#にじマイクラ占領戦 感想戦スレ その4

  • 1125/05/23(金) 15:05:14
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:08:06

    まだまだ語ろうよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:10:34
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:11:42

    各チームの打ち上げとか見たいけどこの人数だと流石にやるゲームが中々見つからなさそうなのがちょっぴり寂しい
    みんなが当たってさえいればマリカワールドとかちょうどよかったんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:12:55

    前スレで言われてたけど1つのチームにエビオと葛葉がいてそれぞれ指揮官と遊撃隊として扱えるの対人戦のチームとしてデカすぎたな南
    この2人お互いの能力への信頼も強いからコミュエラーもほぼ起きないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:13:12

    推し視点見てたら最終戦の真っ只中に未武装のアロハシャツふわっちが一瞬視界に入ってなんだあれ…幻覚?って思ってたんだけどどのライバー視点見ても未武装アロハシャツふわっちがいるから幻覚じゃなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:46

    社築 は ダウンした
    笹木咲:ざこwww
    社築:tasukete
    ミラン:残念だが
    榊ネス:残念だが…
    神田笑一:残念だが…
    社築:それでも!!!!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:52

    そうです、戦場でアロハシャツで食い物をねだるふわっちは実在しています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:15:43

    いうてトップの立ち回り力は東も西もそこまで大差ないと思うんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:12

    倉持がミームの誕生にキャッキャしてたの良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:15

    事前にリーダーを決めないほうがいいのはそうなんだけど、今回の北みたいに「主催がリーダー想定しておいたであろう人(リスナーの勝手な予測ではあるが)」がお休みすると全体的にチームの動きが鈍足化するっていうのは大変だと思うんよな
    エンタメとして石神がリーダーをやるのはすごく見てて面白かったけど、そのへんのアンバランスさがあったから北がポイント稼げなかった部分はあると思うし
    だからすごい難しいな……ってなる

    組織としては東と南がよくできてたなと思ってて、マイクラに一定の知識があって大人数を取り仕切れる人が一人いて(東イブラヒム、南エクス)、それをサポートしたりちゃんと声を上げてくれるサブリーダーみたいな人がどれだけいるかっていうのが大きかったのかなと

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:18:29

    東はイブラヒムで南は全体の立ち回り刺さってた感じ
    神視点で石神のぞみさんめちゃ好きになった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:18:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:19:08

    西はマイクラ面が他より遅れてた分戦闘での統率がピカ一だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:20:18

    バグでぶるぶるになったふわっちで声出して笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:20:22

    ネザーでのPvPもまってます、3日目の蛮族sがおもしろかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:48

    仮の展開で見てみたいのはスロカスにならないで人員も終日いたときの北がどんな動きするかかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:22:41

    地味に各チームのポーション作成担当が誰だったのかが気になってる
    透明とか敏捷とか、MODに頼らないマイクラの要素も戦略に組み込んでて見てて面白かったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:23:16

    全体を通して石神ってちゃんと周り見てるし優しいなって思ったわ
    特に昨日の最終決戦の佳境で鏑木がinした時とか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:23:30

    >>13

    だから難しいって言ってるやん……

    リーダー誰がやるか問題だけじゃなくて、PvP慣れやマイクラ知識、参加表明した人がどのぐらいの時間参加できるかも考慮しないといけない(勿論強制ではない)部分もあるんだから、そんな簡単に「こうしたらいい」なんて答えは出ないと思うよ

    そもそもが全部終わったあとに言えたことで、開始前には何がどうなるかもわからない

    あるとしたら二回目以降に今回の結果を踏まえてちょっとでもバランスとれたらいいよねって願うぐらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:23:43

    ポータル利用した悪辣なトラップで暴れ回ってる悪ガキ良かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:23:45

    南の隠れ里みたいな戦術は仮に第2回があったとして有効なのかな?
    1日目を捨てる方針だったら割と使えそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:24:31

    >>21

    他チームのゲートに入って侵入してトラップ作るのはクソガキすぎる

    東でもやらんかったことを……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:25:18

    第二回があったとして第一回目の攻略がそのまま通用するような最終戦にはしないだろうなって信頼がある。レオスには

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:25:49

    >>18

    南はこやロウ

    1日目も1人でクッソ高いトラップタワーを黙々と建築してたしファーム適正◎だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:25:50

    >>18

    東た行、南こやロウ、北きいさまかな?

