サイゼリヤ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:44:48
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:45:09

    関西人やろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:38

    この人本場の味知らないじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:00:55

    イタリア語忘れかけてる関西人じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:03:21

    大丈夫?
    このイタリア系関西人ピザ格子切りしてないよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:15

    >>5

    ピッツァと言え

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:12:47

    サイゼはイタリア人からも評価は良いって聞くけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:26:31

    (国の味とは違うけど)美味しいよねってことやろ
    日本人だって言うし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:27:31

    これが本物ですっていうならあれだけど美味いか否かなら別にええやろめんどくせえな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:50

    えぇネタにマジレス…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:17

    日本人だって海外で寿司食ったら本場と違ってても美味けりゃ美味いって言うだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:37:48

    美味けりゃ本場とか値段とかええねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:38:45

    >>12

    実際サイゼのピザってどんな感じなの?美味しい?

    外れ引いた時が怖いからまだ食べたことないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:39:07

    netkeibaのミルコがサイゼリアのピザを試食する動画で本場のピザのスタイルに言及しているぞ!詳細はnetkeibaプレミアム会員で!(ダイレクトマーケティング)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:40:35

    >>13

    値段相応の美味しさはあるよ

    薄いけど具も味もしっかり楽しめる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:42:12

    >>15

    じゃあめっちゃ美味しいって訳ではないけど頼んだ事を後悔するレベルの味ではないということか

    ありがとう、あとで食べてみるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:43:47

    400円ぐらいのピザだと思えば美味しい
    他のファミレスだと倍ぐらいするからコスパはええね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:45:49

    冷凍ピザ、宅配ピザ、ファミレスピザ、イタリアンの専門店ピザ
    どれも違ってどれも良いんだが作りも価格帯も違うんで全部別ジャンルって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:46:08

    多分生地がミラノ風だと思うけどピザ生地薄めが好みの人ならお値段以上の価値がある
    厚めのナポリ風とかが好きな人にはちょっと物足りないかな
    まあ値段以下の味ってことは絶対ないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:46:50

    >>14

    見たけどピスタチオピザってのがあるらしいな

    気になるから一度食べてみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:19:43

    サイゼのプリンはガチで美味い
    弾力あるようで別に硬いってわけじゃないプリンが好きな人からすると安い!ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:23:15

    >>12

    値段に対してすごく美味しいってのがサイゼリアの売りよ

    ピンキリのバランスが本場と違う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:24:14

    価格以上の味と満足感があればええんやで
    ちゃんとお出ししてくるからサイゼリヤコスパいいってなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:25:29

    値段相応だけど外れが無いって実は凄いことなんだなって海外旅行して実感したわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:26:48

    海外旅行に行って結局マックとケンタに行くというあるある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:29:10

    小エビのサラダと玉ねぎのズッパは行ったらほぼ確実に食っちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:29

    納豆ピザとか食べてそう(偏見)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:38

    サイゼの商品に外れは無いから何頼んでも基本は平気だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:38:27

    >>28

    前スモールライス頼んだ時にまずかったのは家の米に慣れてるからなのかな?

    満腹になりかけだったのかもだけど食べるのが少し辛かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:45:31

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:51:32

    そもそもサイゼは1号店で現会長が「1番人気のミラノ風ドリアを半額にしたらお客さん喜ぶんじゃね?」をガチで実行して全国区になったからね
    “お値打ち”のレベルが違う…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:55:28

    サイゼ最近行ってないけど鉛筆書きのオーダーが無くなったってマジ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:57:49

    四国九州沖縄地方はまだ無い所もあったはず

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:01:38

    昼に1Lぐらい飲んでそのまま気絶するの楽しい(酒カス


    >>32

    場所による

    都内とかはモバイルオーダーだけど最寄り店は紙のままだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:02:44

    ちなみにイタリアに2週間ぐらい旅行してから帰ってきた直後に食べても普通にうまいぞ(体験談)
    あと一品が安い…向こうは一人分の量がやたら多いんでコスパに関しては大差ないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:04:37

    デムーロならサイゼリヤではしゃいでても違和感ないな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:37:47

    イタリア人に食わせたらこの値段でこれは美味いよとは言うサイゼリア

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:40:28

    >>24

    それはそう

    屋台文化の国なら地域ならではの香辛料や食材が合えば割とハズレはないけど、めっちゃ高い店なら美味いけどそれ以外はウーンなこと多い

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:40:47

    サイゼには値段上げていいからメニュー元に戻して欲しいんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:43:12

    >>14

    あの動画じゃんと思ったけどそうかあれスーパープレミアムしか見れんやつか

    そら話題にならんわけだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:53:15

    あそこのピザ普通にうまいよ
    サイゼは安いとはいうけどファミレス基準での安いであって、腹いっぱいになりたいなら吉野家のスタミナ超特盛丼とかすき家のメガ盛りの方が安くつくから値段に期待しすぎないようにな

    あと柔らか青豆の温サラダがうまいからおすすめ
    冷凍グリーンピースにいい印象なかったけどこれはうまい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:58:20

    阪神帰りに三ノ宮で飯行く人へ

    駅前のサイゼだけはやめとけ(2敗)
    サイゼ行くならOPAか花時計前に行け

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:44

    >>42

    理由も言えよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:12:13

    サイゼは店舗によっては90分制、あるいはもっと少ない時間制で、なかなか料理が運ばれて来ずゆっくり食事できない場合がある

    ふらっと立ち寄る場所が駅前だと時間制の確率が高いし、そもそも席案内まで待つしなので、注意やね

スレッドは5/24 06:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。