【クロス注意】ここだけ忍たま × CCさくら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:14:32

    忍たまとCCさくらのクロス妄想スレです。取り敢えず三郎とミラーの絡みはありそう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:19:24

    知世ちゃんに自分を撮らせようとするけどしれっとスルーされる滝夜叉丸………………

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:57

    ケロちゃんを珍しい生物だと勘違いして可愛がる生物委員会はいる

    というか、クロウカードの精霊の中にはダッシュのように動物に似た姿の者たちもいるからそれらも一緒に可愛がっていそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:45

    さくらちゃん達が忍たまの時代へタイムスリップしたと想定したら、原因はやはりリターンのカードになるかね?

    本来なら一人の人間だけを過去に飛ばすハズの能力がふとした事で暴走→巻き込まれて忍たまの世界へ…ならおかしくはない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:07

    斜堂先生にビビるさくらちゃんはいそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:33

    ドクタケは何らかの理由で忍たま世界に散らばったクロウカードを利用しそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:39

    >>5

    なんなら一年ろ組の生徒たち(特に怪士丸)にも涙目でビビっていそうだな…


    さくら『ほえぇぇぇーーーっ!!!お化けぇぇぇーーーっ!!!』(大絶叫)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:27:43

    【封印が解かれるとこの世に災いが起こるとされる魔法のカード】というクロウカードの事情を知った伏木蔵が『災いが起きる魔法のカード!?それってすっごくスリルとサスペンス〜✨!』と興奮しているのは見える

    なお、ケロちゃんからは猛烈に突っ込まれるしさくらちゃんは案の定苦笑いしている模様

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:17:54

    ユキちゃんの中の人がさくらちゃんと同じだから、どこかで親近感湧いて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:06:04

    CCさくら原作での佐々木利佳ちゃんと寺田先生の関係を知った忍術学園の教師陣の反応が気になるな、特に娘がいる安藤先生と同年代の孫娘がいる学園長先生はどう思うだろうか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:30:15

    >>10

    学園長先生→おシゲちゃんが同年代の男子(しんベヱ)を好きになってくれて良かった

    安藤先生→娘がもしこういう事になったら冷静ではいられないし、男側にめっちゃ嫌味言う


    なお、さくらの両親の馴れ初めを知っても同じ反応をする(父親→教師・母親→生徒)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:47:19

    >>5

    >>7

    奈緒子ちゃんは一年ろ組の生徒たちとすぐ仲良くなれそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:24:06

    >>5

    ガチ幽霊もビビる斜堂先生だから撫子さんも絶対ビビる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:58:05

    なんだろう、ケロちゃんが文次郎のことを『おっさん』呼びしてる姿が脳裏を過ぎってしまう…

    当然、文次郎から『誰がおっさんだ💢!!』と憤慨されるが『こんな老け顔の15歳がおるワケないやろ!?』とケロちゃんが言い返すのも確定で

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:43:52

    >>10

    忍たまの時代背景だと19歳の北石先生も熟女扱いだしなぁ…………あの時代だとおかしくはないのかも。(教員と生徒の関係は置いといて)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:59:12

    >>14

    ああ見えて文次郎は物語開始時の桃矢と雪兎さんより年下なんだよね………………

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:47

    >>11

    安藤先生ってちょっと嫌味なトコあるけど最強の軍師でも描かれたように教師としての自覚はちゃんとあるからな。藤隆さんと撫子さんの馴れ始め知ったら藤隆さんに『貴方には教師としての自覚を持ってもらいたい!!』って言いそう。そしてそれを聞いて内心頷いてる園美さん。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:40:01

    さくらちゃん素でめちゃくちゃ運動神経がいいから動かす系なら意外と実技の授業に参加させてもらったら流石に上級生のは無理だけどついていけそう、手裏剣とかはまた違うけど
    小狼くんは言わずもがな動けるよね、なんならもうちょっと動けるくらいか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:32:35

    >>18

    さくらちゃんと小狼くん絶対小平太に気に入られて体育委員会に入れられそう。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:17:31

    知世ちゃんと作法委員会たちが一緒にいる姿がめちゃくちゃ似合うと思う、効果音でシャランラ〜✨✨と光るエフェクトも追加で

    ケロちゃん「……知世、めちゃくちゃ馴染んどるな」
    さくら「…ほえ〜、知世ちゃん凄い」

    (特に気にせず会話する知世ちゃんと作法委員会たち)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:40:13

    封印されたカード見た後だと同じ長い孤独を味わった者同士、ナッシングと土井先生、きり丸の絡みは見てみたさはある。思ったけど忍たま世界だと封印までは行かなくともナッシングと戦えるキャラって誰だろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:59:25

    >>17

    言うて室町で16歳女性は結婚適齢期もいいとこだし、そんなキツイこと言わない気がする

    利佳ちゃんは室町基準でも微妙すぎて苦言を呈しそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:12:25

    >>18

    小狼くん剣術も長けてるし戸部先生からも一目置かれそうだし金吾とも仲良くなれそう。そして戸部先生に挑んできた牧之介を返り討ちにする小狼くん。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:29:33

    >>21

    忍たま世界は限界値が人間に留まっているから魔法との対決はだいぶ無理がありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:28:15

    >>4

    >>6

    忍たまの時代に着いた拍子にクロウカードが散らばってしまってさくらちゃん達が忍術学園と協力してクロウカード探す流れはありかも。クロウカードが忍たまキャラと惹かれ合うかのように辿り着くのも面白そう。例としてはソード→戸部先生とか。

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:15:17

    忍術学園の事務員の座を奪う為に小松田さんを知世ちゃんのボディガードにさせようとする出茂鹿之介さん。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:45

    思ったけど牧之介が利佳ちゃんみたいにソードに操られたらパワーアップするのだろうか?逆にパワーダウンしそうなイメージも個人的にある。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:53

    >>25

    ミラーのカードが桃矢に想いを寄せたみたいに、(正体を知らずに)クロウカードの精霊に一目惚れしてしまう忍たまが見てみたい


    最終的に正体が人間ではないと判明してションボリするオチにはなりそうだが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:18:36

    >>25

    左門 × メイズとかいう混ぜるな危険を表したかのような組み合わせ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:32:53

    >>29

    そこに三之助も加わった場合は……お察し下さい(目逸らし)


    自分はファイトのカードと格闘戦を繰り広げる留三郎・ツインのカード相手に抜群の連携で戦う六ろコンビが見てみたい、パワーのカードと怪力勝負をするしんベヱも捨て難いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:33:20

    >>30

    しんべヱはここぞという時に頼りになるからな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:18:52

    土井先生、桃矢の初恋キラーに加えて利吉さん、雪兎さんが加わってネット上で話題になる回。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:01:29

    山崎くんの作り話にノリノリでノってくれる雑渡さん。それを見て頭抱える千春ちゃんと尊奈門。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:03:58

    n番煎じのネタになってしまうが、斜堂先生×シャドウの組み合わせは見てみたい

    偏屈だが気まぐれな性格も相まって斜堂先生のことを気に入ったシャドウがわざとイタズラをして彼を困らせたり窮地を救ったりなどして交流を深めてもらえたら嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:38:56

    ふと考えたんだが、サイレントと小松田さんがコンビを組んだら最強の侵入者対策になるのでは…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:17:23

    忍たまの世界にいる間、さくらちゃん達は忍術学園でお世話になるだろうがさくら・知世・苺鈴はくノ一教室に滞在するとして小狼はどの学年に在籍する事になるかね?

    やはり一年は組に在籍になるだろうか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:30:24

    見た目細いのにしんべヱと同等かそれ以上に食べて、は組の良い子だけじゃなく上級生や先生方からも驚かれる大食いの雪兎さんはいそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:51:53

    >>36

    時期にもよるかもね。クロウカード編の途中までは小4(10歳)で途中から小5(11歳)になるし封印されたカードの時は小6(12歳)だしクリアカード編は中学生(13歳〜)だし。

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:54:09

    >>37

    久々知の豆腐地獄も涼しい顔で顔色一つ変えずに豆腐を食べまくる雪兎さんを見て何なんだあの人………ってなる久々知以外の5年生。

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:51

    >>38

    私的には封印されたカード後の時系列を希望、ちょうどクリアカード編との間に起きた事件と頭の中では想定している


    乱太郎らはさくらちゃん達のことは最初こそ苗字で呼んでいそうだが、次第に名前呼びになってもらいたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:51

    さくらちゃんがこれまでに着用した戦闘服(バトルコスチューム)が全て知世ちゃんの手作りだと知って驚く忍たま達はいる

    同時によからぬ事を考えていたきり丸の魂胆を見抜いた土井先生が『銭儲けに利用しようとするんじゃないぞ』と釘を刺しているのも追加で

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:35:59

    くノ一の制服姿のさくらちゃんを見て『素敵ですわ、さくらちゃん✨』と歓喜する知世ちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:15:55

    秋月奈久留/ルビー・ムーンが男の娘(実際には性別不明)と発覚した時の反応が気になる

    忍たま作中でも女装が頻繁にお出しされるのもあってあっさりと受け入れてもらえるのか、はたまたスペキャ顔で困惑されるのかどっちなんだろう…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:19:51

    >>43

    当の奈久留本人が伝子さん見たらビビりそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:08:25

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:14:47

    うっかりさくらちゃんが留三郎のことを『お兄ちゃん』と呼んでしまい、【籠城の記憶の段】の時よろしく焦りまくる留三郎は見てみたい

    さくら「ありがとう、お兄ちゃん!…あ!?」
    留三郎「おっ、お兄ちゃん!!?」

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:41:25

    なんなら知世ちゃんが仙蔵のことを『仙蔵お兄様』と呼んでくれてたら嬉しい

    なお、当の仙蔵本人は満更でもない模様

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:35:13

    >>47

    普通に兄妹に見えそう……………

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:48:16

    そういや忍たまの声優陣の中には別のCLAMP作品に出てた人達もいたな

    ・乱太郎→アスコット(魔法騎士レイアース)
    ・伊作&魔界之小路先生→イノーバ(レイアースアニメ版オリジナルキャラ)
    ・雷蔵→ザズ・トルク(魔法騎士レイアース)
    ・三郎→フェリオ(魔法騎士レイアース)
    ・山田先生→空神ウィンダム(魔法騎士レイアース)
    ・虎若&山本シナ先生→鳳凰寺空(鳳凰寺風の姉)
    ・学園長先生(若い頃)→獅堂覚(獅堂光の長兄)
    ・孫兵→獅堂優(獅堂光の次兄)
    ・文次郎→桃生封真(X※劇場版)

    レイアース率が異様に高いのは気のせいだろうか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:10:41

    徹夜で帳簿計算をする会計委員会組らを眠らせる為に多用されるスリープ・杭瀬村にて日照り対策として雨を降らせるレインがありそう

    …クリエイトのカードの存在が知られたらマズい事になるな(目逸らし)

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:33:04

    >>49

    あとはツバサのファイ→タカ丸と雪兎さん→左門

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:42:34

    よくよく考えたら忍たまは近畿地方が舞台にも関わらず関西弁で喋るキャラが全く登場してないな(方言なら与四郎がいるが)

    かえってケロちゃんの関西弁がかなり珍しがられるのでは…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 05:19:19

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:34:22

    チェンジのカードによって中身が入れ替わってしまい大騒動が発生する忍術学園

    中の人ネタ繋がりで長次⇆勘右衛門・小松田さん⇆三郎・団蔵⇆三治郎の入れ替わりは確実にありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:41:36

    チェンジによって入れ替わってしまう犬猿コンビ

    元に戻るには24時間後に互いに抱き合うしかないと判明した際は猛抗議、『さっさとカードを封印しにいけ!』とさくらちゃんに物凄い剣幕で迫ってしまいさくらちゃんが涙目に→キレた知世ちゃんから凄まれる犬猿コンビが見えた

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 05:38:56

    >>55

    同室と山田先生、安藤先生(共に子持ち)からもめっっちゃ怒られてかなり縮こまってそう


    仙蔵「お前らみたいなのが怒鳴ったらさくらちゃんが怯えるだろうが!!💢」

    伊作「幾ら嫌だからってさくらちゃんに八つ当たりするな!!💢」

    山田「貴様らのわがままでか弱い子供を泣かせるとは何事だ!!💢」

    安藤「小柄な女の子が大きくて強面の男二人に迫られたらどうなるか分からなかったのですか!!💢」

    犬猿「すみませ…」

    四人「謝る相手が違うだろ!!💢💢💢💢」

    犬猿「自分勝手な事で怒って怖がらせてすみませんでしたさくらちゃん!!」

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:45:28

    さくら「あっ、え〜っと……もう気にしてないから大丈夫です!💦💦」(困惑)
    知世「…さくらちゃんの優しさに免じて今回は大目に見ます、もし次また同じ事をしたらその時は……ウフフ」(暗黒微笑)
    犬猿コンビ「…ひいぃぃぃぃっ!!💧💧」(縮こまる)
    ケロちゃん「……知世、脅しすぎや💧」(困惑)

    教訓:(さくらちゃん絡みで)知世ちゃんを敵に回したら最後、命の保障は無い

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:03:26

    中の人ネタになるのだが、今やってるナンバーワン戦隊ゴジュウジャーにて苺鈴と守一郎の中の人が共演してるからそれらに関係した小ネタが見てみたいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:20:14

    微妙にスレチだけどツバサの設定活かせば別世界の忍たまキャラとか出せそうだよね。ツバサもCCさくらと繋がりあるし。

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:53:36

    >>59

    並行同位体という形で《あの時に何かあったら…》が出せる設定はいいね、私的には《故郷を喪わなかったきり丸》や《天鬼のように軍師になった土井先生》はすごく見てみたいな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:06:14

    クロウと忍たまって時系列的にはどっちが先?
    同年代だったりする?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:14:02

    >>61

    CCさくら原作にてケロちゃんが『数百年を生きたが、クロウの魔力は全く衰退しなかった』という台詞があるので少なくともかなり長生きした事は示唆されてるが確か時系列はハッキリしてなかった気がする(曖昧で申し訳ない)

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:25:37

    >>56

    おそらくこの時は小狼もキレかかっていただろうが知世ちゃんがドス黒いオーラを出して犬猿コンビを黙らせていたから何も言わなかったのかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:41:27

    >>26

    でも知世ちゃんのボディガードって女性しかいないし(描写がないだけで男性のボディガードもいるかもしれないけど)どの道失敗しそう。仮になれるとしても北石先生かな……………。黒服にグラサンかけたボディガード北石先生とか北石先生好きとしては普通に見たくなったぞ…………。

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:28:47

    >>27

    パワーダウンする光景しか浮かばない・・・

    牧之介のダメダメっぷりもそうだが、ソードの形状はレイピアに近く、刀とは使い勝手が全く違うのも響くだろうな。

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 05:21:13

    >>36

    思ったけどさくらちゃんは高い身体能力、苺鈴ちゃんは格闘戦得意だけど実は知世ちゃんって潜在能力高そう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:06:36

    忍たま映画一作目にて空を飛ぶ事に憧れていた八方斎がフロートのカードを捕獲しようと部下のドクタケ忍者たちを総動員している姿が浮かんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:44:20

    >>67

    仮にフロートのカード手に入れても飛べずにそのまま地面に落下してめり込む所までは想像できた。

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:28:49

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:06:12

    思ったけどラスボスはどうなるんだろう?忍たまのお約束的にはドクタケがラスボスになりそうだけどCCさくらとツバサとの繋がりを考えるとクロウ絡みのも出せそう。

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:58:05

    >>70

    それこそクロウと同等レベルの魔術師とかが出ても面白そう、クロウとは真逆に魔術の力で全てを支配しようとする欲深い人物が出たりしたら対比的な展開にもアクセントが映える

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:30:11

    兵庫水軍が絡んだエピソードだとウォーティやウェイブなどの水に関係するカードが関わってきそうだな、特にウォーティは人魚を模した少女の姿をしてるから最初は『人魚が現れた!』みたいな感じで話が始まると想像した

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:15:47
  • 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:58:17

    乱きりしんをはじめ忍たまたちの(色んな意味で)個性豊かすぎる言動にツッコミしまくった結果、疲弊するケロちゃんがいそう

    ケロちゃん『あっ、アカン……突っ込みすぎて倒れてまうかもしれへん……💧💧』

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:32:55

    >>34

    だけどシャドウ以外のカードが寄り付かない斜堂先生………

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:08:57

    リトルのカードによって小さくなってしまった乱きりしん、一年は組の皆やさくらちゃん達に助けを求めようとしたがその過程でとんでもない事態(ジュンコをはじめとした孫兵のペットに襲われる・何も知らない上級生や先生方から踏み潰されそうになるetc…)に遭って疲労困憊するハメに…

    なお、なんとか無事に元の大きさに戻った後乱太郎ときり丸は『もう小さくなるのはこりごりだ…』とぼやく傍らでかつてのケロちゃんよろしく再び身体を小さくしてお饅頭にかぶりつくしんベヱがいた模様

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:30:20

    この感じだとさくらちゃん、雑渡さんと対面したらまたビビる可能性がありそうだな

    雑渡さん本人は特に気にしてないかもしれないが

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:12:00

    守一郎のデカすぎる声に圧倒されるボイス。

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:18:43

    >>72

    エピソードにするとこんな流れかな


    ウォーティを見て不吉の予兆と騒ぐ兵庫水軍。

    以来、不漁や謎の海難事故が頻発。

    困り果てた第三協栄丸が忍術学園に助けを求める。

    海にやってくる1年は組andさくら達。

    ウォーティを発見し封印しようとするがドクタケ忍者の妨害が入る。

    実はドクタケ城が水軍強化のためウォーティを捕まえようとしていたのである。

    度重なる不幸は怒ったウォーティの仕業。兵庫水軍はそのとばっちりを受けていた。

    結局、ウォーティの封印とドクタケ忍者への対処を同時進行する羽目に。

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:07:24

    >>78

    同じくソングも守一郎の馬鹿でかい声にはビビっていそうだな

    結果的にカードを封印する事に貢献しさくらちゃんから御礼を言われるも、よくわかっておらず頭上に『?』を浮かべる守一郎が見えた

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:06:47

    スイートのカードによるイタズラで食堂のおばちゃんの料理が全て極端に甘くなってしまう→自身の料理の腕が鈍ってしまったと勘違いしたおばちゃんがショックのあまりに寝込んでしまう事に、おばちゃんを助けるべく大食いのしんベヱ&そうこがさくらちゃんに協力するエピソードがありそう

    忍たま風のサブタイトルにするなら【食堂のおばちゃんのスランプ?の段】になるかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:24:35

    >>36

    くのたま3人組(ユキトモシゲ)とさくらちゃん達が絡むなら


    さくらちゃん→ユキちゃん(中の人繋がり)

    知世ちゃん→トモミちゃん(名前が似てる繋がり)

    苺鈴ちゃん→おシゲちゃん(アニオリ繋がり)


    かな?思ったけど知世ちゃんとトモミちゃんって字で書く分には問題ないけど口で言うと絶対何回か言い間違えそうだし本人も間違って反応しそう。

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:03:11

    伊作の不運続きな姿を見て『もしかして、カードの仕業…!?』と勘違いするさくらちゃんに『いや、アレはいつもの事なんだよ…💧』と苦笑いしながら説明する乱太郎及び保健委員会組

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:28:29

    賑やかな事が大好きなフラワーのカードは一年は組を気に入っていそうだな、彼らが頑張った時はたくさんの花を出してお祝いしてくれるがあまりにも大量に出し過ぎたせいで伊助から怒られる

    伊助『ゴミや汚れじゃないからまだマシだけど……こんなに出されたら片付けが大変なんだってばーーーっ!!💦💦』

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:01:31

    >>84

    それを見た滝夜叉丸がフラワーの力で目立とうとするけどフラワーから避けられるとこまで見えた。

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:46:17

    >>68

    逆に飛べるけど、アニメ本編よろしく際限なく上へ上へ飛んでいくんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:31:23

    ファイトのカードが強者との闘いを好んでいると知った犬猿コンビ↓


    文次郎「何!?強い奴と闘う事を好むカードだと?!✨✨」

    留三郎「是非闘わせてくれ!!✨✨」


    さくら「ケロちゃん、どうしよう……?💧」

    ケロちゃん「…すまんさくら、ワイにもどうする事が出来んわ💧」(呆れ顔)

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:38:10

    メイズのカードと迷子コンビの組み合わせはマズい概念が出たが、同じ場所を永遠に彷徨わせるループもヤバそうなんだよな…

    …作兵衛がメンタルブレイクしてしまう(遠い目)

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:43:02

    山で走り込みをしていた三治郎がダッシュのカードを保護し鳴き声から【ピュー太】と名付けて可愛がる→自分のことを可愛がってくれる三治郎の為に乱太郎との競走で勝たせようと能力を使うダッシュだが……

    という感じでCCさくらアニメ版第30話のオマージュ回が見てみたい(願望)

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:36:57

    そういえば忍たまとCCさくらって映画の配給が松竹→ワーナーに変わってるんだよな。もっとも、忍たまは実写含めればワーナー→東映→松竹で、CCさくらはワーナー→バンダイビジュアルになってるけど。

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:40:22

    さくらちゃんと雑渡さんの邂逅

    雑渡「やあ保健委員会の皆、元気にしてたかい?」(天井からこんにちは)

    …ほえ"ぇぇぇぇーーーっ!!!?(大絶叫)

    さくら「…きゅぅぅぅぅ〜っ😵」←(気絶)
    数馬「ささっ、さくらちゃーーーんっ!!💦💦」
    伊作「雑渡さん!天井からいきなり現れるのはやめて下さい!💧」
    乱太郎「さくらちゃんが気絶しちゃったじゃないですか!!💦💦」
    雑渡「おや、悪い事をしちゃったかな?」

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:09:11

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:03:01

    ケロちゃんから『童顔の兄ちゃん』と不名誉(?)なあだ名を付けられる尊奈門

    もちろん子供扱いされた事にキレた尊奈門がケロちゃんとしょうもない小競り合いを繰り広げる事になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:47:47

    ミストのカードによって忍術学園で保管されている手裏剣や苦無などが腐食、『管理を怠ったのではないか!?』と会計委員会からあらぬ疑いを掛けられた用具委員会が濡れ衣を晴らすべくさくら達と共に調査へ乗り出す事に

    なお、しんベヱの何気ない言動が解決のヒントになる模様

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:03

    >>91

    この後で雑渡さん、絶対知世ちゃんからシバかれてるだろうな…


    知世「😊」←(無言で絶賛暗黒微笑)

    雑渡「すっ、すみませんでした……💧💧💧」(畏縮)

    高坂「…なんてことだ、あの組頭が」

    山本「あのお嬢さんは一体何者なんだ…?💧」

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:45:17

    土井先生、生徒とガチで付き合ってる教師に本気でドン引きしてそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:02:12

    >>5

    >>91

    さくらちゃん絶対に長次の不気味な笑顔にもビビりそう。

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:44

    >>96

    土井先生は豪族の身分から仏門に入りなぜか忍ルートに来てるから下稚児的理由で過去にトラウマありそうなんよな

    子供は守る対象という思いが強そうだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:06:54

    ケロちゃんの真の姿(ケルベロス)を見た生物委員会

    一年生組は『カッコイイ〜!✨』と目を輝かせているのに対して『僕はあの姿(ケロちゃん)の方が良かったんだけどなぁ…』とちょっぴり不満気な孫兵

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:07:40

    悪戯好きなクラウド&レインのカードがコンビを組んで悪天候を継続化→太陽が見えなくなったせいで日向先生が体調不良を起こしてダウン、日向先生を助ける為に一致団結する一年ろ組

    伏木蔵「僕たち、暗くてジメジメした場所は大好きだけど」
    怪士丸「…そのせいで日向先生が寝込んでしまうのはやだ!」
    平太「…皆で協力して!」
    孫次郎「あのカードを捕まえよう…!」

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:27:23

    >>98

    ごめん不勉強で申し訳ないが

    寺から忍者ルートって寺の大人のお手付きにされるのが当たり前なん?


    土井先生というか忍術学園の教師陣がドン引きするのは同意

    それより後の時代でも利家とまつのあれこれはノッブもドン引きしてたし

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:06:28

    >>97

    長次が不気味な笑顔を見せる度にさくらちゃんが絶叫→『中在家先輩!さくらちゃんがビビってますから!💧💧』ときり丸から盛大に突っ込まれるやつだな


    おそらく小狼と苺鈴ちゃんも引いている…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:40:44

    >>101

    土井先生は豪族と貴族の間の嫡子で身分が高く軍師がつとまる頭脳もあり父の遺言でいけば法然と同じ上稚児になるはずが、身分の低い忍になっている事から容姿の良さを買われ下稚児になり高く売られて逃げ出したか色の忍にされた可能性がある

    作者が容姿の良さに言及している事から察するにだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:11:55

    >>102

    で、でもそのうち慣れるから…慣れたらすごく仲良くなれると思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:25:50

    封印されたカードの同時上映のケロちゃんにおまかせ!のノリで学園長とヘムヘム+ケロちゃんとスッピーのドタバタ短編は見てみたい。

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:31:28

    >>103

    なーんだ

    公式でそんなエグい設定が出てたのかと焦ったよ

    教えてくれてありがとう

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:22:18

    一族虐殺からの抜け忍ってだけで相当エグい設定と過去だと思うわ
    軍師も子供向けギリだったもんなあ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:04:22

    雪兔の月と軍師の月の呪いとやらを解説願いたい

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:44:00

    >>105

    面白そう!

    スッピーに奪われてしまったお菓子を取り戻すべく追いかけっこを繰り広げる学園長や巻き込まれて一緒に追うハメになったヘムヘム&ケロちゃんのとほほな展開が盛り込まれた内容になりそうだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:12:19

    おまけコーナーで【ケロちゃんにおまかせ!特別編】と題して乱太郎たちの私服や寝巻きを紹介するやつがありそう、もちろんケロちゃんチェックも随所で描写される

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:50:52

    バイトシリーズで高確率で登場する桃矢と雪兎さん。

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:05:04

    >>111

    これ、(内容によっては)桃矢と雪兎さんも女装を披露してくれる可能性が…!?(桃矢はCCさくらアニメ版第14話で学園祭の演劇にて経験済み)


    雪兎さんは中の人である緒方恵美さんの声質も相まって魔法騎士レイアースのエメロード姫みたいになると想像

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:59:51

    ビッグのカードによって巨大化してしまう喜三太のナメクジ&孫兵のペット達

    怪獣映画さながらに忍術学園内を徘徊してしまい大惨事を引き起こす事に……

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:21:36

    雑渡さんギニョールや小平太パペットに混じって追加されているさくらちゃんギニョール&パペット(製作者:知世ちゃん)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:03:35

    >>94

    滝夜叉丸と三木ヱ門はガチで凹みそう。

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:56:11

    >>104

    なんせ【忍術学園で一番優しい男】(by小平太)だからね、窮地に陥ったさくらちゃん達を助け出したのがきっかけで仲良くなってもらえたら嬉しい


    なお、苺鈴ちゃんは長次のあの不気味な笑顔に対しては辛辣に突っ込んでいる

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:38:19

    時々食堂のおばちゃんのお手伝いで忍たま達に手料理を振る舞う機会があるさくらちゃんはありだな、『さくらちゃんの作ったご飯、すごく美味しい〜!』とご満悦なしんベヱと偶々その現場を見たおシゲちゃんがさくらちゃんに焼きもちを妬く展開もあったら尚良い

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:27:42

    >>117

    その光景見て小狼くんもしんべヱにジェラシー燃やしてほしい。

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:43:21

    >>25

    きり丸がカードを持ったらお金儲けに使わないかなあ?どんなのが合うと思う?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:00:48

    >>119

    スノウで雪を降らせて即席の雪遊びが出来る場所を作る・フラワーで珍しい花を生み出して売り捌く・レインを利用して畑の水やりは考えた、あとはグロウで灯りを貸し出すとかだろうか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:28:29

    >>75

    ダークなら来てくれそう。

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:05:00

    守一郎の馬鹿でかい声と相性最悪なサイレント
    なお、視覚的にも五月蝿いやつ(主に滝夜叉丸)もサイレントは能力で追い払ってしまう模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています