いやちょっと待てよ 俺が取ってきた単位は?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:29:40

    俺が無駄に取ってきた単位の意味は何だったのかって聞いてるんですよ文科省先生

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:31:00
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:34:37

    就職で取る側からしたら多く学んで来た方を取りたいだろうから無駄になるとも思っていない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:00

    >>3

    しゃあけど…世の中は教職免許なんか簡単に取れるだろって思ってる人の方が多いのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:36:40

    >>4

    あうっ、教員として採用する時の事言ったつもりだったのん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:37:43

    俺は苦労して取得したのに若者が楽するのは好感が持てない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:14

    >>6

    先生が足りない世の中だから…

    くやしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:43

    普通に考えて「ヒャハハハ必要数減って楽やでぇ」とか言ってギリギリで済ませるやつより容量良く上限以上のことを学んでる志望者の方が好感度は高いと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:39:02

    >>6

    こんな思考のやつが教師になると考えると全然リラックスできませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:40:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:41:48

    どう考えても単位減らすよりもすべきことありますよね
    ♢この一向に改善されない待遇は・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:46

    >>11

    だから部活廃止とか増えてるんやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:43:48

    努力してでも教員になりたいと思わせる方針でなく必要な努力を減らして教員を増やそうという方針には好感が持てない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:27

    >>11

    (財務省のコメント)

    教育如きに金回すより他のが重要。教員なんかどうせAIで代替できるようになるし今の内はやりがい搾取させとけば良いんだから話になんねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:50:10

    もともとFランだろうがやることやってりゃ誰でもなれるぐらいに緩い公務員なのにこれ意味あるんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:31

    >>15

    お言葉ですが最低でも必要単位が59増えますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:35

    >>15

    質が悪くても教員の数を増やさなきゃいけないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:36
スレッドは5/23 23:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。