- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:15:57
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:17:24
音楽が好きだったなー
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:20:40
まだpsのCGが微妙に粗かったけど格闘ゲームの背景みたいで味があったな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:23:42
アルティメットアーマーで無双とかしてましたね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:25:53
シリーズで一番気持ちよくなれるゲームなのは間違いない。操作感とか敵の配置耐久とか
ネタにされまくってるけどアニメーションのできもいい。俺はエックス好きだからエックスのムービー少なくね?とはなったけど - 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:26:08
PSになって演出が大幅に強化されたよね
ステージ選択とボス戦前のカットインがとにかくかっこいい - 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:00
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:01
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:29
PSのロックマンXシリーズでは最高峰だと思う
でも売れなかった - 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:48
ゼロを明確に使わせてくれるの嬉しかった
なお難易度…俺には厳しかった - 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:28:16
良ゲーではあったけど当時の子供たちがマリオ64、FF7の後にやりたいゲームかと言うと違った
- 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:28:38
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:29:20
Xはアルティメットになるのにゼロはカラーだけもうちょうっとこう…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:29:37
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:29:38
最高傑作はX2かX4のどちらかに割れるイメージ
どちらも操作感が爽快で気持ちいいんだよな - 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:30:40
最高のシチュなのにテキストのせいで台無しなの草
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:30:46
氷は弱いのイメージから最初に殺されるキバドトス
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:30:46
強制的に足止めてくる通信が辛い
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:31:12
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:31:24
ヒュインヒュインヒュイン
テレッテーン テレッテーーン… テレテンッ
ロックマン…エックスフォウ… - 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:31:53
それまではアクションゲームに申し訳程度に話が入ってるくらいの感覚だったのに
アニメ見てるみたいなドラマチックなストーリーで衝撃的だったな - 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:32:32
X5で1番つまらないのはボルト・クラーケンステージだからな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:33:04
シグマ強すぎて泣けてくる
電気玉避けれねー!! - 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:33:40
あそこで残機減らして時間も減らすんだよね…
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:33:58
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:34:31
せめてゼロはX2の時みたいにバリバリ動いてよかった
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:34:38
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:35:08
456合わせて功罪ある作品という認識
この三作のエックスとゼロの関係性が好きなんだよ - 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:36:49
ナイトメアマザーとかミジンコとか周りやらネットやらで最強、高難易度と聞くと楽しくなるよね
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:37:21
ハドーケン‼︎
ハドーケン‼︎
デイヤアアア!!
ショーリューケン‼︎ - 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:38:19
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:39:09
僕はこのゲームでPSを買いました
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:40:55
X6はまあなんだかんだ楽しかったよな
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:41:10
フクロウルって名前なんか好き
梟+owlでどっちも梟だ - 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:41:25
特殊武器なしで詰むステージ、一部アーマーで詰むステージ、地面に向かって技打って死ぬゼロ、難易度上がると無理ゲー化する配置と調整不足な点は山ほどあるけど、あれはあれで楽しいんだよなぁ
まぁ客観的にはX2かX4だけど
- 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:42:52
X4はエックスだと超ヌルゲーなのがアカンよ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:43:24
X6の調整はあれだけどインティにロックマンを外注出すようになる前よりは難易度低いし
- 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:44:50
ロックマンX4というかシリーズ全体通して100点満点の神ゲーはないと思う
だからこそナンバリング毎にファンが存在するとも言える - 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:45:35
- 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:45:45
低難易度と特殊武器が不満かな
ヘッドパーツでコスト不要にしてるからかどれも微妙に感じるのか、プラズマチャージが強いのか
ストックチャージは大好き - 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:47:52
ゼロを操作するのが楽しかった
ストーリーは1がどん底23で前進してたのが一気に暗くなったのは元スタッフがやってるインティのゲーム見るに性癖抑えられなかったのかな・・・ - 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:47:58
- 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:48:01
クジャッカーとかあれ弱点無しで倒せる気がしないんだけど
- 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:48:31
- 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:49:44
ハイパーチャージ派っス
- 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:52:56
- 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:09:28
X6はコアなファンが多いね
- 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:43:18
音楽が好きでX4は
- 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:46:51
ダッシュの初動が微妙に遅いのと、特殊武器が弱点ボス戦以外ほぼ使い道無いのばっかりなのはあんまり好きじゃない
カーネルを見損なうしかないストーリーも、改めて見るとちょっとなと思った
まあ不満はそれくらいで、全体的に遊びやすいし面白い作品なので好き