パワーレンジャーについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:18:50

    ちなみにスレ主はミスティックフォースが好きです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:20:56

    ドギーのデザイン変更ってケモナー対策とかじゃなく単に見栄えの問題だっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:21:36

    最近のパワーレンジャー見てないけどオリジナル形態あるのかぁ…進化したなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:22:01

    ワイルドフォースとかニンジャストームやジオあたりこっちでも見せてくれよ
    つべの公式だとニンジャスティールとか見れるけどさー

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:22:49

    幹部怪人の正体が元人間の殺人鬼で最終的に死ぬのはエグ過ぎる!

    じゃあ殺人鬼設定を省いて無辜の市民(無理矢理怪物化させられて最後は死ぬ)にしよう

    この発想好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:23:17

    >>3

    あの…もう19年も前の作品です…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:23:53

    パワレンのダイノチャージとブレイブのつながりがイマイチよく分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:24:20

    >>6

    そうなんだ!一番最初らへんで時が止まってたから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:25:12

    >>8

    パワレン初代とかターボ見れた世代?羨ましい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:27:13

    >>9

    今もサブスクとかで見れるからそんなだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:28:34

    パイロットフィルムのBIOMAN見たいなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:32:58

    オリジナル(日本)→アメリカに比べて残酷表現など表現の規制が緩い
    パワーレンジャー(アメリカ)→日本に比べて火薬の規制が緩い

    上のように一長一短なんだよね・・・
    両方のいいとこどりで日本のように表現の規制が緩くてアメリカのように火薬をバンバン使えたら最高なんだけど・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:54
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:39

    >>2

    ゴーバス始まった頃に出たハイパーホビー掲載の坂本監督のインタビューだと

    向こうはスターウォーズ等の影響でああいうクリーチャー的な造形の異星人の方が説得力あるんだと

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:44:22

    RPMが気になってきたのに日本語訳がない...
    あとバトライザーの中でもミスティックフォースのやつは全身万遍なく装飾されてるから好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:42

    >>14

    こういうアメリカのオモチャ動画助かる

    あっちにもロボユニバース的な奴あるんだな...

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:29
  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:27

    >>18

    ありがとう、こっちが逆輸入したような感じなのね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:22

    ミスティックフォース良いよね
    森の中の雰囲気とか幻想世界の住人のクオリティとかファンタジー作品としての神秘性が半端じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:59:20

    パワーレンジャーってサンバルカンの時点で企画されてたって噂を流してる動画見たんだけど本当なの?
    もし本当なら企画者先見の明ありすぎじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:04:56

    ギンガマンのバクタ―のやつとか原作だと実在の銃だったのがパワーレンジャーだと架空の銃に置き換わってたりするよね?
    パワーレンジャーだけではなくワンピースとかでも銃が水鉄砲みたいなデザインに置き換わったりしてる
    アメリカが銃社会だからだそうだけど何で銃社会だとテレビで銃を映さないんだろう?
    そこらへんよくわかってないんだよね・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:05:43
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:08:52

    >>22

    クレーム対策。以上。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:52

    >>5

    合衆国の衆は外道衆の衆

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:47

    >>24

    それだけ?

    てっきりもっと銃社会故の深い理由とかがあると思ったんですけど・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:09

    ドラゴンナイトって本家英語版と吹き替え版でかなりストーリー違うけどパワレンも翻訳版と向こうでストーリー違うとかあるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:17

    PRMってこっちでいうルパバトとかタイムみたいな評価されてるんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:27:11

    >>26

    あっちはレーティングがしっかりしてて子供向けは実銃が出せないのでそうなる

    ちなみにタバコも出せない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:47

    初代やジオ ライトスピードレスキュー等の作品は
    吹替版があるけど
    S.P.D.やミスティックフォース サムライと違って
    DVDやネット配信しているサイトやアプリは無いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:08

    視聴してみたいんだけどどうしたらええの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:31:36

    >>32

    TTFCで以下の作品は見れる


    初代のシーズン1と2

    ターボ(カーレン)

    インスペース(メガ)

    ロストギャラクシー(ギンガ)

    ライトスピードレスキュー(ゴーゴーV)

    SPD(デカ)

    ミスティックフォース(マジ)

    サムライ(シンケン)

    メガフォース(ゴセイ)

    スーパーメガフォース(ゴセイ+ゴーカイ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:40:56

    大体ハッピーエンドが多いイメージあるな、パワレン

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:48

    >>33

    ありがとう

    ふーむこの中だとターボサムライミスティックを見てみたいな

    (噂のデカレンが見てみたいぜ)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:14

    TTFCほんとうに視聴できる作品数多いんだなー

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:39

    >>34

    スレ画はアフロ君救済ルート

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:08

    >>21

    Netflixにある「僕らを作ったおもちゃたち」のパワーレンジャー編で、とあるマーベルの女性社員がサンバルカンあたりの時期に戦隊ヒーローに目をつけるも企画は立ち上げられずってエピソードがあった。

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:15

    >>22

    銃が身近だからこそちょっとした事件がきっかけに暴動が発生するような国民性だから神経質に対応してる


    映画はお金を払った上で年齢制限があるけどテレビ番組の場合はチャンネルを変えれば誰でも見れるからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:44:28

    銃が本当に身近にある国だからね

スレッドは5/24 08:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。