際としてそれで誰も止められなくて、イレギュラー機体が乱入してくるまでずっと快進撃続けて暗殺一歩手前までは行ったし

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:20

    >>126

    いや快進撃続けた所であのビル壊せないんだからあれキシリアが馬鹿なだけで中篭られたらサイコガンダム側どうしようもないぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:53:39

    >>1

    た、多分ガンダニュウム製だから……(震え声)

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:14:07

    >>116

    史実のコロニーて艦砲で普通に穴開いたりf91でgキャノンが外壁普通に壊してるからかなり脆いぞあれを硬くしたところでサイコガンダムのビーム耐えれるとは思えない

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:37

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:37:13

    ジークアクスの盾はサイコのビームで溶ける
    ビルはサイコのビームでも無傷
    一話の軍警ザクはビルを壊せるし車も潰せるうえ人々を恐怖に陥れる
    サイコは車を潰せないし人々は会社で観戦できるぐらい余裕
    つまり軍警ザク〉ビル〉サイコ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:43:32

    >>131

    敗戦国連邦の非主流派のMSなんざ、その程度のもんってことよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:57:33

    >>131

    ビル無傷とかいうあにまん限定設定まで生えてきたのか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:24:37

    >>116

    もう何ヶ月か前で忘れたけど映画版の例のオープニングナレーションで破壊されたっけ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:37:12
  • 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:38:25

    >>133

    実際にビルどころかコロニーも無傷だっただろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:47:19

    >>127

    ずーっとビルに張り付いて時々ガンガン叩きながらキシリア出てこい!この臆病者!とかやってたらそのうち根負けして出てくるかもしれないだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:50:05

    んほお~制作に上から目線で創作語るのたまんねえ~

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:52:34

    >>131

    このGQサイコはパーティー用品…


    ブラックドールじゃなくてパーティードールってことさ。

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:55

    気づいてしまった
    特撮に無駄に執心しているから今回のこれも特撮風演出なんだろ?でかい怪物がビルをよじ登ってくるとかいかにも特撮にありそうなチープな演出だろ?最終話で映像作品だと明かされるから米津玄師が爆笑したんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:02:09

    >>140

    夢オチの方がまだマシ…いや劇中劇でもいいのかコレ。

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:09

    >>137

    このサイコガンダムビルに登れるぐらい軽いぽいからこのバカでかいビル叩いたら腕折れそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:03:56

    >>141

    劇中劇の可能性が疑われた08小隊のアプサラスⅢはあんなに頑張ったのにな

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:36

    >>127

    中籠ってたらいずれはシャリア来るしなこのビルある限りはmaのテロは大丈夫だろうね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:22

    >>143

    「コロニーの外壁ですらそう易々と破壊できる物じゃないのにビームで山丸毎貫くのは無理でしょ…え!?史実なの!?」

    位のオーパーツだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:21

    >>145

    この山脆すぎだろビルやコロニー外壁ならこんなもん余裕で耐えれるぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:19

    エレガニウム合金でも使ったんじゃね(適当

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:55:54

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:57:22

    ジークアクスの世界はゲームみたいな仮想世界であのビルは破壊不能オブジェクトだったんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:02:05

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:03:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:05:13

    単純にコロニー内戦闘用に出力弱めてるんじゃねえの、キケロガも
    んでMS撃破出来たのは近距離での直撃だったから

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:27:18

    真面目に考えるなら想像以上にドゥーがマトモだったから被害が出ないように出力弄った+大気や塵で減衰した、ガンキャノンのビーム砲で穴が開かなかったから実は出力はそこまで上がってない説

    演出で言うならシンプルにその方が見栄えが良いから
    そこを突っ込むならグフのヒートサーベル(元ビームサーベル)みたいに説明しているわけではない初代の超巨大ガンダムとか超巨大コアファイターやなんか凄く爆発力のある爆弾とかに言及しないといけないところから始まる
    何ならエヴァとかは演出優先でサイズが変わるのは有名な話

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:28:40

    >>147

    既視感あるとおもったらリーオーがそういえば異常に硬くなってたりしてたな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:32:14

    シェルターを増設しているって言っていたし、あのビルがシェルターなんでしょ
    Iフィールドとか詰め込んだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:33:39

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:36:29

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:39:01

    >>155

    Iフィールド詰め込んでるからあんなにでかいのかもな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:21:51

    >>149

    仮にデータ世界だとしたらペンタゴナワールドのオマージュになるのか?

    だとしたら本来誰かが居る立場にシロッコがしれっと居座ってそうだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:33:37

    >>140

    住民が逃げ惑う描写とかが一切ないのも撮影の都合上って感じがするし特撮説はあるかもしれない


    舞台挨拶情報だとそもそもジークアクスのテーマは「本物と偽物」でジオンが勝ったif世界なのも意味があるから劇中劇や仮想現実世界なのは十分あり得る

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:55:41

    まあノリと行動がエヴァだと思う
    エヴァの建物は結構頑丈だからな、これは設定上武器or盾の機能あるから当然

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:50:17

    >>161

    遮蔽物兼武器パックだからね、アレ。

    (ラミエル戦?ゼルエル戦?それは私が関知しているものではない)

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:48:40

    >>146

    もう目茶苦茶やな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:52:50

    >>140

    確かにシャリアの士官室はヴンダーの艦長室の流用だしな


    最終回で劇中特撮劇だと判明して

    実際は正式宇宙世紀で放映されていたものだった(ご丁寧にジオン残党のニュースとかまで流した上で)


    ありそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:53:48

    >>164

    嬉しくねぇ…というかそれはマクロスでやれ……

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:55:12

    >>165

    新作マクロスがサンライズで制作されるからファンサービスよ



    いやマジで拍子抜けどころじゃないわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:26:10

    その手のネタは進撃とかでもきちんとクッション挟んでるしな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:58:43

    >>167

    こっちは本編世界線の未来っぽいからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています