でもある種のリアリティは出たと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:32:33

    特に追い詰められても無い女子高生が勢いでガンダムに乗って警察ぶっ飛ばして違法賭博に参加してたら流れでヒーローになりました!よりも
    軽い気持ちで闇に足突っ込んだらえらいことになりました…を一旦挟むことによって「そりゃそうなる」感が出るしこっから挽回してヒーローになるのが楽しみになった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:33:07

    ヒーローになれる状況か?今

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:48

    今のマチュがヒーローになれるとしたら「シュウジを見つける」ことが主軸になりそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:08

    キシリア様を狙ってサイコガンダムが暴れること自体はマチュの行動とは関係ないから、それで家族も学校も吹き飛んだらマチュにとって都合が良すぎるよね(喜ぶとは言ってない)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:39:19

    >>2

    だからここから頑張るって話でしょう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:41:24

    ジークアクス盗んだおかげでサイコガンダム倒せて結果オーライでした!はうーんとなるから人間的な成長が見たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:45

    モブの物語ならいいよモブの物語なら

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:41

    >>5

    頑張ってもマイナス200がマイナス120ぐらいにしかなりそうにない気もする

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:58

    >>6

    リベリオンだからサイコガンダム相手に負けイベかなと思ってました

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:13

    何がラスボスになるかにもよるけど日常には戻れても以前の生活に戻るのは無理だよね
    でも嫌いだった当たり前の日常を守るために戦うってなったらちょっと感動すると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:57:19

    現状ただ転げ落ちただけで壁にぶつかってすらいないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:07:03

    >>1

    金髪リーゼント先輩も何度も失敗してその度に汚名挽回したしな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:07:04

    自分の進路すら決められない娘が衝動のままに転がり落ちてそこから本当に欲しいものを見つける話だったのねと7話で納得はした
    これで次回も下げ展開だったらもうわからん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:10:50

    こっから「普通」がどれだけ尊いのかを理解してそれを守るヒーローになるのか
    やっぱり「普通」は嫌という答えをちゃんと考えた末に出して、ザビ家云々やらゼクノヴァ関連を解決するヒーローになるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:14

    ヒーローになるのを期待するような境遇かというと

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:47

    最初のきっかけは人助けだったけど別にマチュ自身がヒーロー気質ってわけでもないしな
    よくもわるくも一般人メンタルのまま転がってきちゃった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:20:51

    助けを待つ一般側なんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:24:47

    >>8

    その悲観するぼくかっけーみたいなのいいから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:25:12

    >>13

    次回は半分Beginningだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:26:01

    >>18

    実名報道されて日常的に会う相手にまで知られてる時点で元に戻す事は無理でしょ常識的に考えて

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:26:15

    リアルはリアルだけどそれって
    「どれだけ強いロボでも降りたパイロットを銃撃すれば楽勝でしょ」みたいな方向性のリアルというか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:28:12

    つまらない方のリアリティをやられてもね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:53:09

    >>20

    まあここからさらに闇落ちして「ニャアンに出会わなければ、わたしはこんな目にあわなかった!」とか言い出したら完璧だわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:54:56

    壁にぶつかったので横に移動したら足を踏み外しました

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:56:41

    マチュ本人の頑張りも勿論大事だけど……シャリアの思惑の方が重要な気がする
    利用するだけか導いたりする気があるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:59:30

    >>21

    最後の最後にそれやるんじゃなくて途中の谷の部分でやってるからそこに当て嵌めんで良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:01

    マチュの行動がどう考えてもヒーロー向きじゃないんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:06

    >>27

    現状ただのピエロだからな、視聴者という名の観客に笑われるのが役目

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:17

    転がり落ちるだけ落ちたのでここからの挽回を楽しみにしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:17

    アニメなのにこっから挽回できないってマジで思ってる人いる?
    リアリティとリアルは違うぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:32

    >>27

    一話で見せたように思い切りの良さが+の方向に行けばヒーロームーブは出来るんよ

    現状空回って反対方向にカッ飛んだから大火傷したって流れなだけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:29

    挽回するなり突き抜けるなりするだろうから続きが楽しみだよ
    謎もまだまだあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:22:47

    >>30

    でもたぶんこれまでと同じように懐かしのMS出てきてはやられてみたいなのもしなきゃだろうしな〜ふたを開けて見たらシャリア物語やんけも十分ありえそうなんよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:24:50

    間違いなく上がり目はあると思うんだけど声優さんのインタビューとか見てると最後まで訳分からんまま終わる可能性もあるからなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:06:18

    七話は一億円事件のドラマ見てるみたいでそういう方向性で面白かった
    犯罪者たちの青春、恋愛模様みたいな…
    バッドエンドに向かっていく美しさを感じたよ
    それはそれとして今後のマチュにはヒーロー化を期待

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:43:52

    今の所種死の時のシンみたいに本編は最後まで悪い大人にいいように利用されてニャアンやエグザベくんあたりにボコボコにされて目が覚めるエンドな気がしてきたぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:47:18

