昭和ライダーゴチゾウセット登場

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:37:28

    01には1号~スーパー1の9体がラインナップ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:10

    02にはZX~Jの9体がラインナップ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:05

    もう別に音声とかどうでもいい仕様だし造形も使い回せるから出し得ってことか……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:04

    平成1期と2期と令和は形統一されてたのに昭和だけ統一されてないの違和感ヤバいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:45:49

    >>4

    セットで売る以上、形状にバリエーションがあった方が飽きにくいんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:47:38

    >>5

    言うて02はZX以外グミ型かチョコ型かだけで上スライド展開なのは変わんないしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:09

    そういや昭和ライダーちゃんと出るの鎧武以来なんだっけ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:59

    >>7

    プレバンでもいいならレジェンドシグナルバイクで出てなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:59:49

    >>9

    調べてみたら1号と3号しか出てないっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:00:58

    >>10

    マジかー、シフトカー名義でライドロン出てた記憶あったからもしかしたらと思ったけど流石にないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:04:33

    >>11

    ごめん出てたわ。

    普通に顔ドーンじゃないから分かりにくい……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:07:51

    >>12

    出てたんだ、記憶違いじゃなくてよかった〜

    シグナルバイクの方にはクレストあるとはいえちょっとわかりにくいよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:38

    専用造形で昭和やサブ出してたあの頃ってやばかったよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:20

    シャドームーンもいるんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:56

    まあ単純にライダー数増えてるし本編で使わないものに手間暇かけてられっかというのはそう。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:32

    >>14

    真の造形だけ普通にそういう指輪に見えるレベルなの草

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:22:20

    手抜きでも売れるんだからとにかく出したろって思いが透けて見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:55:04

    手抜きと言うには造形(シール)もラインナップも頑張ってると思うけどね俺は
    値段上げるための数合わせだとしてもネオライダーやロボバイオムーンまで居るのは予想してなかったし嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:59:04

    幼児雑誌に四コマとかで載ってる複眼の中に黒目があるデフォルメ漫画みたいで好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:00

    おしゃべりゴチゾウサイズで出されても統一感ないしこの形式でいいよ
    もう新音声目当てで買ってる人なんて居ないでしょ一般のセットも含め

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:49:01

    結局ガヴもリバガチャの仲間入りか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:24

    >>22

    お菓子メーカーとコラボしたやつもだしてほしい

    結局話題作りのためだけにわざわざパケに変身した姿映してただけとか悪質やろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:50:20

    >>22

    インタビューで仮面ライダーレジェンドをその手の玩具を使うライダーにしたいとか抜かしてたけど結局やらないままガヴ終わりそうなのしゅごい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:17

    今日の何やっても許されるスレってココか!
    ヒャホーイ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:29

    令和ライダー次回作来たらまた次の子ゴチゾウと次の子の小物アイテムセットみたいなの出るのかな?気になる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:42

    >>25

    レジェンドの玩具全部amazonで投げ売りだったし多分その話はもう無しになってると思う

    令和のディケイド路線まで消えたとは思わないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:10

    冬映画生きてたらガッチャード系のゴチゾウくらいは使ってたと思うよ
    今はもう出す理由が

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:44

    本編に出したって異物にしかならん
    はっきり言ってしまえば邪魔だ
    コレクションだけでいいだろこういうのは

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:50

    ロボとバイオも出るの凄いな

スレッドは5/24 05:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。