- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:41
妹を見殺しにはしましたね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:38:24
リンチで死ぬとか空爆でもぎりわからんことはないけど極論勝手に死んだだけなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:41:21
120%くらい兄貴が殺してると昔からずっと思ってるのが俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:42:43
大人になって見返すと猿展開の連続で驚くそれが火垂るの墓ですわ
なに悲劇の主人公気取ってんじゃあっえーっ - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:43:33
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:43:37
何なら原作と違って病気って段階あるだけマシなんだ原作だと甘味代わりに妹の粉ミルク舐めてた結果妹は栄養失調で荼毘に付したよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:45:06
そもそも火垂るの墓は設定上セイタと節子が死後自分たちが死ぬまでの経緯ずっと見せつけられるとか言う罰ゲームみたいな設定の上成り立ってるからマイペンライ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:48:44
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:49:34
ウム…どう言い繕おうとガキッが自分のわがままを通した結果自分と妹を死なせた話なんだなァ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:50:04
大前提として戦争が悪いということを把握してたらいいというだけの話じゃないスか?極論作中人物の行動全部戦時中だから気が立ってましたで終わるんや
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:52:42
原作者が幼年期を誇張した話だと言うのがバレたし監督の好感度も下がったからやんけ何客の責任にしとんねんシバクヤンケ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:14
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:41
兄ちゃんは好き勝手し過ぎだけどそれはそれとして
世論的にもし現代で戦争になったら今は戦争中なんだから子供も我慢するのが当たり前だろうがえーって言う人が多そうで怖いっスね - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:42
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:55:40
そもそもセイタって当時なら働いたりすべき年齢で居候なのにごろごろしてるクズか監督が何にも考えられてないか
の二択なのに客のせいにするなんて俺には理解不能 - 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:56:31
最近は自己責任論が先鋭化しまくってるっスからね
仕方ないんだ - 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:10
何度も時代は逆境すると自分で言っておきながら無駄に恐るこの監督は?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:14
大尉ってことは
カクリコンより階級が上ってことやん - 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:58:15
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:58:25
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:58:35
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:58:59
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:11
しかし…当時の餓鬼は普通に苦労しているのです…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:00:11
いいや戦争が悪いで終わらせてた話の中でその戦争の被害を受けてる時の人物の動向をみるのが主流ということになっている
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:00:38
やっぱり怖いスね戦争は
当時は皆頑張って徴兵されていったんだから徴兵されるべきって言い出すタイプ? - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:00:50
映画の終わり方的にこんな時代もあったけど日本は復興してやりましたよクククだからコイツラそこまで主役でもない気がするなんて
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:01:02
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:01:40
確か前もって金になるもん渡してたじゃなかったのん?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:01:48
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:01:53
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:02:05
そういやあの叔母さんって精神がすげー"普通の日本人"っぽいよなと思ってたら、ホントに〇トウヨとか冷笑系は、叔母さんの方にシンパシー感じるらしいよ(笑 Twitter書き文字
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:02:18
火事場泥棒は論外としてオルガンのシーンは普通に怒られて当然とお墨付きを与えている
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:02:24
個人的には「本来なら中学生と未就学児のガキッなんてまだまだ親の庇護下に置かれるべき存在なのに、その親を両方失った上に『他の子供みたいに働け』とまで言われるなんてやっぱ怖いスね戦争は」みたいな感想だったんだよね
「時代的に考えたら……」とは言うけど、その時代そのものが異常なんだ - 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:03
まぁでも言いたいことはわかるっスよ
戦争中だからってガキも大人みたいに働いて苦労しろよって思考は危険だろって話っスよね? - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:41
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:55
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:05
そんなもん現代と違うから何でも批判できてるだけやんけ
もしかして自分たちが生きてる今の時代が正しいと思ってるタイプ? - 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:22
実際働いてはいたっスからね子供でも
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:22
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:27
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:04:53
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:05:19
誰も悪くないでよくないスか?清太もおばさんも時代が現代か数十年前なら金持ち喧嘩せずぐらいの気持ちで生きてたと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:05:44
世相のせいにするのを嫌いと言いつつ自分と違う意見は世代のせいにする そんな>>23を埃に思う