    西は分からん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:02

    散々言われてるけど優勝した南以外も優勝の可能性があった主催のバランス調整凄いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:59

    落とし穴マグマタコ殴りトラップに引っかかったのがふわっちで良かった
    トラウマものだろあれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:27:07

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:28:05

    優勝したあと村に帰ろう!あそこが本当の本拠地だから!って南チームが言い合ってたのじんときちゃった あの村あっての勝利だったもんな
    偽装用ブロックでガチガチに固めてたせいで自力で帰れなくなっちゃて神にTPしてもらったけど……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:28:08

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:28:14

    そもそもやしきずは急遽参戦枠だから最初からリーダー枠としては想定されてないでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:28:52

    >>23

    東は東でエンドの入り口マグマまみれにしたり橋壊したりしてたから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:00

    実際のところ、北のメンバーで2日目に休んだ人とかメンバーには入ってたけど来れなかった人とかが全日参加してたらもっと優勝に近づけてたのかな?(ライバーを責める意図は一切ない
    まあたらればの疑問は意味ないか……

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:29:25

    >>23

    ネザゲにマグマ垂らすのは東もやってたしなんならエンドにも撒いてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:08

    こういうの見ると全然東勝ちそうに見える

    6倍の時に失ったのが痛かったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:11

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:16

    >>26

    よるみ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:34

    >>36

    そのせいで東のエリトラ入手班が丸焼きになった模様

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:56

    もし第二回があればもっと前から告知してほしいな…
    第一回だから盛り上がりや興味が薄れないうちに告知後すぐ開催なんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:00

    >>40

    高度な自爆

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:05

    個人的にすごいいいなあと思ったのがネスとやしきずとの連携めちゃくちゃ良くて、本当に仲良くなったなあって
    初めてネスが先輩とコラボしたサモランの時はガチガチに緊張してたし、やしきずもあまり自分から新人に絡みに行かないタイプだしで

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:33

    レオスの口ぶりからして「もっと参加できる予定だった人が来れなくなった」「参加できるかわからない人がフル参加できるようになった」っていう参加状況の想定外はあったっぽいからなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:46

    >>37

    6倍の時に失ったというか失ったから6倍使われたというか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:59

    ゲートトラップはギリわかるけど獄門疆はわかんねえよw
    他チームのゲート入ったら敵いるかもしれないのに入っていった蛮族どもはさあ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:01

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:41

    このレスは削除されています

  • 49125/05/23(金) 15:33:25

    感想を語りましょう!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:34:52

    北チームはふわっちやベリーやめるちの様な陽の人間が例え襲撃受けてもロストしても明るく声出してモチベーター的なポジになってたの良かったよほんと

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:34:53

    色々と見てなかった他視点の配信見てるけど
    西の中でも魁星が北にとても恨まれてたけど何やらかしたんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:35:02

    >>37

    与ダメ見る限り東は戦闘員と非戦闘員の差がデカすぎた感じはある

    南は全員与ダメ3桁超えてるしね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:35:06
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:35:37

    忙しくて全く追えてないから土日でアーカイブ見ようと思ってるんだけど神視点のレオスの見ればいいのよね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:05

    エクスが昨日の感想でマイクラソロでやりたがってたし次回開催の時最新の知識とマイクラのテクニック持ち込んでもっと強くなってそうだ...

