- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:29:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:31:00
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:34:37
就職で取る側からしたら多く学んで来た方を取りたいだろうから無駄になるとも思っていない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:00
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:40
あうっ、教員として採用する時の事言ったつもりだったのん…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:37:43
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:14
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:43
普通に考えて「ヒャハハハ必要数減って楽やでぇ」とか言ってギリギリで済ませるやつより容量良く上限以上のことを学んでる志望者の方が好感度は高いと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:39:02
こんな思考のやつが教師になると考えると全然リラックスできませんね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:40:18
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:46
だから部活廃止とか増えてるんやん…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:43:48
努力してでも教員になりたいと思わせる方針でなく必要な努力を減らして教員を増やそうという方針には好感が持てない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:10
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:31
お言葉ですが最低でも必要単位が59増えますよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:35
質が悪くても教員の数を増やさなきゃいけないんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:36