戦争で孤児になったガキッが死んでいく話を見て考えつく感想が神視点の自己責任論だなんて……俺が親なら枕を濡らすね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:04
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:06
なんか仮に主人公がちゃんと働いてたけど死んじゃったみたいなストーリーでも
まぁ当時は死ぬ子供もたくさんいたからねで感想済ませてそう伝タフ - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:06
気合入れて働けとは言わないけどもう少しなんか行動してればなあと思うようになったのが俺なんだよね
おおっ悪い方向への行動力が無駄に発揮されているっ - 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:15
時代がおかしいという価値観自体おかしいと思われるが
待てよ時代がおかしいという価値観がおかしいという価値観がおかしいんだぜ
待てよ時代がおかしいという価値観がおかしいという価値観がおかしいという価値観がおかしいんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:21
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:12
そもそも海軍大尉の息子なんだからもっと上手くできたろという批判を全体主義に回帰してる!と意味不明の批判で封殺しようとする蛆虫を無条件で軽蔑する。あと知らないXの争いペタペタガイ.ジも無条件で軽蔑する
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:13
最初から助かる見込みも無かった人と従っとけば生きれたのに死にに行った奴の差かと思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:19
最後に荼毘に付したけど途中経過はむしろ恵まれてる方なんじゃないっスかね?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:32
まあ一つ言える事は戦争はヤバいという事や
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:52
まぁ…戦争はクソっスね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:08:08
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:24
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:28
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:10:44
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:11:42
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:11:47
マネモブ…カルピスも冷えとるよー
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:23
大尉ってエリートを超えたエリートだからそのガキッは手が差し伸べられる側の人間なのん
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:30
戦争おっぱじめてそれを国民に耐え忍べ協力しろと言っている時点でそうですよね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:42
ぶっちゃけこんなにプライドあるならむしろ戦後のほうがハードモードな気がするんだよね色んな人が持ってるもの適当にぶち込んた鍋とか犬肉とか絶対買わないでしょうこいつ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:47
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:51
おはじきを食い、ウンコがビチビチになり、死ぬんや…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:13:28
まあ悪いのはおばさんじゃなくて時代じゃないスかね
忌憚のない意見ってやつっス - 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:13:43
むしろ現代価値観でも否定される事しかしてないからね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:14:15
ワシは愚弄しながらも泣いちゃうけどね
マネモブのみんなは愚弄しかしないのん? - 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:14:45
いい感じの階級で生まれた枠ならトットちゃんも比べる対象になれそうなんだまぁあっちは知り合いガチャ大当たりしまくったんやけどな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:00
時代から見ると遺族年金貰えて最低限の生活はできるのに勝手に落ちぶれてるから言い訳できないんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:37
もらう前にくたばったとも言えるんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:42
「この世界の片隅に」で戦後にゴミみたいなシチューを美味そうに食うシーンは麻薬ですね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:49
妹いなかったら愚弄一色の映画だと思うのん
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:54
けど清太って逃げる行動に関しては早かったよな
そこだけは評価できない - 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:17:14
現代の価値観で育った人間は現代の価値観しか定規として持っちゃいけないのかあーーん?
当時の事情を鑑みてこの階級に生まれ育ったのならこれくらいのことは出来たろうと現代人として想像したうえで劇中人物の行動の是々非々を批評することのなにがそんなに気に食わないのか俺には理解不能 - 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:18:40
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:18:48
働かなかったから死んだ
それだけだ - 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:19:30
高畑監督の「予言」通りになっているのは悲哀を感じますね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:20:23
清太の猿行動より瀕死オカンの姿と火葬がえぐいっす
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:21:37
- 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:21:43
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:22:46
戦時中なのを前提にするか答えにするかってだけの差だからレスバにするのやめろよっ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:22:52
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:22:59
- 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:23:06
確かに勝手に戦争を始めた政府が悪いとならずに自己責任論に走るのはリラックスできますね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:23:18
まるで川の鯉を食って腹を下して寝込んでいたら広島で被爆
そして避難先の長崎で被爆したのに102歳まで生きた曾祖父が化け物みたいじゃないですか - 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:23:56
年寄りはこんな時代懐かしがってるんスか?
死んでくれって思ったね - 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:24:13
悪い方向にばかり思い切りが良いのもそりゃおかしいだろって言われる理由の一つな気がするんだよね
盗む元気があるなら家事手伝いくらいできるヤンケしばくヤンケって言われるでしょう - 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:24:34
死んだ理由戦争関係ないんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:25:20
- 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:25:49
クマムシ並みの生命力なだけで化け物ではないスね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:25:55
生き残れるルートは結構あったのに妹諸共死んでるんだから話になんねーよ死ぬなら1人で死んどけって思ったね
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:27:04
清太のアニキが考えなしで出てった結果普通に妹が逝ってるって事は出てったことは間違ってたって事やん
- 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:27:11
貧しい小作人の家ならいざ知らず
軍幹部のガキが働かず小言がいやになって逃走するの後盗みをしたりして妹巻き込んで荼毘に付したのん
なんてガバ脚本突っ込まれたら私は憂いていましたなんて言われても話になんねーよ - 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:27:59
- 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:29:06
これでも私は慎重派でね、思い返せば20年前くらいに見たのが最後でイマイチうろ覚えなので先日ネトフリで見返してみたよ
その結果なんか清太の行動はどうなのかとか吹っ飛ぶくらい感情グチャグチャになってボロ泣きすることが分かった - 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:29:17
年寄りはこんな話を美談にホルホルするのか……かわいそ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:32:40
- 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:33:53
あれっそもそも節子を自分個人が形成する共同体の付属物として振り回してる時点で
その振る舞いが全体主義の主と化していることは?
ハッキリ言って節子のためと思っているとはいえあまりに関係性と判断がダイナミックすぎて個人主義と括るにはイビツすぎるーよ - 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:35:24
それがちゃんと考証されてるならわかるんだよ...
直前に7000円も銀行から引き落とせるガキってなんなんだよ えーーーーっ
この時代の7000円とか軽井沢に別荘買える大金ですよ
7000円持ってて飢えて死ぬとか意味わかんねーよ
脳内妄想の果ての御涙頂戴って自分でも認めてるじゃねーかよバカヤロー - 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:35:25
- 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:45
そもそも節子が病気になった時点で
無駄なプライド投げ捨てておばさんに土下座しにいけと思うのが僕です - 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:12
お言葉ですが、学校も行ってないので今でいうトー横キッズが死んだようなもんですよ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:27
確かに環境の変化に順応し生き抜いてやるというメンタルは大事だが何か責める気にはなれない…それがボクです
- 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:31
- 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:00
- 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:41:43
もはや何言ってるのか理解できなんいんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:12
可哀想やなという気持ちと
こいつアホやから妹巻き込んで死んだんだなという気持ちを両方持つ
それが僕です - 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:39
- 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:43:46
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:44:44
時代が悪いとは言うがこれだけ駄目な方向に行く才能ばかり持っていると仮に現代でも妹に大怪我くらいはさせていそうだと思うそれが僕です
- 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:14
- 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:56
むしろ妹殺す選択肢しかしてないんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:14
最後は自分も死んだから同情されてるだけでこれが節子は死んだけど清太はなんとか生き延びましたって話だったら龍継ぐ並に愚弄のオンパレードだったと考えられる
- 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:25
すみません…あの二人が死んだのはただ兄貴が自分が助かる道を捨てたからなんです
- 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:14
- 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:29
結局のところあらゆる意味で「ノイズが多すぎる」のが問題なんじゃねえかと思うんだ
はだしのゲンの場合はテーマが「生きる!!」「戦争なんてクソなんだよ蛆虫野郎ーっ」と言うシンプルさなのとだいたいのノイズが当時のゲンたちの憤りとか一般市民に過ぎないゲンの認識の曖昧さで済むけど
火垂るの墓は原作からの状況設定の推移が複雑なせいでシチュエーションのノイズが多いんだよねややこしくない?
- 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:51
時代考証がちゃんとされてないってのは
その時代の作品を作る上で普通に非難されるべきことだと思われるが…… - 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:48
お言葉ですがあの時代じゃ身分関係なく野垂れ死んでましたよ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:34
- 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:54:05
- 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:54:37
「お言葉ですが妹を平然とふみにじってでも生き延びたワシは今思い返せば相当な蛆虫野郎ですよ」
が原作主人公(原作者)の結論だからね
その原作を色々悲しき二人の死としていじくりまわしたのが厄介なところなんだけどねっ - 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:55:49
戦争…糞
戦争さえなければ二人はすくすくと育てたんや
っていうのと
清太…糞
こいつが余計なことせず我慢してれば節子は死なずに済んだんや
っていうのは両立するんだよね
平時なら軍人の息子らしい誇り高さには好感が持てるとか言ってもらえたかもしれないんだ
だが結果だけ見れば妹死なせたチンカスと言われても仕方ないんだ - 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:24
両親亡くなったショックで今で言う鬱状態に近かったと考えられる
まぁ兄に振り回される妹や親しくもないのに面倒押し付けられた親戚には溜まったモンやあらへんけどな - 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:18
なんや思いのほか今見返すとかなりストーリーも作品の立ち位置もテーマも思想も
難解で評価が難しいことになってますねえ - 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:57
清太の正体見たり!
蛆虫を超えた蛆虫だった原作者が自分より多少マシな蛆虫として投影したのが清太だったのかぁ! - 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:58:46
- 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:08
とりあえず火垂るの墓という作品を観た後に清太の行動は〜とかゲンなら〜とか言う人にはなりたくないっスね
- 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:09
…ひょっとしたらこの映画
実在するモデル視点だとかなり困惑もあるような作品に仕上がってるんじゃないスか? - 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:29
戦争は醜い!
で終わればいいのに公正世界仮説なのかしらんけど他のところに醜さ求め始めるから拗れるんだよね - 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:44
- 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:01:09
ゲンのバイタリティでも妹は守りきれなかったのが戦争なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:02:10
正直妹を巻き込まなかったら
もう少し素直に同情できたと思うのが僕です - 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:02:50
- 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:39
火垂るの墓愚弄はどちらかと言うと世代云々よりも今どきネットやってる世代って
大体子供の頃にはだしのゲンを脳に打ち込まれてるからだと思ってんだ - 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:20
つまり自己責任能力のないガキッが親の擁護から離れてしまう様な状況を作る戦争は間違ってるって事っスか?
- 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:04
戦争は醜いと主張したいなら
戦争以外の原因が目に付く話を作らなければいいんじゃないっすかね?
例えば戦争で両親が亡くなって頼れる親戚もいなくて、金もないけど
なんとか妹を養って生きていこうと奮闘する兄を描いても同じ主張ができたと思うんっすけど
- 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:11
- 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:27
端的に言えばバカがバカらしく妹諸共死んだことを悲劇と思えるかどうかで評価は変わるんじゃないスか?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:28
当たり前のことを抜かすな!
- 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:38
- 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:52
しかし…戦争はクソだし戦争の被害者である子供にいちいち善悪を問うこともクソとすると
今度は製作陣が言ってる全体と個人どうこうを問うこと自体がナンセンスな気がするのです…
もっと言えば清太は現代の若者がモチーフの一部って辺りが完全にへんてこなことになるのです… - 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:14:33
というか清太も作中の選択を悔やんでるから成仏できてないんじゃないスかね…
- 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:34
今時の若者はあんなことされたら我慢ができないだろボクゥ?
今の若者っぽさを込めてるんだぜボクゥ?
と明確に監督は言ってるし原作者も自身とは違いそう言う「我慢ができない若者と通ずる」印象だと結論付けてるんだよね
でもね俺…バイトの上司がイヤなやつとかならともかく妹があんな状況で我慢できないってそれ「今時の若者」か???って言う違和感が凄いんだよね
何かが齟齬をきたしているでしょう? - 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:07
しかし清太を恨むのは筋違いだぞ
悪いのはスマイル•ジョーだ - 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:35
結局のところ設定のノイズが多すぎぃ〜〜〜っ ってことなんだ
戦争は醜い!子供に働くのを強制させるのは醜い!子供に責任を負わせるのは醜い!ってのは良いんだけど
他の設定が「いやちょっと待てよ」を連呼させてしまうんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
いくら敗戦国でも当時の大国と称されるレベルの国の海軍のエリートの息子が畑泥棒やってサツに捕まって説教だけで解放されてたら猿展開にも程があるんだ - 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:37
要するに監督と原作者が蛆虫を超えた蛆虫ってだけの話っスよね
- 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:39
- 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:05
ぶっちゃけ昭和後半期〜平成中期の異常大日本帝国嫌悪論調がある事を考慮しないと駄目だと思うのん
- 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:58
面白いのが清太は若者モチーフ清太を責める人たちは~清太の是非はとあくまで監督は清太ばかりクローズアップしていて
小さくしかし肉親である清太を信じる以外の道が無かった節子のあれこれにはあまり触れてないところなんだよね
なにかこう清太という存在を表現するためのギミックとしてしかみなしてないような… - 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:31
もしかして時代背景を考えて現実を受け止める労働者視点のおばさんとニートでいたいというわがままなガキッの理想の対比なんじゃないですか
ガキッや出来ることなら誰しも働きたくない、という理想や思想を否定するような余裕のない世の中なんて悲しいじゃないですか - 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:56
そもそも清太が責められてる理由の大半が妹を巻き込んでる事だからな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:08
これ、戦争で余裕のない人達と現代の謝れないガキっていう悪いところの掛け合わせなんだよね
無理に擁護するほうが悪いと思われるが⋯ - 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:45
戦中の中学校は義務教育じゃないからアニキと同年代で働いてる奴なんて腐るほどいたんだ
中学生は子供だろ理論は通じないんだ - 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:02
高畑「いやこれ反戦映画じゃないっスから…若者がね…いやっ聞いてほしいんだ確かに戦争は嫌いだけどこんな映画で戦争が無くなるわけないからそれより戦争って状態に放り込まれた場合の現代の若者の在り方がね…」
あまりに「現代の若者」を脳に刷り込まれすぎなんだよね高畑監督は - 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:53
まあ気持ちは分からなくもないんだよね
多分甘やかされてたであろうガキッがいきなり母親を失って肩身の狭い環境になったんだから多少不貞腐れたりしても仕方ないんだ
ただおばさんが言ってたことは当たり前のことだしノープランで妹と家を出るのが意味不明な上に妹を死なせて自分も死んでるからそうなる前におばさんに頭下げるなりしろと思ってんだ - 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:35
ちがう!火垂るの墓は安っぽいお涙頂戴でもなければ反戦だけの話じゃない!若者への警鐘に心中物を重ねその上にまた等身大の若者を描いた作品なんだ!
…みたいに公式発言含め深掘りやらファンによる訂正はされてきたけどね
正直素直に反戦素直にお涙頂戴じゃないと仮定するとなんか余計おかしい感は出てきた感はあるんだよね
言いたいことが先行しすぎでしょう? - 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:24
あざーっスみいちゃんの立派な健常者っぷりがまた跳ね上がったっス
- 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:57
普通のガキじゃなくて傲慢なガキなのがノイズすぎい〜〜〜っ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:45:20
なんか…このスレおじさん多くない?
- 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:49
妹の命より自分のプライドを優先する放漫さには好感が持てる…
鬼龍おじさんのような美学の次は鬼龍おじさんのような強さを持つべきだよねパパ - 164二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:11
人、特にガキッ苦痛を強要されたり望まない死に方をするのは悲しい!戦争は怖い!働かなければならない世界の在り方は醜い!
- 165二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:52:32
せめて村八にならないためにも婦人会か青年団の手伝いをしてくれって思ったね(叔母さん書き文字)
- 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:57:30
現代がヤバイどうこうほざくがワシみたいなマネモブでも死んだようにおばさんの手伝いをすることはできそうだから共感できないんだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:23
おそらく大前提として時代が悪いのはみんな頭に入ってると思われるが...それはそれとしてお前もっとやれたやろがえーっと思う衝動に駆られているだけだと思われる
- 168二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:03
この叔母さんって清太達とは血縁ないんスよね?
- 169二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:12:02
しかしですねえ…監督が言うには反戦のみが主眼ではないから「戦争は醜い!」だけで考えると違うそうじゃないとなるらしいのです
めんどくさくない? - 170二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:16
- 171二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:14:51
今時の若者だけで物事をくくるのが結局現代だと土台ムチャが過ぎるんじゃないスかね
その上で今時の若者がですねぇ…が骨子だから意見が錯綜するんだよね - 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:28
待てよッお前ら、時代が悪いの意味を履き違えていないかッ?
アレは誰か悪い人が欲しいけど人間にそんなもん見つけるの無理だから負け惜しみで言ってる様な物にすぎないんだぜ? - 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:36
朝から晩まで重労働しろと言われたのなら子供に労働を強いなければならない環境は醜い!と言えるかもしれないけれどね
家のお手伝いくらいなら今時の若者でもよっぽどな蛆虫でなければやるの
しかもその家の実子もめちゃくちゃ手伝ってる…! - 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:20
- 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:31:16
家庭環境とかも個人差がデカいしなっ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:30
なんか子供の時にお涙頂戴ストーリーとして見てたのに単に主人公がクズでバカだっただけって事実を突きつけられてムカつきますね
- 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:00
原作者はもともと郵便局長の家で育ったらしいよ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:41:31
こういう話を聞くと同じ三宮市民の小松左京が特攻兵器作りながら生き抜いてる学徒なのを思い出すのがこの俺!
ちなみに兄貴はあの空襲で巻き込まれて3日間かけて帰ってきて、左京自体は隣のクラスメイトが直撃して死んだとか証言しててこわっ、こえーよ
ただ学徒動員で勤労しながら中学生のガキっ!がそれ相応に楽しくしてたという辺り、やっぱり蛆虫な気がするんすけど、良いんすか……これ
家族喪って子供も失って腕も失ったすずさんといいゲン少年と言い、創作キャラとしてもリアリティがあやふやな癖に考証がちゃんとされた話の連中の方がまともなのが愚弄される原因だとおもうんだよね
火垂るの墓の見どころはジブリ作画のB-29のキラキラと輝くシルエットだけなのかもしれないね - 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:46
戦争が醜いことは前提として清太が鬼龍なのは疑いようのない事実じゃないスか?
戦争が死んだ原因の一つでも生き残れる道を蹴ったのは自分自身なんだから話にならねーよ - 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:12
へっなんやこんな映画よくある戦争系感動ポルノのくせに
- 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:56
主人公の行動が猿過ぎて戦争を恐慌とか災害に置き換えても普通に成立しかねない勢いなんだよね
猿くない? - 182二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:58:03
火垂るの墓…すげぇ
冷静に考えるとツッコミどころだらけで清太もてめぇの身勝手な行動で自分も妹も死ぬ羽目になったアホだけど雰囲気に誤魔化されたり細かい当時の状況や設定とか知らん奴も多いから
清太は鬱だったから仕方無いのにそれを考慮せずに清太をクズ呼ばわりは醜い!とか
誰が悪いとかじゃなくて何もかんも戦争のせいだろうがよ えーっ?とか
清太達を見捨てたおばさん…糞 清太達が可哀想すぎて見てらんねーよとかアホ程意見や感想が分かれるから荒れやすいし - 183二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:23
オトン...清太が愚弄されるのは上位互換のゲンがいるからなんかな...
- 184二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:24
こういうことが起きないようにしたいねとならずただ愚弄するだけ
- 185二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:09:22
- 186二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:11
もしかしてこれも他のジブリ映画の例に漏れず原作レイプなタイプ?
- 187二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:28:16
お前はジブリのミリオタのロリコンが「ボケーッ 海軍舐めてんとちゃうどっ こらあっ」とキレた...それだけだ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:29:30
- 189二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:29:59
- 190二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:36:15
原作の方がもっと酷いからマイペンライ!
- 191二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:18
- 192二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:51:17
そろそろ戦争を折り畳むのんホンドケッセンヤメロォォ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:49
うむ...あと単純に兄貴のキャラがお世辞にもいいとは言えない蛆虫なのも兄貴愚弄に拍車をかけてる気がしなくもないんだよね
- 194二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:59:23
妹は自殺に付き合わされた被害者だと思っているのが俺なんだよね
- 195二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:59:26
ふーっ…悲しかった
ありがとうございました
二度と見ねーよ - 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:00:18
もう金曜ロードショーでやらないんスかねこれリアルタイムでマネモブと兄貴愚弄したいんスけど
- 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:04:42
結局本当なら余裕で生きられた勝ち組のガキって前提あるから戦争のせい時代のせいが言い訳にならないんですよね
- 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:06:32
清太がアレだとしても
中学生の子供にあれこれ言うのは野暮な気がするんだぁ… - 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:06:56
- 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:07:28
ぬ