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:14

    前スレで言えなかったけど今回はぴが好きになった
    積極的に意見を出したり後輩と交流したりするのが意外だったなあ
    何より可愛い

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:21

    >>37

    エビオとりつきんの占領21がダントツ過ぎて笑う

    それだけ真ん中で生き残ってルール関与し続けてたって事だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:22

    >>41

    他のイベント系の告知がありすぎて挟むの難しかったんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:23

    西と北がロミジュリばりにすれ違ってたの悲劇だったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:26

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:45

    >>43

    社が終わったあとに石神とネスを褒めないとなみたいなこと言ってたのめっちゃ良かった

    ネスはサモランの繋がりだし、石神は耐久での師弟関係があるし、歴がっつり離れてる先輩ライバーと若手ライバーが仲良くするのは最高や…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:17

    >>51

    ただでさえ西のせいで割り喰った形になったのに3日目に人のプランの邪魔ばかりしてきたから…ですかね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:30

    スレ内でほとんど議論されてないけど、各拠点近くの地形やバイオームでファーム難易度が違ったりはしないの?
    神視点では結構ワープ使用が多くてその辺分からなかったから、誰か各拠点の地理的な所感を教えてほしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:39

    >>51

    ムードメーカーの陽のものに手を出せば必然ヘイトは受けるものよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:38:05

    今回の石神視点のアーカイブを見た後にやしきずとのマリオアーカイブを見てサウナ気分になろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:38:53

    そのラインがないとgdgdになるのはわかるけど拠点の破壊不能はもうちょっと絞るか時間で取れたら
    大砲とかでのインフラ破壊とかあったのかなぁって

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:16

    >>56

    はぴ明るく楽しくて良い子だな〜とはずっと思ってたけど今回で賢い一面も見れたの良かった

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:21

    >>63

    終わった後にレオスが、4チームに差ができないようなマップを引くまで地形リセマラしたって言ってた

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:40

    >>54

    基本的なルールだけ把握して好きな視点見ればいいと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:57

    >>32

    葛葉はむしろ元々フルで参加するつもりで予定空けたのかと思ったわ なんにせよ素敵な企画でマジで楽しかった

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:40:42

    1日目に南が村へのルート整備してた時に西から襲撃されたのPvP始まったな!って感じでワクワクしたな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:40:45

    ミランと椎名みたいにプレイスキル以外のところでミラクル起こせるのすごいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:30

    >>66

    とはいえ拠点が時間限定でも破壊できてしまうと、破壊された方が物資的な意味で再起不能とかになりそうだから、ある程度ファームできる安全地帯は残しておくべきかなあと思った

    南はそのリスクを背負って安置外に本拠地を置いたんだけど、もしあの村が見つかって破壊されたり物資盗まれたりしたら何もできなくなってたと思うから

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:39

    るんちょまの報告可愛らしかった
    普段ののんびりとした雰囲気とはまた別な感じでよかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:49

    >>72

    ミランはともかくなんで椎名にプレイスキルがないんですかね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:01

    >>51

    定期的に襲撃受けて色々台無しになったのもあるし、同期のネスが北にいて割と殺意高めに反応してたから全員がそれに乗った感じはある

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:12

    >>27

    あと一秒で...!あと数秒で優勝だったのに...!ってくらいどのチームも肉薄してたもんね

    北も優勝争いにこそ絡めなかったけど勝負にはガンガン絡んで存在感抜群だったのすごくよかった

    これも一つの戦いのかたち

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:43:02

    東チームの火力の一端を担ってたKNTが、仕事で最終決戦の直前からしかログインできなかった上に
    決戦始まってからも頻回にPC落ちしてたのもったいなかったな。
    めげずに再起動して復帰して戦況把握してイブラヒムと明那のIGLサポートしてるの見て今回で好きになったわ。
    色んなライバー発見できて楽しい企画だった。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:43:23

    3日間のいろんなリザルト見てみたいな、
    作成したポーションの数とか堀ったブロックの数とかエンチャントした回数とか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:43:26

    >>72

    南が運のいい人にポイントガチャ行かせようってなった瞬間にみんなで椎名さん!!になったの最高すぎた

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:00

    神視点で見るるんちょまとメロコさんの釣り、壁紙で配布してほしいくらい、なんかエモかった

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:44

    >>80

    Xでしぃしぃが「21時すぎから始める!」っての見てたから、ポイントガチャいつ行こうかみたいな話のときに「たのむしぃしぃ早く来てくれ……」と願ってたw

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:27

    >>80

    エビオあまみゃも大概豪運なのに、その二人を差し置いてぶっちぎりの運においての信頼度よ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:33

