- 1勝ち組Z世代25/05/23(金) 13:37:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:38:36
なんで知らん人からいきなり悪口言われなあかんのや
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:39:19
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:05
自虐しすぎるのは良くないぞ
最近はそういう人が目立つようになったけど昔から人付き合いが苦手な奴でもできる仕事ってのは結構あるからそれを探してみろ - 5勝ち組Z世代25/05/23(金) 13:42:13
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:42:26
むしろ大人になってから逃げるようになったわ
- 7勝ち組Z世代25/05/23(金) 13:42:50
コミュ力ない奴は大抵仕事もできないが?😡
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:43:12
そのクソみたいなコテハンどうにかならんのか
- 9勝ち組Z世代/氷河期世代は肥25/05/23(金) 13:43:40
どうにもならんぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:10
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:44:10
逆に大人になったら人付き合い云々で迷惑かけられることほぼなくなるやん
イッチは何が気に触ったんや - 12勝ち組Z世代/氷河期世代は肥25/05/23(金) 13:45:02
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:45:23
彼女も友達も欲しかったらもう少し頑張ってるよ
結局一人の方が快適だからこうなってる - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:45:43
つまりイッチは自覚がないから直しようがないんだなw
- 15勝ち組Z世代/氷河期世代は肥25/05/23(金) 13:46:39
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:48:14
若い頃は一人でも良いんだろうけど年取るとどうしても人の手を借りないと儘ならない時が増えてくるからな
そういう時に困らないよう友達にはならずとも人馴れだけはしといた方が良いとは思う - 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:49:28
ゴリゴリのキョロ充だったから学生時代は友達も彼女も居たよ
大人になってからは1人だな
周りの目とか気にしなくていいし人といるとしんどいんだよね - 18勝ちZ/親金で寿司パ/パコ5万25/05/23(金) 13:51:21
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:55:26
ちょこちょこコテハン変えてるのはなんで?
- 20氷河期世代は負け組の世代25/05/23(金) 13:55:39
お前ら、今は甘いこと言ってられるかもしれんが、取り返しのつかない歳になったとき喚くなよ?😡
大抵は詰んでから気付くんや😮💨
あのとき一歩踏み出していればってな😎 - 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:58:03
断言してもいいけど語尾にいちいち顔文字使うのは中高年層
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:13:32
ソロ◯◯って楽しいんだよな
自由度高いし - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:22:51
一人で行動することと人間関係を疎かにするのは別じゃねえかな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:46:08
お前が嫌われていて関わりたくない人間なだけ
典型的だな - 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:49:32
独身でペット飼う人もいるな
ペットロスの反動とか凄そう - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:18
Z世代で世代別論争したがるやつ珍しいな
まだZ世代を騙ってるやつのが可能性高そう - 27俺は負け組の氷河期世代25/05/23(金) 14:56:04
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:58:04
掲示板の知らん奴反面教師にするくらいなら普通に成功してる人を手本にするよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:02:53
自虐でオチつければよちよちして貰えると思ったのかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:11:48
- 31勝ち組Zくん25/05/23(金) 15:14:57
- 32勝ち組Zくん25/05/23(金) 15:17:28
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:19:18
1人が好きって人間の気持ちがわかんないんだろうなぁって感じのスレ主
人付き合いはちゃんとしてそれはそれとして友達も彼女もあえて作らん人種がいるってことを理解しようとしないんだね
というか今までのレス的に労働エアプっぽいし、働いたことあってせいぜいバイトくらいかな? - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:22:01
あにまんでこんなスレ立てなきゃ自尊心も保てない奴が勝ち組なら俺勝ち組じゃなくていいや
あっ それともZ世代にとってはそれが"勝ち"なのかな? - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:22:48
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:27:03
証拠出して❤
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:24
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:45
会社の飲み会くらいは参加していいけどな
思ったほど趣味の話や恋人の話にならず仕事の話ばかりだし - 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:24:01
どうしようもなく合わない人間がいるんだよな
我慢するよりは異動なり転職なりして環境変えるのはアリだと思う
試行錯誤して上手くいくならいいけど、鬱病や適応障害に繋がる場合も多々あるし - 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:39
平日の昼間にこんなスレ立てて恥ずかしくないの?
イキリたいだけの構ってちゃんにしか見えないのだが - 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:20
別に友達とか作ろうと思ってなくても勝手に出来てるどの環境でも
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:13
1の主張に同意しないわけでもないんだけどね
コミュ障をいいわけに交流のコストを他人人押し付けるやつめんどい
でも1が残念なのは同意 - 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:03
1人でいたいなら1人でいたほうがええやろ
お互いに気分悪くならないように距離測るのが配慮やし、前向きにいけないうちは交流持てなくても仕方ない。押し付けるほうが好感持てない