贅沢言いません

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:07:30

    そろそろ飛び道具と強化形態が欲しいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:24

    >>1

    違うんだよ

    君は角一本で泥臭く立ち向かうのが良いんだよ


    まあ他二体がそれぞれファイヤー、エレキと強化してるから実は氷属性アギラとか良いかなとは思ってるけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:11:24

    ええやないか超可愛い女の子になったんだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:12:30

    その角でドラコやテレスドンを見事に撃破してたじゃろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:14:05

    画像ないんだけど
    漫画版で出てきた親アギラとか理想系じゃない?
    2本ツノで腕長くてブラックキングとも渡り合える怪力

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:15:57

    マジで一番の推しキャラ
    優しいしエロいし好きになる要素しかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:18:45

    >>2

    その泥臭さが現状ではアギラの怪獣としての味だし、変に飛び道具与えてもコレジャナイになりそうな気はする

    スピンオフだけど主役になったアニメ怪獣娘でも1期ラストバトルのフィニッシュは角を使った突進だった気がするし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:27:52

    怪獣そのもののスレで擬人化に発情したレス垂れ流すのはええんか

  • 9125/05/23(金) 17:35:45

    >>2

    >>7

    あんな脳筋ですよみたいなツラしたミクラスが火炎放射?してくるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:40:24

    ミクラスは初代が一番強くてあとはパワーダウンされてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:24:56

    >>10

    いや、パワーダウンはしてないだろ

    普通に勝ち星を挙げてるし(ウル銀では再生怪獣とはいえベムスターに勝ってる)


    なぜかメビウスで臆病というキャラ付けがされただけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:40:00

    >>11

    NEOでケルビムやキングジョーブラック、ウル銀でベムスター倒したのは初代と同一個体なんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:44:10

    >>2

    泥臭くも戦ってないような…

    全く活躍してない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:45:04

    >>12

    ウルトラ戦士と同じくかなり長生きだよなカプセル怪獣

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:45:13

    君は大人しく昭和に沈むんだな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:36

    >>13

    銀河伝説

    ギャラファイ

    デッカー


    と勝ち星かなり上げてますが?

    まさか見てないとか言わんよな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:49:58

    >>12

    逃げるようなやつじゃなかったから別人じゃないかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:50:03

    泥臭いと言うか泥まみれだったウルトラファイト
    新撮編の初期ってずっと天気悪いよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:54

    >>17

    君の妄想設定はいらんから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:17:37

    一応気弱設定に関してはメビウスで「セブン時代に勇猛果敢に戦えていたのは相当優秀なブリーダー(セブン)がいたからなのでは?」みたいに言われてたしNEOの時もセブンの元から離れて一時気弱になってただけじゃない?実際レイに発破かけられた後はケルビム瞬殺してたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:32:44

    一応初陣ではしっかり時間稼ぎの役割を果たしてる子
    ダンが爆破する時にもっと遠くに逃げなかったのが悪い

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:48

    怪獣娘で主役張ったのがやっぱり一番の活躍だと思う
    怪獣そのもののスレで擬人化の話はおかしいかもしれんが、あれもまた怪獣の魅力の一側面だと思ってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:39

    ウルトラアドベンチャーNEOが単行本化されていれば…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:07

    怪獣なのにスピンオフ作品で主役張るとか他ではゴモラくらいしか例がない快挙なんだぞ?しかも君めっちゃ可愛いのに…なんで怪獣娘は消えてしまったんやろなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:35

    >>24

    本家は死んだ

    だけど意思は受け継がれる…!(pixivやXに流れてくる怪獣擬人化)


    まあネタ抜きに怪獣擬人化っていう一ジャンル築いたのは普通にすごいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:53

    >>25

    それだけ難民が多いってことなんだよなぁ…怪獣娘が死んでもう6年になるんだぜ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:39:14

    >>25

    R18多めだけど、いまだにpixivで怪獣娘のイラストや小説が上がってるのを見ると嬉しく思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:31:10

    >>27

    なんかオススメある?エッチなのでもいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:28

    >>28

    金栗さんはいいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:46:35

    >>28

    代表はやっぱ金栗さんだなぁ

    pixivには俺の描いたやつもあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:30:20

    >>24

    まだ消えちゃいないさ

    アニメの公式配信も漫画の販売も残ってる

    応援し続ければ、いつか蘇るかもしれないぞ

    『怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~』 第1話 「私たち!怪獣娘!?」 -公式配信-


スレッドは5/24 10:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。