    1日目の配信冒頭で四季凪がマイクラPvP鯖出身って事を初めて知った。

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:34

    南視点だと3日目開始早々ネザーでエビオがカゲツにやられた時
    「ヤバいか?」「西が南の村特定に来た?」って結構焦ったな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:46:25

    >>80

    そして実際に5ptや7ptを引く椎名であった すごいよ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:47:12

    >>85

    このせいで「周囲にいるのは南」と誤認した西に北が襲われ続けることに……

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:10

    >>81

    戦いに湧く視点がシュバ!シュバ!って続く中でフッと全然違う空気の二人が入ってワハハ!ってなった

    エモい風景の中でまったり語る二人癒された

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:17

    >>51

    叶が最終日も北と同盟しようとしてたけど2日目のすれ違いを除いてもまぁ無理だろうなってくらい北をやってたからね

    北は結束強かったし恨みはあるだろうねって感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:29

    >>87

    そうだったんだ!

    色んなすれ違い起きてるなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:49:15

    >>87

    あぁそれで更に北と西が拗れたのか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:50:20

    決戦終盤のエビオがダメ軽減Ⅳの防具とかエンチャ済みダイヤ剣とか金ニンジンとか全身盗品になってたのちょっとおもろい

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:04

    南と西は1日目の蛮行以外はほぼ関わりなかったけど、エビオは特に関係ないとこでカゲツにキルされてたのなんか不憫で笑った

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:11

    2日目の時点で北が西と肩を組むなんて無理だったからどのみちよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:15

    三日目の西の蛮族ムーブは、叶がいないうちにポイントためて驚かせよう!という子供のような可愛い発想だったみたいなんだけど、見つけた相手が北ばかりだったもんだから…
    北視点、東と南のポイントは減らないからダメ押しでいじられてるだけみたいに見えてもおかしくないし、そりゃ拗れもするわな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:25

    魁星見つけたときの北の殺意すごかったなwしかも団体でw

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:34

    叢雲カゲツが3日間で最も情けない悲鳴をあげたのは聖地戦

    ではなくネザーで遭遇した奏斗が襲ってくるも見逃してくれようとしたのに「やんのか!?」と反抗し
    ダイヤの剣を持ち出した奏斗から「僕そんな装備持ってない話が違う!!!」と逃げ回っていた時

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:39

    あまみゃが同時視聴やるってさ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:53:11

    3日目叶ログイン前
    蛮族ども「いっぱいポイント稼いで叶さんを驚かせよう!(ウキウキ)」

    叶「北と同盟組もうとしたらとんでもなく嫌われてる・・・ドウシテ・・・ドウシテ・・・」

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:02

    かざちゃんには不憫なことになったけどこれも連日の激戦の代償か…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:27

    2日目ラストの置き去りふわっちは映画見てるみたいだった
    ふっと振り向いたら誰もいなくて耳が痛いくらいの静寂で、そして西チームが帰ってきたと思って安心して駆けよったら「あっ東チームだ...(遺言)」

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:33

    カゲツどこでも血の気が多いのおもろい、ネザーでクソガキしてるところをハジメがファームやりつつフォローしてんのよかったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:54:46

    東視点だとなんかやりあってんなぁくらいでこんなに拗れてるとは思えなかったな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:30

    >>103

    北目線でみたらただの怨敵だから不破辺りのアーカイブみるとよい

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:30

    ネザーへ舵切った北と西が奇跡的な噛み合いした結果ではある
    北と西はずっと悪い噛み合い方してた

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:35

    >>100

    昨日叫びまくってたからな....

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:45

    占領戦の各視点見ると終盤の東西は物資が枯渇し始めて徐々に戦意が薄れていく印象があった
    だから南の氷通路で復帰速度向上と中継補給で絶え間なく攻め続けられるのがデカかったなと

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:56:16

    南視点だと北西は同盟組みそうだよなあとか最初言ってたのにポイントの変動みておや?ってなってたなw

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:56:53

    おじさんだけじゃなくにゃらかまでダウンしてるの草

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:57:18

    魁星がネザーで北に囲まれながらもハイドしつつぼっちでなんとか1人2人と倒してたら、アドレナリンやばくなったのか援軍に来た味方のカゲツに強襲かました挙句に自分が死んだのクソ笑った

