TRPGの定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:49:09

    やたらリアルラックがいい人がいたりする…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:49:42

    リアルラックがいいGM……糞

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:50:48

    オレなんて2回に1回ファンブル引く芸を見せてやるよはうっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:51:31

    固定値…神
    ダイスなんて振りたくないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:01:36

    >>2

    GM本人がそう思うこともあるのはルールで禁止スよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:03:57

    >>2

    俺なんてPLやったらファンブル出しまくるのに

    GMやったらクリティカル出しまくる芸を見せてやるよ!

    ええ無事キャンペーンで死者が2名出ました

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:59

    俺なんて容姿端麗設定されてるPCがいたら顔面を破壊する技を見せてやるよ
    実際にいたんだよね、猿くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:05:48

    振り直し=神
    運命変転は最も神に近い剣の加護なんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:19

    >>6

    菊池たけしが思い浮かんだのは俺なんだよね

    PL側のミスもあったとはいえ世界がガチで滅びかけたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:55

    リアルラックが悪すぎる人も居たりする…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:06:57

    >>7

    容姿端麗設定...糞ってノリで顔面破壊攻撃されるなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:07:22

    おおっ、ワシの攻撃が全然当たらんっ!
    にもかかわらず敵の攻撃は避け続けるのはなんでや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:20

    >>8

    人間が強すぎる…強さの次元が違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:08:58

    >>13

    タビット「人参……神」

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:09:48

    >>8

    グレイス・オブ・ルミエル…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:18:24

    >>12

    おおっ敵に攻撃が全く当たらない

    おおっ敵の攻撃が全く当たらない


    このシャドーボクシングは…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:21:08

    だからGMがダイス目で嘘をつけるようにGMスクリーンがあるんやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:29:41

    それは先日のプレイでファンブルと失敗を出しまくったワシのことを…
    ガチ目に10回中8回くらい失敗したんだよね
    技能値は60〜70で決して低くはないのに…
    こ、こんなの納得できない…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:34:06

    あ…あのこいつは中盤で少しだけリソースを削りつつ気持ちよく殴ってほしい雑魚なんスよ 死力を尽くさないでもらっていいっスか?
    あ…あのこいつはクライマックスの大ボスなんスよ クリティカル大回転させて一撃でぶっ殺さないでもらっていいっスか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:29

    TRPGのバランス調整ってすごいむずそうなのん
    CPRGと違って全滅のリスクが重すぎを超えた重すぎだからギリギリな戦いとかセッティング無理そうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:39:27

    >>20

    GMにもよるがPLのダイス目を平均より下振れした想定で

    PCに死者が出ないバランスが定石だ

    それでも死人が出る時は出るんっすけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:20

    >>20

    どうせPLにはわからないんだから敵の攻撃性能も残HPも戦闘中に調整すればいいと考えられる

    正直クリティカル効果なんて部位破壊で行動封じくらいでいいと思うのんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:59

    >>20

    難易度によるけどキャラシを全部見て開始直前に敵の強さを調節してルと申します

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:36

    >>20

    紹介しよう

    あっさり死んだ時用に作っておいたボスの第2形態だ


    紹介しよう

    あっさり負けそうor勝てそうな時用に作っておいた援軍データだ


    あっ、念の為用のデータだから…そこそこ苦戦でボスを倒せたならそっとしまうでやんす

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:45

    割と数ターンで命運が分かれがちだからステージギミックで数に制限のある遮蔽や足止めを使わせたらいいんじゃないすか?
    当たったら死ぬとわかってればギリギリ感は出ると考えられる

スレッドは5/24 06:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。