    >>1

    まあ思いっきり別作品だけどスパイダーマンも最初は力に溺れて、心配した叔父さんの忠告を無視したり、強盗を無視したりした結果、その強盗に叔父さんを殺されてからヒーローになったから

    どん底まで落ちたら這い上がるしかないしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:06

    なろう展開じゃないからいいんちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:09:28

    マチュのムーブなければ
    ソドンはそこにいなくてキシリア様は暗殺されてたし
    ニャアンはキシリア様に拾われることもなくて
    アンキーたちは借金で首がまわらなかった

    いまでもヒーローだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:11:23

    もういいよ主人公を物語の蚊帳の外に置く展開は…水星でもやったし面白くなかったじゃん
    「現実に子供がいても何もできない」なんてクソリアリティは現実で十分なんだよ
    大体その事実を土台として「じゃあ子供が大人の世界に入り込めるくらいの力を持ったらどうなる?」がガンダムより前から続くロボット物の出発点じゃん
    それをまともな人間なら3秒で思いつくようなリアリティで踏み躙ってもただ面白くない物が転がるだけでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:59:33

    >>39

    キシリアが“ここでのお前たちの任務は終った”って言ってるからシャリア・ブルは元々キシリアの護衛目的で彼処に居座ってたってたってことかと思ってた…エグザべは単なる口実で。ソドンの皆は知らなかったかもだが、シャリア・ブルに指示しとけば同じ事だし

    脚本が徹底的にマチュの手柄にしないようにしてるように見えるんでそう言う事かと…


    これからマチュがどうするのかわからんがジークアクスが勝手に動くようになって秘密の暴露があるだろうから楽しみにしてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:08:20

    >>40

    「現実に子供がいても何もできない」それってリアリティよりもリアルでは?物語に現実持ち込んで白けさせることが多い(勿論現実持ち込んでもしっかり面白くできるものもある)のがリアルで、物語に命吹き込んでその作品内での現実味に納得感出してるのがリアリティと思ってたんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:41

    >>40

    まだ完結してないのに「踏み躙った」と言い切るのはどうだろう

    少なくとも自分は今んとこ面白いと感じて観てるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:08

    Twitterで「マチュは間違いなく日常に戻れないくらい大火傷する」みたいな予測立ててた人がいたのを思い出した
    ドンピシャで当てはまってるのすごい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:52

    1話のマチュ見直してるとヒロイック過ぎて「これは主人公ですわ…」となるねぇ
    ジークアクスに乗って難民虐待する軍警を追い払ったりいくつかの刺激的な成功体験を重ねた所に『満ちてるけど何かが足りないつまらない。そんな日常に合わせる日々の中で世界が自分の方に合わせてくれる』ってキラキラの感覚を切っ掛けにしてどんどん日常側から境界線→非日常の領域に嵌りこんでそれでも上手く行ってたけど遂に自分の出来る事を超えた領域まで入り込んで悲惨な地獄に叩き落されるのはいかにも無鉄砲な若者で好きよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:04

    君は生き延びることができるか(原文ママ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:04

    >>23

    ニャアンと再会したはいいけど話を変な方向に

    拗らせて結局揉めた末に売り言葉に買い言葉で

    似たようなことを言っちゃいそうな気がする…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:37

    >>30

    別にアニメだからって必ず挽回できるわけではないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:37

    >>45

    その小説とは違って悪意で命を奪っているわけではないからまだ挽回できるね

    せっかく主人公なんだし挫けた後に歯を食いしばりながら再起する姿を見たい

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:58

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:08:40

    >>48

    地獄に落ちてはい、終わりってタイプのアニメではないだろコレ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:19:28

    >>40

    ここまでどん底に突き落とされるのが問題というよりかは、物語の中心がこいつじゃなくてシャリア・ブルなのが致命的よな

    ここからどうやって話の中心をマチュに戻すんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:13

    どう話に関わるかというのは問題だけどどう成長するかが気になる
    今のところ彼女の問題は

    自分の恵まれた境遇の価値を顧みられない
    とにかく無謀で無鉄砲
    考えが浅い
    自分本位過ぎる

    と色々あるけどここから成長するところを見せるためにどうなるんだか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:31

    マチュとシャリアブルは赤いガンダム捜索と言う共通の目的はあるけど
    ギレンキシリア排除ていう終盤の展開になる目的があるから正直もうマチュ中心の物語に戻すのは無理だからシャリアブルがストーリーを進めて状況に流されるマチュがどう選択肢て抗うか位だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:55

    過去を置いて現在を駆け抜けていくのは別にいいんだよ
    過去と現在を直視した上でなら

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:47:43

    >>20

    ヒーローになれるかどうかって話なのに元の日常には戻らないって答えズレてないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:24

    >>9

    リベリオン=反抗期だったりして

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:54:21

    >>16

    そうなんだよ

    最初のきっかけは純粋に義憤に駆られたからだったのに、気がついたらこんな状況になってるの本当に悲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:24:16

    >>35だけど

    三億円でした

スレッドは5/24 11:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。