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:57:20

    >>92

    まあそのおかげで生存能力上がって押し引きの判断が目で見て出来るようになったのは普通にデカかったから・・・

    全身盗品の字面はおもろいが

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:58:20
  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:01

    北と西の関係はまあ東と南からするとそれこそ当事者に直接聞く以外で知りようが無いからね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:02

    >>107

    地下通路自体もそこそこ短縮にはなってたんだけど圧倒的に氷通路がアドだったね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:49

    北西が同盟を組んだら鐘三連打ってありえたんかな
    西と組んだら蛮族ムーブに引っ張られたりしてまた動きが変わったりとか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:59:50

    おじさん大砲ぶっぱなして楽しそうだったのに…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:00:44

    3日目のネザーでの乱戦具合を見るに南が開始早々村から引き揚げて拠点に物資移して周囲の補強始めたの
    ファインプレーだったね
    東はエンドラ討伐に行ってて初手南の拠点に来る余裕なかったし、
    何より拠点から村まで移動するのにネザー使うからその間キルされたり最悪村発見で荒らされてた可能性あった

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:00:54

    >>107

    東西そんなに資源枯渇してたか?全然余裕あった気がするが

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:01:10

    ゆるPvPとはいえあんだけ張り詰めた激戦1時間もぶっ通しでやってたらおかしくなるって!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:01:35

    >>116

    舞元「カラダ持ってくれよ・・・舞元砲10べぇだああああああ」



    持ちませんでした

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:02:29

    舞元砲の余波を食らうにゃらか

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:03:26

    南は3日目はずっと拠点から地下掘っててネザーはほとんど行かなかったからネザーでの戦闘は完全に蚊帳の外

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:03:57

    >>112

    なおその蛮族のきっかけは叶自身だから因果なんですよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:05:37

    めちゃくちゃ好きな会話

    北の死者多そう

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:05:42

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:06:35

    最後の占領戦は神視点で見てほしい、ずっとおもしろかったし、ほぼ1時間ちょうどで決着したのはいいルールだった

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:06:42

    ネザー行かない方針の南見て最終日は勝つの難しいかなと思ってたからわからないもんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:08:13

    >>124

    おじさん以外にも北で刺さりそうだしリーダーが行動不能になるからやられたら危なかったな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:08:19

    >>118

    東は最後イブラヒムがエンチャなしのダイヤ斧で戦わないといけないくらいには枯渇してた。

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:08:50

    >>126

    全陣営がわちゃわちゃ入り乱れ悲鳴や怒号を上げながら旗に殺到したカオスな攻防

    俯瞰で見てて吐くほど笑った

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:09:12

    今回の企画で今後にも活かして欲しい部分は沢山あったけど
    改めて思った良い部分の一つが「ライバーの行為に関する判断を下すのは主催者のみ」の一文だわ

    「え?それ大丈夫?」「これは辞めた方が…」っていう悪くいうと杞憂民
    実態はただライバーを心配してるだけだから本人達の意識がなかなか気が付けないコメが問題だった

    はっきり嫌な気持ちで責めてやろうって人より大変なんよね
    「ルール違反をしてる」じゃなくて「ルール違反をしてる”かも”」しれないだけで荒れるから

    これは下手したらルールが明示されてないことで悪化する可能性もあったけど
    この一文で本当にライバーを心配する気持ちが強いだけの常識ある人は立ち止まることができたと思う

    他にもいっぱいあるけど今までの指示禁止鳩禁止迷惑行為禁止からリスナーの心理を理解した凄い方法だったと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:10:08

    蛮族集団だった西だけど3日目の占領戦中外で様子を窺っていた時
    叶「もしこれで(旗に)触れる前にしんだら全部ぼくのせいにしていいから」
    カゲツ「叶さんいなかったらここまで来てないそもそも」

    この会話エモさを感じたし何だかんだリーダーを中心に結束力はあった
    あと叶は結構背負ってたのね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:10:25

    必死に旗を叩く行為がラグを強めるから勝利カウントを遅めてしまう構造は地獄のようでしたね

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:10:41

    ふわっちのサムネの変遷が良かった
    徐々に追い詰められてた

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:11:00

    人員バランス差は主催が一番わかってそうだから次があるならもっと厳密にしてくれるだろう

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:11:36

    神視点にルールやシステムについての文句コメが来たらテキパキ答えて打ち返してたレオスカッコよかったよ
    どれだけ試行錯誤や色んな想定を繰り返したかが伝わるかっけえ主催だった
    微塵も揺らがない態度に自分達で定めたルールへの自信と自負が表われてた

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:04

    最後残ってたカゲツとレオスの会話好き

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:07

    >>4

    マインクラフトっていうゲームがあってなぁ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:28

    >>131

    これ言われても「リスナーの行動制限するのはどうなんだ、ライバーはリスナーがいて成り立ってるだろ」ってポスト流れてきてびっくりしたわ

    リスナーがいなきゃ成り立たないのはそうだけど リスナー>ライバー ではないし、そもそもご意見の皮被った誹謗中傷や強い批判は求められてないんだよな

    ここまでの注意喚起出させるような状況作ってるのリスナーは反省した方がいい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:13:07

    「ここはフェイク」「ここもフェイク」「その道はフェイク」

    味方も欺くガチ偽装、やりすぎかなってエビオは心配してたけど実際このレベルでやらないと明那が多分見つけてたんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:13:46

    >>129

    負けた時東チームみんな「終わんねぇかと思った」って言ってたしな

    マジで泥試合の入り口に立ってたからエビオの機転が刺さるタイミング完璧だった

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:14:16

    >>124

    大変だ!めるちを救援にいかせよう!

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:14:52

    >>135

    本人が「私的にはまだ未完成」って言ってたしな

    レオスならなんとかしてくれるだろうって信頼が今回の企画でめっちゃ積みあがった

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:06

    >>142

    ここはモルモットのふれあい広場じゃないんでお帰りください…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:06

    >>131

    「判断できるのは運営のみ」って一文、確か今年に入ってからのARK企画でも似たようなことを言ってた記憶がある

    今回の場合、それに加えてレオスが出した説明が「みんなに開示してるのは視聴者向けに調整したルール説明」だったこと

    これがあるから「ライバー向けの細かいルールが別途あるんだな」っていうのを想像しやすい人が多かったと思う

    この二つの文言の合わせ技がかなり効果があったんじゃないかなって感じ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:18

    >>80

    そんで他所の視点からでもリスナーが南がバンバンルーレットで当ててる!ってなってた時、南にはあの豪運がいるし…でああ~流石ってなってたのもおもろい

    ライバーリスナー共通事項なのほんま

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:37

    >>139

    すごい、「客は神様」精神だね。。。


    「ライバーはリスナーがいて成り立ってる」はライバーが言うものであって、リスナーがいうものではない。

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:15:45

    叶は死んでもローレンがIGLする体制で、全員の声がうるさすぎて聞こえなかったときはカゲツが「叶さんとローレンさんの声だけ聞いて!」って呼び掛けてたら静かになったりこの三人は西の中心だったと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:16:12

    リスナーがルールの全容把握できないやり方はまじで有り難かった

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:16:37

    >>142

    社のミームに「それなんですか〜?」って無邪気に聞いてて怖かった

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:51

    >>139

    同意

    少なくとも鳩行為とかネタバレ、荒らしひどい暴言コメをしないっていうのは個人的に映画館とか演劇を見る時のルールと同じようなものだと思ってるからどっちが上とかじゃないんだよな。

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:18:01

    >>83

    あみゃも序盤でエンチャ本釣りまくってたなそういえば

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:18:19

    ルールを全開示しないことで、指示コメする奴は全員エアプ野郎っていう図式作ったの天才だと思うわ
    それでも色々言ってくるやつは居ただろうけど、抜群の効果ではあったと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:18:38

    北、社石神を始め笹木ネスミランに神田もガノタだしで無限にミーム共鳴し合ってたな……

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:18:49

    >>145

    >>131

    「みんなに開示してるのは視聴者向けに調整したルール説明」「ライバー向けの細かいルールは別途説明済み」

    でルール理解度をライバー>リスナーにして指示コメは強制エアプにしたの凄い発明だよ


    さらに「しちゃいけない行動はシステムで禁止(システムで出来る行為はしてもok)」「判断できるのは運営のみ」にしたの徹底してる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:19:29

    北とか最後完全に尽きて素っ裸で突撃してなかった?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:19:57

    >>107

    補給の女神なちゅめ、本当に輝いていた

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:08

    >>156

    ふわっちにいたっては敵にもご飯のお恵みを求めていたよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:54

    >>73

    実際東はそうすれば勝ち確って認識だったから2日目の占領戦後に速攻で探しに行ったからね

    ネザー経由は見事だった

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:21:05

    北が終盤のボコボコ旗取り合戦「安西先生マインクラフトがしたいです!!」「まだ終わりたくない!終わっちゃう!あああああ!!」って叫び回ってたのめちゃくちゃ笑ったし本当に企画楽しんでたんだなって後からじんわりくる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:21:10

    >>124

    その話の続き

    餌(作品名)を与えたら勝手に盛り上がるミーム大好きおじさんたちを見守るりりむ【にじマイクラ占領戦/魔界ノりりむ/本間ひまわり/舞元啓介/オリバーエバンス/渚トラウト/一橋綾人】

    ぐらい~

    ほんひま「ちびまる子ちゃんのミームないんですか?」

    舞元、トラウト、オリバー「永沢君の家が燃えたネタとかあるよ」

    ほんひま「可哀想だよ」


    ほんひまが完全に光だった

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:21:38

    >>140

    実際味方が通るならある程度は目印あるはずなのに無いなで探索切り上げてたからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:22:34

    >>161

    おじさんを丁寧に刺していく人間は本当に光なんですかね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:23:07

    >>161

    ほんひまはやしきずがミーム擦りまくるもんだから配信中にミーム言ったら反応するのか?って企画したことあるんよな

    見事に反応したどころかほんひまが用意してたミーム先に言われた

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:23:22

    >>160

    これで割と旗取ってさらに混戦にしてたのすごいけど笑う

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:23:43

    >>150

    前日にミームなんて覚えなくていいからって忠告してたからセフセフ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:24:12

    先生…!全員の動きが把握出来る目が欲しいです…!

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:24:45

    闇が光に滅されるのは世の理だから…

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:24:55

    3日目のログにあったけど
    社築 は ダウンした
    笹木咲:ざこwww
    社築:tasukete
    ミラン:残念だが
    榊ネス:残念だが…
    神田笑一:残念だが…
    社築:それでも!!!!!!!!

    ミーム族同士共鳴しあってて草

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:25:37

    10秒で勝利まで行ったチームのメタは10秒カウント定期的に入りつつ何が何でも阻止してくる他チームのキルポゆっくり稼ぐことだったんだろうな
    たまたまもあったんだろうけどそれで最後の方南とのポイント差が結構ついてたし
    斧で旗変更一瞬で出来るってのはみんな気づいてたんだろうか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:25:37

    今回のマップ、破壊不可とかでコピーを期間限定解放とかできないのかなー
    各陣営の拠点とか地下とかネザーゲートの距離感とかめっちゃみて回りたい!!!

    もしかしたら地下であと上に何マスとか横に何マスで別陣営がぶつかってたとか新しい発見ありそうだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:25:39

    ミーム使いは惹かれ合う……

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:26:17

    魁星、北からはヘイト貯まりまくって性格が悪いとか散々な言われ様だったけど
    仲間の西からはチャット欄含め「優しい」「気が回る」「声も優しい」「最高の大バカ野郎」「魁星♡」
    で印象全く違うの多視点群像劇の旨味が出てる
    というか他チームからヘイト集めた人達皆自チームでは慕われててどのチームもあったけぇ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:27:45

    >>83

    エビオのこの中で一番運良い人誰?って質問に最初にあまみゃって即答した人もいるくらいにはあまみゃも運良いんよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:27:46

