サバイバルキッズやろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:11

    もちろんこっちの方


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:42:54

    ▼じぶんの すきなことを ほかの ものを さげないと
    ひょうげん できない おとなに ならない ように しようね !

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:45:23

    >>2

    どこに下げ要素が?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:58:05

    そもそもまだ発売してないからGBの方推すのは当たり前なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:00:29

    熊は危険生物だとこれで学んだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:01:34

    てか今日のNSO追加タイトルに来てるんだよサバイバルキッズ

    ついさっきの話だから知らなくても無理はないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:01:53

    最近熊のニュース流れてるから普通に・・・とはいかんが熊を倒せるこいつらかなりやばいってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:02:05

    サバイバルキッズの名を使ったから落胆されただけでキッズ向けのライトなパーティーゲーム?と思えば普通に楽しそうなんだよね
    それはそれとしてDS時代のギャルゲーチックなサバイバルキッズもまた出してほしいけどね!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:04:19

    みんなもサバイバルキッズやろうぜ!
    しかし結局あの無人島なんなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:06:48

    じゃあwiiの方やるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:02

    2の方は旧日本軍の実験島みたいな感じだったと思うけどあの船とか遺跡なんだったんだろうか…作中で情報出てたかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:08:25

    誰だよ砂漠に鍵の石捨てた馬鹿は!?
    なんで砂漠があるんじゃ(真顔)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:11

    終盤突然ゼルダみたいになるし遺跡の謎は明かされないし不思議な島よな
    後年探したけど見つからなかったみたいなテキストあったはず
    2だと遺跡の代わりに軍事施設になってたけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:52

    >>6

    ゲームボーイもあったのかよこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:58

    グッドエンディングで触れられない猿
    あいつどうなったんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:10:39

    >>14

    これが初代

    めっちゃ面白いからオンライン加入してたらやるべき

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:12:40

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:08

    子供10歳の誕生日にナイフプレゼントしたりちゃっかり助かって母親と子供の帰り待ってる父親よ
    やっぱ冒険家やってる男は違うな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:50

    >>16>>17

    いやそっちじゃなくて任天堂のサービスの話や

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:15:29

    葬式言われてるけど別スレだとDSもWiiも初代と全然違うから今さら何を…ってツッコまれまくってたがな
    新作はむしろWiiの続きと思えば普通だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:43

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:56

    というかSwitch2のサバイバルキッズ7500円もすんのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:18:36

    >>20

    初代しか知らない無知なんでしょ

    最新作は見た目がポリみたいな感じだから余計にギャオンギャオン騒ぎまくる

    DSのヤツおもろそうだからやってみよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:20:39

    GBの頃とだいぶ毛色変わったな・・・ってなって触れなかったから結局詳しいところは知らんな>DS、Wii

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:18

    そもそも落胆されてるのはビジュアルの方じゃないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:39

    >>23

    ああやっぱそうだよな

    自分の記憶のサバイバルキッズは幻だったのか…?って思ってたわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:22:44

    金髪の女の子と無人島で二人きりだったやつは子供心に色々妄想してた思い出

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:24:49

    DSはギャルゲ方向に舵切ってるし主人公も中高生でキッズって言うような年齢でもないしGBとは別物よな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:25:15

    少なくとも今まではこんなレジャー施設みたいなのじゃなかったからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:27:16

    キッズ感で言ったら原点回帰なところはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:06

    今の時代にガチでサバイバルやるようなのって売れなさそうだし複数人とワイワイやるようなやつっぽいのはいいかもしれない
    まあパッケージからただようポコ臭でどれだけそういう一般層が興味持つかは知らんが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:57

    イカダ作って島から脱出しようとしたら嵐にあって何故か島の反対側に漂流しました
    なんで?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:24

    紹介ムービーとかストアページのスクショみてサバイバルキッズだ!って思う過去作プレイヤーおらんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:59

    残り続けてたら地震に遭うのであのイカダは必須だったのだ…多分…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:10

    地震で死亡と好感度不足で相方死亡エンドは当時なかなか衝撃だった
    ずっとしんどそうにしてる相方が100日過ぎたら急に元気になるのもびっくりしたな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:38:29

    >>13

    でも救助ヘリで見つかる範囲にあるんだよなあの島

    どうなってんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:06

    野球セットみたいな何の役にも立たないクラフト要素が結構好きだった
    猿が反応してくれるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:50:08

    2のクソガキ感好きだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:32

    >>37

    何かの役に立つかもと思ってしばらく持ち歩くがカバンが圧迫されて捨てることになるまでワンセットみたいなとこある

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:46

    DSの小さな島の大きな秘密好きだったわモバゲーの初期アバターみたいな主人公のやつ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:51

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:56:22

    >>36

    ラジオも届くし謎だらけよな

    白骨死体もあったから主人公より先にサバイバルしてる人がいたわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:58

    初代の公式イラスト見てみたいなーと思って(当時の定価の倍以上の値段で)攻略本手に入れた翌日にまさか配信されるとは…任天堂とコナミに感謝

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:26:54

    >>43

    白骨発見イラスト草

    やっぱ初代の絵可愛いな。一番好きだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:04:39

    1の船が転覆して無人島に漂着も嫌だけど2は2で誘拐されて兄弟と離ればなれはつらい
    しかもヘリコプターから落ちる兄弟を見る羽目になる(選択肢次第では自分が落ちる)ときたもんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:14:10

    DSのやつなんかの抽選で当たってプレイしたけどキッズ俺には難しすぎた

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:27

    イカダ作った!さあ脱出だ!→水と食糧不足のため海の上で死にました…
    これはなかなか驚いた
    しかもゲームオーバーではなくエンディングの1つとして登録されるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:35:37

    遺跡作った連中どこ行ったんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:23

    >>43

    イラストレーターの名前ってわかる?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:29

    沼を渡るためとはいえひっくり返ったワニの上を通るのってかなり勇気あるよね
    濾過や落とし穴のやり方を閃いたり古びた手帳読んであっさり罠を仕掛けたりとさすが冒険家の子どもだって感じする

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:46

    DSのしか知らないけど食料や水の確保に苦労してヒロインが死んでた覚えしかないからサムネは別のシリーズかと思ったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:30:38

    ぶっちゃけサバイバルキッズって名前、そのゲーム特有感がないってかニュートラルすぎて知名度高い訳では無いGB版知らなかったら何かの続編と思わんよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:01:10

    たまたま名前被ったのかな?にはなるよな
    古くはドラゴンクエストも外国で名前被ったって聞くし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:39:06

    たまごっちとデジモンくらい内容に差がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:51:25

    >>54

    その差はもともと過去のハードごとにあったヤツってオチなんだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:17

    これでガチンコ漁とか知った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています