太陽の王子と言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:22

    くそかっこいいけど実は…な異名

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:12:13

    無冠の帝王

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:13:08

    太陽の王子!犯罪皇帝!銀髪鬼!
    我ら!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:14:41

    ドクターデヴィアスが一番やばい定期

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:38

    これはターフのフェ ミニスト

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:47

    重馬場が苦手なのをかっこよく言い換えるとこうなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:21:33

    >>6

    今はアホが多用したせいでフェ ミニストってダメな言葉と認識されがちだけど元々は(男尊女卑の風潮が強いのに)女性を優先できる紳士的な男って風にも使われてたんだよ…

    ちょい昔の小説でも褒め言葉や女好きに対する皮肉として出てきたりするぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:26:06

    閃光の末脚はどっちだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:37:37

    >>8

    ホウヨウボーイの敗戦が6/8牝馬相手で

    めちゃくちゃ強い牝馬1頭いたとかじゃなく

    全部違う馬だったのをネタにしたものだから

    全然胸を張れる異名じゃないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:54

    >>8

    格好よさげな異名が実は全然格好よくない由来って話よ?

    話の流れちゃんと読もう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:47

    >>4

    Climbです!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:07

    あくまで馬自体は名馬だからこそ負け方をネタにされても格好がつくってのはあるわな
    勝ちを大駆け扱いされたりヒール扱いされる方がかわいそうかもしらん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:08

    >>10

    >>11

    胸が張れるあだ名とは一言も言ってないぞ

    ただ現在と当時でフェ ミニストが表す意味が変わってしまってるから当時の意味で考えた方がこのあだ名をより深く感じ取れるだろうと思って書き込んだんだよ

    当時としても皮肉としては十分だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:12

    トライアルじゃクソ強いけど本番だと色々あってな…
    馬場が悪いとダメとか相手の会心の騎乗で負けたとか吉永のミスとかあるし
    だから当時のファンはもどかしさこそ感じても好きだったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:49:01

    >>14

    じゃあ何でレスを?


    牝馬に負けたって事実をフェ ミニストだったからっていう

    気障、伊達男みたいに言い換えたって愛称でしょ?

    ウイポでのプレイボーイと用法同じだと思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:49:17

    >>10

    ウイポでターフのプレイボーイって異名が付く理由が分からなかったけどそういう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:51:43

    >>4

    銀髪鬼はプレストウコウだっけ…

    トウメイの息子破ったらヒール扱いされたやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:52:44

    ホウヨウボーイという名前と相まって仕上がりが面白すぎるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:29

    >>16

    > ちょい昔の小説でも褒め言葉や女好きに対する皮肉として出てきたりするぞ

    ここで愛称だけでなく皮肉としても使われると書いたつもりなんだが…

    皮肉では女から好意を得ようとあえて優しくするどうしようもない女好きな男(今でいうヤリモク)ってことになるんだよな

    しかもそれをターフという勝負の場でやってるんだからだらしがない馬ってことをダブルミーニングでオブラートに包んだ秀逸な罵倒になるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:00:51

    誰もネット上の意義での話なんてしてないうちに>>8のレスするのは話題がひと段階飛んでるんよ…

    見えないものを幻視して解説始めたのがツッコミポイントで内容は関係ねえ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:03:10

    >>6

    女好きって意味だからな

    なお、種牡馬入り1年目で亡くなるというなんとも言えない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:05:53

    >>9

    エイシンフラッシュのことで合ってるなら相当秀逸な異名だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:06:29

    モンテは晴れの天皇賞宝塚の勝ち方強くて真に「太陽の王子」なのがかっこよすぎる
    蔑称を力で敬称に塗り替えたパターン

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:59

    >>18

    芦毛の菊花賞馬だから白菊みたいに例えられることもあったり本人は心優しいのにひでぇあだ名の方が残っちゃってプレストウコウまじ不憫なのだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:48:30

    >>4

    クライムカイザーさんの同期

    『天馬』トウショウボーイ(T)

    『流星の貴公子』テンポイント(T)

    『緑の刺客』グリーングラス(G)

    ※三頭とも後に年度代表馬、八大競走複数勝利


    犯罪(Crime)じゃなくて登る(Climb)ほうのクライムで、そんな世代でダービー馬まで名前通り登りつめたのに『犯罪皇帝』呼ばわりなのはあんまりだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:17:14

    プレストウコウが銀髪鬼呼ばわりされたのは前年にグリーングラスがテンポイント負かしてたのもデカかったんじゃないかな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:19:22

    >>8

    フェ、ミニストがダメな言葉として扱われてるのなんてネット上の終わってる界隈だけだぞ

    競馬場でもパチンコ屋でもいいからたまには外に出ろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:41:35

    >>19

    >>20

    ああそういう意味ね

    普通にひっでぇ二つ名…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:48:00

    (なんでホウヨウボーイのターフのフェを解説してるのがこんなに叩かれてんだ…?)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:49:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:51:56

    そのてん性豪チャイナロックは潔いよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:54:35

    >>31

    そうかな…?

    というかその程度で知識をひけらかすって言い過ぎというかちょっと過剰すぎる言い方じゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:55:43

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:56:05

    >>30

    ターフのフ.ェミニストを解説したのをカッコいい馬名扱いされたと勘違いした奴が執拗に絡んでるんじゃね?

    それか自分の思い通りにならなくて暴れてるか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:56:50

    「俺"は"太"陽"の"王"子"!モ"ン"テ"!フ"リ"ン"ス"!!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:00:48

    匿名故に自演天国なあにまんでハート数=大人数が支持してるとは限らないので
    普通にそうなんだ!で済ましときゃいいのにな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:01:23

    >>35

    どのレスとは言わんが最初にかみついた奴がフ,ェミというワードに過剰反応した女に見える(迷推理)

    つか何がきっかけでレスバが起こるかほんと油断ならねーな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:04:24

    >>12

    日本は勿論、アメリカ、イギリスを含めても直系としては最後のダービー馬になるんだっけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:06:29

    もしかしてホウヨウボーイの二つ名が実はこの世の終わりみたいなものであることがバレるのを防ぎたかった人の可能性が微レ存?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:08:35

    >>27

    関東馬が関西馬を負かしちゃったって言うのもあるだろうけどやっぱりテンメイがトウメイの息子っだったってのはでかいんじゃないかな

    個性的で強いトウメイは結構人気あったし、名牝の子は走らないって言う定説が当時強かったから東西関係なく定説を覆す存在のテンメイに惹かれてる人は多かったんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:12:28

    モンテプリンスとホウヨウボーイはまだカッコいい意味でも受け取れる逃げ道があるけどプレストウコウは普通に悪役扱いになるのか…

    銀髪鬼 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:16:35

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:23:05

    >>43

    確かに8も1番最初は少し説明不足だな

    でもいつまでも噛み付いてるうえに知識をひけらかしてけしからん!とキレたりしてるお前の方がダサいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:29:36

    >>20

    つまり現代でいうところのターフのどしはなってことか

    まだ銀髪鬼の方がマシかな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:30:14

    モンテプリンスの勝った春天の実況は杉本アナより小崎アナの方が好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:44

    こういう純悪口みたいな異名もあるけど結果としてそういう異名になってしまったのってあるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:39:49

    エフフォーリアの追撃王とか?
    翌年への期待も込められてたんだろうけど4歳大阪杯で負けてから全然みなくなったな

スレッドは5/24 10:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。