    ヒスピの引率の先生ムーブが大変良かった
    ○○話してるよー聞いてねー

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:27:48

    >>173

    そりゃ自陣の利益にはなってるんだから自チームは褒めるよそら

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:28:16

    Xでは西がヴィラン扱いだったらしくて驚いたな
    西視点だと東がラスボスやべーやつ扱いだったし

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:28:32

    自分がにじさんじハマったの昔のマイクラにじ鯖のエビオの家爆破切り抜きからだったしリアル群像劇具合に惹かれてだったから今回もめっちゃ面白かった
    にじさんじ最高だ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:28:49

    途中イブラヒムとエビオでひたすら旗塗り合う時間あったの優れた軍師が考えることは一緒なんだなって感じで良かった

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:28:52

    なんか今回の運営振り返るたびにレオスの負担デカくね?ってなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:06

    >>153

    一部実況スレ管理してたんだけど、ルールについて議論しても不毛って前提があったから喧嘩コメが少なくて助かったよ

    ルール解釈がレスバに発展すること結構あるから、それが前提から取り除かれてるの画期的だったと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:21

    >>180

    でかいよ

    鯖負担からルール設定、調整やら改良やらリスナーのヘイト調整やら全部やってるし

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:50

    正直鐘なかったら東のストレート2分勝ち、舞元砲なかったら果実で捲った西の勝ちだったから南は本当にギリギリだったと思う
    北もハユン無双凄かったし全然チャンスあったと思うからバランス良すぎるわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:31:05

    >>173

    PvPだからそらそうよ

    そのギャップが良かったりすんだから

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:31:16

    >>180

    この手の企画で主催の負担が少ない事なんて無いよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:31:41

    >>169

    石神も少し遅れて残念だが…って書いてた

    北のミーム族さあ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:32:29

    正直あんだけスマート頭脳派マイクラ強者で占領戦までブイブイ言わせまくってヘイト稼いでるイメージあった東が結局泥臭い旗取り運動会になったの本当におもろかったよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:32:32

    >>180

    恐ろしくデカいよ

    さらに批判もレオス一人に集中するからとんでもないよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:32:55

    東は地底王と石油王が手を組んでた、って考えると資源潤沢なのはそりゃそうだよな、となった。

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:33:27

    >>178

    序盤に横着した結果、伝説の直下掘り再びになってたの流石におもろかった

    あの地下池に結局熱帯魚は湧いたんだろうか

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:33:33

    レオスも次回は運営分けて欲しい心と増やすと今回みたいな柔軟さが出しにくいのかなと思う心の2つある

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:34:21

    >>187

    データキャラがデータ捨てた瞬間とか言われてて笑った

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:34:22

    北にもワンチャンはさすがに無理あったと思う
    チームのモチベも優勝目指すというより少しでも取れ高多くと最後まで長く遊ぼうっていう妨害路線だったから

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:34:38

    >>180

    個人でやるもんじゃなんよなー

    スタッフが別でいるとはいえ、ルールの件はライバーの負担は減るがああした方がこうした方がはレオスにいっぱい来てたし


    個人的にはだが参加してたライバーですらレオスに不満を言っていい人はいないと思う

    南が初日お通夜だったとか西が二日目きつかったとか北が三日目勝ち目なかったとか

    いろいろあるがここまでやってるレオスでこうなってんならそりゃお天道様がやっても無理だったってことだと言って笑うだけだよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:26

    レオスは本当にハート強えから自枠の荒れ具合とかミリも気にしないだろうしその上他ライバーの負担はめちゃくちゃ気にしてたからマジで良い運営だった
    みんな笑顔の大成功で終わって嬉しいよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:30

    >>190

    理論上は湧くはずなんだけど...TTしかりラグや設定の影響でかなり湧きが悪いみたいだから効率的には微妙だったかもね

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:36:20

    始まって数分のチーム顔合わせでよろしく〜みたいな会話してる時からもう掘り始めてた魔王はなんなんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:36:44

    東は文明は進んでるけど金はないからな
    そんなこと気にしないくらいにいいチームワークだった

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:36:58

    >>195

    にじ甲見てると自分以外のことになると結構繊細になるタイプだと思うからかなり覚悟決めてやってたと思うよ

    ハートそんなに強くないと思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:37:25

    >>192

    全チーム「「「「殴り合いじゃああああ!!!」」」」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています