えっ 龍が如くって20年も続いてるのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:55:24

    桐生ちゃんの親に関しては謎のままなんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:14

    まぁ気にしないで
    風間が殺しましたから

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:28

    良い人だったらこんな人を殺した風間はってなるし
    蛆虫として描いたらそれはそれで風間の所業に対して言い訳の後付けしてるみたいだし
    描かないのが正解なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:57:43

    おやっさんがぶっ殺した以上の情報を出しようがないんだ だから…すまない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:25

    糞にたかる蛆虫極道の分際で風間の親分が若干聖域扱いだから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:00:00

    もしかして実の母親が生きていた一番って龍が如くのキャラではかなり珍しいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:58

    ネタ切れを囁かれていた4でも両親の話題を出さなかったんだ、すべての謎が明かされるなんて思わない方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:37

    でも俺桐生ちゃんの両親には興味あるんだよね
    どんな生態をしてたか気になるでしょう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:07:30

    その気になればスピンオフだって出せそうだけど風間周りは全然描写しないからね
    3で弟出たのが最後なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:14:04

    >>6

    春日は初登場作品の7で親周りを片付けたからね!

    出生の謎が投げっぱなしにならなかったのさ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:34:29

    度重なる後付けで製作陣は風間をどうしたいのか知りたいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:13

    如くスタッフの大正時代新作があるからそこで桐生って苗字のキャラが出ないか期待してるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:37:16

    風間さんの中の人が荼毘ったから風間さん視点での深掘りはもう出来ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:44

    >>13

    維新では別の声優起用してたじゃねぇかよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:31

    >>14

    そっちも荼毘に付したやろがあーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:59

    >>13

    よしじゃあ渡哲也の代わりに猿渡哲也を風間の親っさんにしよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:41:10

    あまりにも露骨に後付け要素すぎるせいか本人の人となりがイマイチわからないせいか
    風間弟って風間スレでもあんま語られないっスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:04

    桐生ちゃんの両親を出すって事は風間も出さなきゃいけないって事だから今度出る事一生無さそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:44:04

    風間のおやっさんの株が下がるだけなんだっ、よっぽどシリーズが行き詰まってないなら出さない方がいいっ
    もう株が既に下がりまくってるし今結構行き詰まってる気がするのはククク…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:29

    >>17

    そもそも3で兄貴の話あんましてないしなんなら風間弟自体登場シーンはあっても途中までほぼ喋らないからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:54

    桐生真島冴島とか主人公やったメンツは殺人はしてない扱いだけど風間はガッツリ人殺しまくってるの確定ェしてる屑なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:59

    >>21

    これに関しては風間主人公じゃなくても描写できると思うのが俺なんだよね

    別の人を主人公にして描写していけば解決でしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:12:25

    >>15

    あうっ言い方が悪かった

    声優変更すればいけるという意味だったんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:54

    >>6

    桐生 風間に殺された

    秋山 不明

    龍司 風間に殺された

    冴島 孤児

    真島 孤児

    ダニ 孤児

    品田 不明

    ター坊 殺された 真相は不明

    ソープ生まれのチ○カス ハワイで生きてた


    おお…うん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:41

    >>24

    秋山はなんか上流家庭出身っぽい感じがすルと申します

    大学でてるからスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:28:29

    桐生ちゃんが3の時に親の顔すら知らないとか言ってたから物心つく前には殺されてんだよね、悲しくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:13

    0と極の風間のおやっさんは渡哲也が闘病中だったから出番を作れなくて、声も切り貼り音声か病院で録ったみたいな話を聞いたことがあるのん
    代役を用意しなかったあたり製作陣には一応なんかしらのこだわりがあったと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:01:57

    >>1

    作ったセガも龍が如くが20年も続くコンテンツだと

    全然思ってなかったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:06:26

    >>28

    なんなら1作完結だったんだよね

    そこから後付けペタペタしてったんだから続いてるのはすごい方だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:21:58

    >>29

    ソニック以外シリーズ続けるのがヘタクソッなセガにしてはようやっとる方なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:30:32

    真島の兄さんもどういう経緯でヤクザになったのかはよく分からないままなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:33:27

    >>24

    秋山は大学出てるし銀行に勤めてた時にエリート街道を転げ落ちるまでは真っ当な人間の道を歩んでたから普通の親だと考えられる

    ター坊に関しては次回作がもし出れば掘り下げられるかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:42:39

    >>27

    うーん渡哲也は大御所を超えた大御所だから仕方ない

    渡哲也から褒められたり丁寧に挨拶されて

    桐生役や遥役の声優さんが感動したみたいなエピソードがあるレベルらしいのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:09:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:29:33

    一応無印の前日譚として龍が如く序章というのがあってそこでは桐生ちゃんの親父はクソボケなヤクザだったんだよね
    まぁ極には繋がらないから別に参考にならないんやけどな ブヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:02:40

    >>26

    そのせいで出身は横浜なのに7、8で地元トークが出来ない桐生に悲しき過去…

スレッドは5/24 13:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。