- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:29:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:32:57
え、追加ストーリーとかは?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:34:35
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:31
まじか、意外だな
売れたからもうええやの精神で放置するかと思ってた - 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:59
まもの呼び下方修正したらただただ戦闘が面倒になるだけでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:36:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:37:03
メルカリとかでもう2000円台で売られてるしこの値段なら充分良ゲーぐらいにまでなっただろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:37:40
どちらかというとまだ高速化してなかったのに驚いた
懐かしい、steamでは数日で高速化mod出てなぜか日本人が発狂する面白い事態になってたなあ - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:39:31
今更感がすごい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:40:54
ラーミア速度擁護勢がすぎやまこういちさんの“おおぞらをとぶ”を長く聴ける様にしたからって言ってたのにスクエニ嘘だろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:41:18
安くなったら買おうっと
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:41:34
調整入ったからまたやろうかな
とはならん内容 - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:41:48
ダメージ調整&敵の守備力を全体的に下げるって滅茶苦茶大変そうだけど本当にバランス取れるのだろうか
僧侶が山彦の帽子を装備出来るようになるのはありがてえ - 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:44:51
エンドコンテンツの仕様も変えてくれよ
職業縛りはめんどくさすぎるだろ - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:47:27
Steamなら○○ってつまりは違法データ遠回しに肯定するレスには好感が持てない
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:49:07
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:51:32
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:51:36
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:51:37
今更すぎて草
半年かけるようなアプデの内容か? - 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:52:58
企業によっては普通にMODに対してお気持ち表明してるんだからやめなよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:54:29
今更すぎる
でもやってくれただけマシか
放置するかと思ってたし - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:55:15
最悪バランス崩壊しても構わないMODと最低限バランス保たないといけない公式を並べて語るなよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:56:29
勇者はスキル調整しかないのか
転職繰り返すと勇者が足手まといになる仕様どうにかして欲しかったんだけどなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:56:32
そんなにMODで俺の望んだゲームやりたいならいっそ自分でゲーム作りなよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:57:14
ピクリマのFF3なんかもこの3月に熟練度ブースト機能追加したし
大きなバグを除いた機能追加とか修正はタイミングに拘らず割とマイペースでやるメーカーって印象もある - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:57:47
この後MOD動かなくなったってクソみてえな問い合わせ対応しなきゃいけないんだぞ
存在許容しろって方がおかしいわ - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:57:48
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:58:31
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:59:07
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:59:44
MODじゃなくてチート、な?無知ども
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:00:27
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:00:51
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:00
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:26
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:34
糖質の妄想やが
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:39
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:56
公式がしっかりガイドライン出して許可してるならMODでもいいけどそれ以外は全部チートくらいの認識で触れ?
駄目って言ってるところをぶっ叩いたり嫌がらせするとか論外だからなって前提が無い奴多いよね - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:11
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:12
クロノクロスやクロノトリガーとかも大分経ってからアプデしてたしアプデ遅いのは社風なのかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:59
とりあえず買ったやつはアップデートされてるってことでいいんだよね?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:06
ラーミア高速化modの時とまんま同じ流れだなw
ちょうどいい実践してくれておつかれさんw - 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:37
MOD使うのはもう個人の自由として一旦置いとくとしてMODでマウント取って公式見下すのはダメだろ流石に
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:46
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:37
この手の論争は煽り合いにしかならんのに飽きないよなお前ら
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:47
はたから見たらチートと変わらないよと言ってるんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:17
>>29の文章ちょい訂正
FF16のプロデューサーとの対話記事で「どんなmodが見たいか」という対する質問に対して「答えるとリクエストになっちゃうから未回答で」
「ただ一つ言えるのは、私たちは不快なものや不適切なものは絶対に見たくないので、そのようなものは作ったり設置したりしないでくださいということです」と回答しているから
スクエニはmodは全部ダメというスタンスではなさそう(どっちのスタンスが良い、悪いという話ではなく)
Final Fantasy 16 Producer Asks Fans Not to Make 'Offensive or Inappropriate' Mods Upon PC Release - IGNFinal Fantasy 16 producer Naoki Yoshida has asked fans to please not make "offensive or inappropriate" mods upon the game's PC release tomorrow, September 17.www.ign.comその可能性もあるけど海外向けだからオブラート越しで言うかな…?という気持ちから率直な回答と個人的には思う
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:51
ちょうど今のこのスレで行われてるやりとりがラーミア高速化modの時に行われてたわけで
一例
http://blog.esuteru.com/lite/archives/10293295/comments/1823708/
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:07:59
神アプデじゃん
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:28
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:48
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:49
どこが?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:09:40
ラーミアはやくなったら「チーターに屈した!きーっ!」って発狂するの面白いなw
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:00
チギュアアアアアアアアアアアア💢💢💢💢💢
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:20
やっぱりpcゲーマーってモラルの欠片もねぇな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:20
海外の場合特に北米は黎明期にDOOMを筆頭にユーザーが自由にコンテンツを作れるのが流行ったんでまあ完全否定は無理でしょ
マリオを任天堂の顔じゃ無いと言うレベルで不可能 - 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:51
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:11:16
MOD使うなとまでは思わんがマウント取りには使うなよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:12:33
ドラクエの話じゃないけどバニラはクソMOD入れてからが本番みたいに言う人いるのちょっとなってなるよね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:12:37
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:13:34
全然違うよねそれ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:13:36
こんなアプデ1ヶ月くらいで終わらせてくれよ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:14:40
少なくとも半年たってこれは遅いだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:15:17
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:16:19
もうほかのゲームに興味も関心も移ってるしSwitch2発売直前にやるかあって気持ちはないでもない
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:16:29
もうドラクエの話なんかっほっといてMODでレスバしてんの笑える
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:16:37
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:18:15
コレが海外の企業なら絶賛してそうね
ゲハはわかりやすくてキモいわ - 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:18:49
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:18:50
RTAとかもゲームの楽しみとして広く知られてきてる中動きが遅いってのはいろんな事情ありつつもねとはなるんだよなあ
もちろんアプデすることはめちゃくちゃに評価できるけど - 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:19:11
新ストーリー、新職業とかのDLC追加でもあるのかと思ったらバランス調整だけかよ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:19:38
1 2リメの開発がひと段落ついたからそっち基準にバランス再調整したとかかねぇ
正直今更かよとは思うが - 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:19:48
まあ極めると勇者が二足歩行するベホズンになっちゃうのは昔からそうだししょうがないか
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:17
これからのドラクエシリーズは発売から半年後くらいに買った方がよさそうだな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:37
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:45
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:21:03
- 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:21:43
二周目三周目やるような人はもうとっくにトロコン済なんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:22:07
巣に帰れ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:22:51
周回が楽しいゲーム性でもないしなぁ
いや全員遊び人とか転職縛りとか色々やる人はやるんだろうけど - 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:23:40
どう考えても12売るために「ユーザーのこと考えてますよ」アピールでしかないな
おせえ - 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:24:17
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:25:24
報連相なしにやったなら普通にクソ案件だぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:25:55
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:26:38
敵固くて物理より魔物よびのが強かったのが、魔物よび弱体&物理の通りよくなるの自体は望んではいた
今更感はうん - 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:26:52
- 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:27:34
スクエニアレルギー多すぎだろマジで
- 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:28:36
MODの事悪く言われてムキになってるんでしょ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:28:48
- 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:01
どんなバランスになったか確認したい気持ちもありつつ、小さなメダルとモンスターの回収を考えると再プレイの手が止まるとこはある
- 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:23
- 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:28
ゲーム全くやらない人?
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:45
- 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:31:31
改造厨の鳴き声なんて聞いちゃダメ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:31:38
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:32:52
- 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:32:56
- 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:33:18
- 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:34:03
- 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:34:19
- 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:35:53
- 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:36:38
- 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:36:47
スクエニ系はFF13以降兎に角新作出したら叩くユーザー未満のカスが多いからなあ
KOTYなんかFFの新作出るたびにそこら辺の荒らしが荒らしにきてたし - 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:36:47
遅いんだよ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:37:09
レスバしてないで修正版で遊んでこいよw
- 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:37:24
フェアユースとかいう海外のクソ文化前提語られてもここは日本やでで終わりなんで
- 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:37:40
レスバの方が楽しい
- 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:39:14
- 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:39:27
なんかスクエニなら叩いていいって思ってる人いるよね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:39:46
なんだかんだ修正の多い他の日本メーカーは追加要素とセットにしがちだからね
- 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:40:01
そりゃ既プレイじゃなくて1・2前の購入者向けの修正だし
別に戻ってこなくていいし戻る必要もない - 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:46:16
- 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:47:54
MODど同じだと思うの?バカじゃね?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:48:38
Switchプレイヤーは満足度高いと思うんだけどな今回の修正
- 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:49:41
・「命のきのみ」と「ふしぎなきのみ」を使用後
レベルアップ時のステータス増加値が二重に加算される不具合を修正しました
これは確かに不具合だったんだろうけど修正して一番割を食うのは
開発が上方修正したいであろう勇者ってのもなかなか… - 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:52:31
基本不具合修正のノリでゲームバランス大幅改変よりは「追加要素たしました、そのついでにちょっと調整入れました」みたいな感じじゃね普通は
- 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:02:39
- 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:03:17
メタル系以外のモンスターの守備力下げるみたいだしその辺で調整してんじゃね?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:04:03
パケ版で買ってもう売った人もそれなりの数いそう
- 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:06:57
裏ボス倒してモンスターやメダル集めも終わったプレイヤーにも需要ある内容ですか?
- 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:08:25
そりゃあこういう調整ってこれからやる人のためのやつだろ 周回してねとか開発も想定してない
- 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:09:34
神殿進むのに小さなメダル105枚集めなくて良くなったのはいいな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:09:52
ラリホーでスヤスヤのゾーマ様はもう見れないんですね・・・
- 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:16:57
勇者を救うにはドラクエ9の転生システムが第一だと思ってるんですけどね
- 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:25:57
DQ11の調整が良過ぎて期待し過ぎたとこある
- 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:28:15
- 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:30:06
- 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:30:27
対人ゲームじゃないのに魔物使い弱体化する必要あった?
- 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:30:58
どうせならもうちょっと待ってドラクエの日に合わせれば良かったのに
- 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:31:13
別に困らんけど…
- 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:32:03
MODを使うなと言ってるんじゃなくて、MODの話題を当たり前みたいな顔で出すなって言ってるのをいつになったら理解するのか
- 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:34:18
勝手にすればいいけど権利を一切主張すんなと思うのは俺なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:04
- 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:38:36
一部ゲームは公式がMOD推奨しちゃってるから勘違いしちゃってる人もいるんだ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:38:58
そして神ゲーへ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:56:22
理由は何であれ改善されたのは悪いことではなかろう
ちょうどやるゲーム無くなってたところだし、同じくアプデ来たAC6と並行で
最初からやり直してみようかな - 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:01:17
- 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:22:58
やってくれただけ本当にありがたい
何より大事なのはユーザーの意見に耳を傾けてくれた事
以後の開発に活かされる事を願う
まぁちゃんとテストプレイしてたらこうなってなかったのでは?とも思うけどな! - 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:31:01
アプデ後の威力との比較の為にアプデ前の火力確認してるんだけどギガスラッシュマジで弱いな
ついでにナーフ前まもの呼びの確認で神龍と遊びに行ったらはやぶさ斬りも悲惨で泣けてくる - 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:32:25
そこの仕様は確かに気になるけど守備力が下方修正される以上通りが良くなっているのは間違いないだろうし、スカラに関してはむしろ過去作より強化されてるから2周目遊ぶときに期待しておく
眠りゴリ押し対策に状態異常が連続でかかりにくくなるのはいい調整だけど解除早いのがそのままだったらマヌーサやマホトーンの立つ瀬がますますなくなりそうなのは気になる
- 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:34:08
勇者は他職になれないままでいいから
ダーマで勇者Lv1からやり直せるようにするだけで
大分強さの体感が変わると思うんだけど(少なくとも種マラソンの手間は省ける)
かたくなにやらんなぁ - 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:48
「やってくれただけマシ」だなんてとてもじゃないけど思えないほど遅いでしょこの修正
- 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:11
もういいよ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:16
これじゃ発売日に買ったやつが馬鹿みたいじゃないですか
- 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:21
買ってなさそう
- 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:36
- 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:39
2週目はいいかなって思ってたけどこれならやれるかな
- 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:51
移動速度なんかは1・2でこれを標準にしてくれるってことか!?万が一アプデ前の速度だったらすげー荒れそう
- 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:37
発売後すぐに買ったけど他の諸々で積んじゃってたから地味に嬉しい
- 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:50
完全ソロゲーなんだからそうやっていちいち言及しなければ誰も何も言わんよ
- 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:51
- 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:55:25
そういうのこと表立って出しちゃうからMOD使用者はって言われるんですよ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:55:39
追加要素でもあるのかと思ったらバランス修正か
流石に遅すぎる - 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:33
発売日近いころはこの速度がリアルでいいとかいってた人達は元気だろうかw
- 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:32
最初からやっとけって内容で草も生えない…
SteamのMODなんかだと数日で出てるレベルの内容に半年も掛けたの?それまでマジで何やってたんや - 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:02:01
黙ってコソコソやってりゃ誰も気が付かないのにこういうところで言うから顰蹙買うんだよ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:55
対戦ゲーとかでもないならMODは入れて良いよ
- 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:34
クリア後に勇者転職させろよ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:01
あにまんの知恵遅れはほんとにMODアレルギーが酷いな
- 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:13
おっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:15
重箱の角をつつくようなクズが作るMODとゲームに真摯なクリエイターが作るアプデじゃありがたみが天と地ほどの差があるんだ
これは差別ではない、差異だ - 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:27
アプデしてくれんのはまあ嬉しいんだけど個人的に一番の不満点だったルカニスカラはそのままな感じ?
- 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:37
戦闘はメンドクなるのかな。
通常戦闘はAI任せで魔物呼びばっかしてて味気なく感じてたが、下方修正となるとなぁ… - 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:42:16
自分の知能の低さを基準にされても困るんですが…
- 164二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:37
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:17
別にオンラインにつながない限り不正アクセス禁止法にも引っかからんし、電子計算機使用詐欺や私電磁的記録不正作出にも当たらなと思うんだけど…
ゲーム提供元の許諾なく公式サーバーに繋いだ?それはダメでしょってだけで - 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:29
重要なのは魔物使いナーフというより勇者テコ入れだと思うのだけど
- 167二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:28
- 168二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:20
RTAとかレギュ変更になりそうだな
RTA挑む人でアプデにキレるってまあいないだろうけど - 169二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:17
改善されたこと自体はいいと思うんだけど
ぶっちゃけ勇者の調整絶対足りなさすぎるってのがありありと感じられて逆に1+2もなんかバトル調整は割と雑な感じあるんだろうなって思ってしまう
これなら1+2だいぶ良さそう!みたいにはあんまならないというか
移動速度に関しては良かったほっとした - 170二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:19
このアプデを見て久しぶりにプレイしてみるかと思ったから
俺はちょろいよ - 171二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:16:32
- 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:19:01
まだ半年だし今更って程でもないだろう
自分も持ってるけどまだプレイしてないし
1.2発売前にやる人もいるだろうし - 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:54
- 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:26:53
- 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:34:10
状態異常が弱体化されるからキングヒドラ×3と戦いやすくなるな!
- 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:41
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:10
眠り入りにくくなって逆に戦いづらくなりそうだがどうなんだろうな
- 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:45
つまり物理職が全体的に強化されて使いやすくなった感じか
- 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:48:05
攻撃999で剣の舞(0.6×4)したら合計1500くらいで
渾身斬りしたら2000越えたから
雑に見積もって3.2倍くらいにはなってる - 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:02
バフデバフ持続ターンと味方のデバフ対策手段は調整入らずか
まあ物理職使いやすくなっただけでも感謝 - 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:01:21
1.2発売前にやる人もいることとアプデに半年掛かったのが遅いことは両立する