- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:19:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:20:36
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:21:27
「7回死んだ男」をどうぞ。
「主人公は1日をループできる超能力者、
嫌われ者の祖父の殺人事件を阻止するたびに他の人が祖父を殺してしまい・・・」
という、人が死ぬけど死なないライトなミステリです。
長さもそれほど長編ではないのでサクッと読めるはず。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:22:08
倒錯のロンドは読み終わってからタイトル見返すと面白い
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:24:40
名探偵のいけにえはガチおすすめ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:27:15
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:27:58
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:28:16
地雷グリコはミステリーとしては正直全くおすすめしないが嘘喰いとかカイジみたいなジャンルだと思えばまぁまぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:29:36
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:31:36
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:31:45
天久鷹央シリーズの「魔弾の射手」は良かったな
魔弾の正体についてのひっかけが上手すぎてしっかりハマってしまった
逆に「幻影の手術室」はあんまだったかも
いやいやそんな上手くいくか?って感じで - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:32:23
硝子の塔のやつはクソつまらんよ
評価してるやつサクラじゃねーのと思ってる - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:35:05
方舟は漫画版がサクッと読めるからおすすめだよ
ぶっちゃけあのどんでん返し以外は設定は無理矢理だしキャラの魅力も皆無やし事件自体もクソつまらんと思うけど漫画だとまだ絶望感出てたし建物も分かりやすい
アホみたいな地下の設計とか急に地震とか都合よく塞がる出口とか水位上昇とかご丁寧に用意されてるモニターやボンベとか結末に持ってくためだけのただの偶然はバカだとおもったけどね - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:35:47
これドラマもやってたけどマジでつまらんかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:39:24
白井智之のエレファントヘッド
正直途中までのトリックはあんまりではあったけど彩夏爆殺のトリックはメインに据えてるだけあってマジで評価できると思う
同じ作者さんなら「眼球は水の中」とかもお気に入りだな
家にあるコンタクトの種類だけで犯人を当ててく流れが美しい - 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:03
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:21
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:32
トリックというかギミックは悪くないけど探偵役のキャラがラノベすぎて個人的にはあんまりだったのは屍人荘の殺人
意欲的な作品ではあったと思う - 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:46:32
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:08
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:24
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:56:16
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:17:28
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:15:41
館シリーズは時計館十角館黒猫館は文句無しの名作
ただ人形館は正直納得いかなかったし暗黒館は長い割にあんまりだった - 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:12
上木らいちシリーズとかどうよ
エロがちょっと引っかかるけどバカバカしい割に叙述とか凝ってて割と好き - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:34:57
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:51:49
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:54
高里椎奈の薬屋探偵シリーズは、ミステリー物というよりキャラクター物だと思う
面白いけどね - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:41:25
「世界の終わり、あるいは始まり」
タイトルに惹かれて勝ったけど個人的にはハズれだった。レビュー的にも賛否両論真っ二つに分かれる。
絶妙な後味の悪さが持ち味の作品で、個人的には全部投げっぱなしで終わるんじゃねーよ!!って気持ちだったけど「だがそれが良い」って意見も有るからほんと人による
後味の悪い作品が好きならとりあえず呼んで損は無い…かな? - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:52
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:51:14
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:57:07
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:37
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:52:40
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:04:07