- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:37:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:10
02にはZX~Jの9体がラインナップ
— 2025年05月23日
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:05
もう別に音声とかどうでもいい仕様だし造形も使い回せるから出し得ってことか……?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:04
平成1期と2期と令和は形統一されてたのに昭和だけ統一されてないの違和感ヤバいな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:45:49
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:47:38
言うて02はZX以外グミ型かチョコ型かだけで上スライド展開なのは変わんないしなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:09
そういや昭和ライダーちゃんと出るの鎧武以来なんだっけ。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:59
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:49
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:00:58
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:04:33
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:07:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:38
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:20
シャドームーンもいるんだ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:56
まあ単純にライダー数増えてるし本編で使わないものに手間暇かけてられっかというのはそう。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:32
真の造形だけ普通にそういう指輪に見えるレベルなの草
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:22:20
手抜きでも売れるんだからとにかく出したろって思いが透けて見える
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:55:04
手抜きと言うには造形(シール)もラインナップも頑張ってると思うけどね俺は
値段上げるための数合わせだとしてもネオライダーやロボバイオムーンまで居るのは予想してなかったし嬉しい - 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:59:04
幼児雑誌に四コマとかで載ってる複眼の中に黒目があるデフォルメ漫画みたいで好き
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:00
おしゃべりゴチゾウサイズで出されても統一感ないしこの形式でいいよ
もう新音声目当てで買ってる人なんて居ないでしょ一般のセットも含め - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:32
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:49:01
結局ガヴもリバガチャの仲間入りか
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:50:20
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:17
今日の何やっても許されるスレってココか!
ヒャホーイ!! - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:29
令和ライダー次回作来たらまた次の子ゴチゾウと次の子の小物アイテムセットみたいなの出るのかな?気になる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:42
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:10
冬映画生きてたらガッチャード系のゴチゾウくらいは使ってたと思うよ
今はもう出す理由が - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:44
本編に出したって異物にしかならん
はっきり言ってしまえば邪魔だ
コレクションだけでいいだろこういうのは - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:50
ロボとバイオも出るの凄いな