きっと……アマテさんも、ハッピーエンドに、なります!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:04

    ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:15:48

    それにしてもスレッタのローポニーって振り回したらちょうどいい武器になりそうだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:16:30

    無責任なこと言って期待させるな!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:16:37

    >>2

    実際リアルでそういう技なかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:17:30

    君の場合、打開策が急にトマトから出てきたんだよね

    …自分で書いててもおかしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:18:47

    >>5

    クソッ…魔王城のパスワードが書き換えられてて手の打ちようがねぇ…!!


    🍅<任せろ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:20:54

    トマト展開はあれなんだったんだろうなマジで…
    いやまぁトマトに意味を持たせたかったんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:28:39

    ランダム生成されたパスワードにしてたらプロスペラ完全勝利だった事実

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:29:31

    なんかいい感じになって「おめでとう!」ってなる可能性

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:30:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:30:28

    >>8

    ダブスタクソ親父と協力しないとお金がなくて魔王城作れないし、かといって魔王城作るのに協力してもらうと鍵がガバガバに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:30:28

    トマト展開は今振り返っても面白いからダメ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:31:31

    勢いとBGMでゴリ押した虹パメより冷静にやってる分トマト展開の方がシュールよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:34:21

    名前だけは出てきてたけど急に出てくる巨大要塞クワゼロとガンドノード
    突如としてトマトから出てくるコード
    急にミオリネに矛先が向くラウダ
    急に出てくる宇宙議会連合の人間とコロニーレーザーっぽい何か

    今振り返っても色々恐ろしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:36:26

    >>14

    ラウダは監督がシュバルゼッテ登場させるために無理したって言ってたからまだ飲み込める

    他はシラフでやってるんだから水星の終盤好きなんだよな〜行ったれやったれの精神というか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:37:04

    みんなこの先どうすんだ?とかクワイエットゼロってどう止めるんだろう…って思ってたらデーンと巨大要塞クワイエットゼロが出てきたときの「あ、そんなこう、物理的になんとかなりそうなやつなのね!?」って展開は笑った。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:38

    あの当時はデリングが横領と横流しの天才とか言われてて笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:41:09

    こんなんもうデウスエクスマキナとしか言いようが無いんだよな
    悪の巨大要塞すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:22

    >>18

    設定的にもあの世界の神になるための機械だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:54

    >>18

    作中的にもデウス・エクス・マキナだから困る

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:44:34

    水星の終盤は落ち着いて考えると何だったんだろうなこれ…ってなる危険な展開なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:13

    おいおいアンチスレは規約違反ってことになってるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:59

    そりゃ寵愛ミオリネ様に全てを捧げるためのご都合設定群だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:02

    >>18

    私が作りました

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:36

    >>8

    パスワードマネージャーを使わなかったのが敗因ってことか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:36

    >>21

    でもあの勢いで突っ切る感じは嫌いじゃなかったわ

    やっぱWitchfromMercuryって神

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:33

    あの世界の司法、まじでシャディクが作ったって信じたんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:01

    >>24

    どうしてお前は罪をかぶったりしたんですかね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:32

    しっぺ返しはちゃんとある分ジークアクスのが一貫性はあって好きやで

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:46

    ハッピーエンドをもう一度始めた人に何も言われたくないよ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:49:02

    >>23

    寵愛スレッタと寵愛グエルと寵愛地球寮と寵愛エリクトと寵愛デリングと寵愛5号と寵愛シャディクガールズと寵愛ニカにも都合のいい設定あったぞ


    普通に作品のキャラ好きな脚本さんなんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:06

    >>27

    デリングが説明してるからおっさんがここでシャディクに擦り付けないならクワゼロに関してはtkbが勝手に言ってるだけになるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:30

    雰囲気とお願い○○だけで黒幕を乗り切ったプロスペラには敬意を表したい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:32

    >>34

    エピローグのあれそういう内容だっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:38

    >>33

    なんかおかんも許された空気だったしな…w

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:56

    ガチでバッドになると思ってる奴いんの?
    鶴巻だし無理にでも切り上げてスッキリ風に終わらせると思うが

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:34

    >>35

    事情全部知ってから見直したらスレッタがやらかしたりでオリチャー走るしかないの笑うしかないんだ

    しかも恨み言吐かない母親

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:54:00

    >>35

    振り返ってみるとチャートは崩壊してるから大体オリチャーなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:55:12

    >>36

    英語弱いから全部分からんけど首脳説明みたいなところの下にクワイエットゼロの文字見えるから間違いなく会見の目玉の1つ

    ここでデリングが「実はシャディクという男の陰謀だったのです!」とか言い出さなきゃいいだけよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:55:30

    >>35

    オリチャーとリカバリーに関しては凄いと思うよ

    同じくオリチャーでいうとクルーゼだけどあの人は意図的にガバガバにしてて上手くいってしまったとかいう人だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:45

    クルーゼ別に失敗したらそれはそれで満足死するタイプだから…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:59:13

    >>41

    でも言ったら言ったでプロスペラどうすんの案件になるで

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:00:26

    >>44

    なんか…こう…上手いこと説明するんやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:04:25

    プロスペラとの親子対決の後に偽善でも母親との穏やかな日々を望むスレミオと次こそ筋を通すデリングの親子対決2ndとかならまぁ見たい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:05:11

    急に消えるクワイエットゼロも中々強引だったよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:14

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:07:06

    >>14

    他は世界設定のおかしさだけどラウダだけ個人的におかしくて吹いたwww

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:07:30

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:07:57

    >>14

    名前だけ出てきたけど結局何したかよくわからんミオリネママ(ノートレット)もいるぞ!

    俺たちはあの女をOPでしか見たことがない!しかもほぼ腕だけだ!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:08:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:41

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:03

    >>52

    んほりの意味間違えてませんか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:54

    >>52

    好きな人やキャラ"だけ"を優遇してるならんほぉだけど色んなキャラが優遇されてるんならそれはもはやんほぉじゃないんよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:58

    トマトコードといいガキからプリンス身バレといい情報管理の大切さを教えてくれるアニメ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:24

    トマト展開のおかげでミオリネ母も絶対に想定してない方向でヤバいキャラになってるんだよな
    暗黒宇宙要塞を娘に継承しようとする母親になっとる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:55

    >>57

    ミオリネ「いらない……」

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:13:14

    まぁミオリネさんもテロ冤罪くらったことありますしね……
    多分ミオリネさんがマチュ見たら過去の自分思い返してメンタルダメージくらってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:13:18

    最初は凄く愛されて慕われる既に故人ないい母でも出る頃にはヤバ母になる現象ギアスで見たし多分ノートレットもそうなってたと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:13:30

    ミオリネ両親はいらん物を娘に残すor与えるって意味では天才的だからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:14:03

    >>59

    法的には白とかいう寵愛脚本ガード

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:28

    作品としては仮面かつ血縁のプロスペラと戦うべきだった
    スパロボやクロスの水星シナリオでシャディクや名無し議長にボスやられても困るよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:17

    >>62

    これね…本編時点でグエルがお前のせいじゃないって言ってるから最初からミオリネの責任として描いてなかったんだと思うの

    水星は皆さんご存知かと思いますが〜ってテンションで結果を見せてくるんだ、これはもうミオリネに限らずどいつもこいつもそうなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:04

    >>64

    凄いよなミオリネだけはどんなことをやらかしても脚本があの手この手で悪くないよってことにするんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:10

    >>50

    宇宙世紀は消えたり人が消えたり隕石押し戻したりっていう前例があるからギリセーフ

    オーラバトラーでオカルト具合も上げてるしな

    パ―メットに関しては急に消え始めたんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:58

    >>9

    エヴァ…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:02

    水星好きで最も肩身狭いのってスレミオとグエル両方好きな奴だよな…
    どっちか好きな奴はどっちかのアンチみたいな主張する異常者が多すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:52

    >>66

    というかミオリネに関しては冤罪って分かるのに急に自分のせいだってなった苦しみ始めたんだよね

    当時見てて実は若干困惑してた

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:20

    >>69

    安心してほしいんだけどスレミオとグエル大好き!なんて普通に存在するよ

    負け組があにまんか5chあたりでぐちぐち言ってるだけで

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:29

    隠し場所がトマトなだけならまあ理解できる
    なんでも解析してみる特に接点のない人がたまたま見つけて解決はちょっと

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:32

    >>66

    いうて最後グループ解体の責任取ったんですかね彼女

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:07

    >>70

    悲劇のヒロインごっこしてる自分に酔ってたんだろ

    他人が代わりに尻拭いしてくれるってわかった途端に引きこもりやめてるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:10

    ミオリネはその辺ちょっとマチュと似ててずっと絶対駄目だろその選択って行動し続けたうえでほら言ったじゃん状態だったから責める人出るのは分かる
    丁寧に因果に関わってるから。法的にアカンやろって意味ではなく

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:34

    トリオ需要も人気もあったから一緒にアニメ雑誌の表紙飾ってるわけだからな>スレミオグエ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:56

    >>70

    それ分からないのは流石に物語読む力無くね?

    自分が企画した会談でこうなったんだから気に病むってそこまでおかしなことか?

    むしろ「私悪くねーし」の方がヤバいやつだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:57

    ミオリネもグエルも上級スペ生まれの責任を~とか言われる事あるけどどっちも十分やってるよね
    というか基本は大人共が悪いんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:58

    >>74

    あれどっちかと言うと総裁としての責任放棄だよな

    なんか決めシーンっぽく演出してたけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:13

    紅茶飲んで叩かれるミオリネ・コーヒー飲んだら炎上したグエル
    ここはスレッタも対抗して何か飲まないと

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:25

    >>78

    しかも周囲は止めてたのにその制止振り切って自分で行くってゴリ押し決行してるからな

    責任感じないほうが不自然

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:30

    冤罪だけど地球行こうって言い出したのはミオリネだから自分が悪いモード入ってただけじゃね?
    グループ解散はミオリネとか以前に脚本が最善策でゴリ押してるんだからもはやキャラの問題じゃねぇよ!トマトコードとかと同じ位置

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:35

    >>78

    横からだが緊張状態でミオリネ側からしたら訳も分からずに急に暴動騒ぎになったんだよね

    罪悪感というよりも困惑が先に来ないか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:37

    >>52

    特定キャラにんほってるけど他も扱い良いってじゃんほじゃないじゃん


    んほりキャラはやばいことしてんのにみんなにチヤホヤされて扱い良いのに、政治で賄賂指摘した踏み台キャラは指摘された方に正論という形の暴論ぶつけられて何も言い返せず号泣して、主人公たちはそれを遠くから見て雑談のネタにしてる。

    ぐらいじゃないと

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:54

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:47

    >>80

    グループ解体するからノーカンって感じだよな

    しかも本人はグループ外に会社持ってるという

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:50

    >>81

    紅茶は植民地のメタファー(笑)ってわかるけどコーヒーってなんかあったっけ

    スレッタはココア飲んでたな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:16

    >>84

    どっちもだろ片方しか無いなんてAIじゃあるまいに

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:39

    >>79

    パイロット畑のグエルは勿論ミオリネだって学生に過ぎずスペアシ問題だの戦争だのに主導で関わってるワケないからな……

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:40

    >>80

    責任放棄しないとクソみたいな戦闘が終わらないから放棄したシーンだもん

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:56

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:25

    責任取れないなら総裁になるなよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:32

    >>79

    ふたりとも好きでスペーシアンに生まれたわけじゃないのにな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:36

    >>81

    あれメタファーかな?って考察書いたらその人が晒されたって話では?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:49

    >>80

    そうしないとレーザー撃たれ続けてイタズラに死者がふえるだけなんだが

    そうしたところで撃たれそうになったのは結果論であってな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:51

    >>87

    地球での謝罪行脚パフォーマンスもしてたけどお前が先に謝るべきはベネリットグループの元社員なんじゃねーのとしか思わなかった

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:27:57

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:28:06

    >>93

    ならないとスレッタをこれからも利用するって脅されてるんだよ!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:28:17

    というか振り返ってみると君の周辺は確かにハッピーエンド(水星の学校云々の目標はどうした?)だけど
    世界的に見ると戦争シェアリング終わってません、資本が再び宇宙側に吸われてるっていうバッドエンドなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:03

    >>100

    寵姫ミオリネのためにあれやこれや設定こねくり回した結果それ以外は疎かになりましたってだけだと思うよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:11

    資本がまた宇宙に吸われるのは金の扱い分かってないアーシアンが悪くねぇか?あれシャディクの案だろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:22

    >>100

    アムロ「」

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:36

    >>100

    ミオリネの台詞の世知辛い感じだしハッピーだとか祝福とか言わずビターですで充分納得できる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:41

    >>99

    つまり自分のカキタレのためという私的な理由なんだよな

    そんな理由で総裁になってグループを窮地に陥れて解体した

    男ならフルボッコだろそんなん

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:22

    >>105

    百合.豚ガードで批判は封殺☆

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:23

    ホンモノのガキの質問コーナーになったやん

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:36

    >>97

    解散はやむ無しとしても社員への謝罪と補償はするべきだね、それはそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:40

    水星のメインキャラみんな良くないとこあるけど普通に好きな身としてはなんでそこまで熱入ってキャラを憎めるかわからねぇんだ……

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:46

    >>100

    逆にガンダムで主人公と関係ない世界の状態まで改善した作品の方が少ないでしょうに

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:58

    >>105

    あの時点でミオリネってクワイエットゼロの全容を理解してたっけ?

    あんなん想定して動けって方が無理じゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:58

    >>14

    ラウダ「殺.してやる……殺.してやるぞ……ミオリネ・レンブラン…」

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:05

    水星は登場キャラほぼみんな身内第一主義だから容易に悪側になれるのよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:33

    >>108

    特にジェターク再起のために支援するって約束で組んだグエルに対してグループ解散で会社にとどめ刺すとか恩を仇で返すにも程があるだろっていう

    3年後ジェタークがまだ再現しきれてないあたり支援の約束すっぽかしてる可能性が高い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:01

    >>113

    むしろ明確な悪がいなかったせいでぽっと出のおっさんがラスボス?やって盛り下がってないか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:02

    >>100

    最終回時点で概ね解決してないならバッドエンド!wなみたいな感性ならガンダム見るの向いてないと思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:30

    >>100

    種だって全作品ラスト色々危ういからセーフ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:33

    有言不実行はミオリネの十八番だもんな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:42

    >>100

    え!?学生一人の力で世界中の問題解決を!?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:33

    最近のマチュの酷さはミオリネそっくり
    人の話聞かない調べない謝らない

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:45

    アンチごっこしてる人が絶妙にエアプなせいでスレが伸びる伸びる

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:47

    ここまで叩いてる内容がほぼ反論済みなのに同じ話で伸ばそうと必死なの荒らし自覚あるってことだよね…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:03

    >>111

    全容を知っているかはあまり関係ないぞ

    あれはスレッタを手放す代わりにミオリネが総裁になってその権限をプロスペラの好きにさせるという契約だからグループを差し出したも同然

    まさか総裁になって約束を果たしてくれたのねおめでとうで済ますなんて思うまい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:42

    こういうアンチの頭のおかしさと傍から見た惨めさがよくわかるスレは大事だね!

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:56

    >>120

    それで相応にしっぺ返し食らってるマチュと

    特に咎められることないまま美味い汁だけ吸ってるミオリネじゃ

    天と地ほどの差があるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:07

    デリングはS2で空気だしヴィムは暴れ回って早期退場だしプロスペラはリソース不足、サリウスはフィジカル弱者の年寄りで4BBAは見た目面白いだけの銭ゲバ風見鶏

    水星は巨悪が不足している……

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:16

    水星キャラ嫌いじゃないけどメインがベネグル関係者だから親と決裂しなかった以上子供組も全員人の事言えんよねって感じなんだよね

    >>115

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:54

    >>127

    犯罪者の身内は犯罪者ってコト!!?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:37:03

    このスレタイでミオリネ?水星?のエアプアンチが暴れるスレになるとはこのシャリアの目をもってしても見抜けなかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:19

    >>128

    歴代ガンダムすらそれはちゃうわって扱ってきたことを堂々と言ってしまう>>127に涙を禁じ得ない

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:21

    >>128

    違うけど?

    最終的な親子関係はほぼ共犯になっちゃったやん

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:45

    水星は好きなんだけどあにまんで水星が評価される理由の半分ぐらいが頭おかしいアンチのせいなのが凄い悲しい

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:50

    >>49

    まあラウダもラウダでスレッタ出現以降メンタルに来るような事が起きまくってる上、あの時はジェターク社CEO代理になって重圧がえらいことになってた

    時も支えてくれてた両想いの女の子が襲撃に巻き込まれて意識不明の重体(回復後も後遺症あり)になってたわけだしな…

    おかしくなるのも無理はないというか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:39:18

    >>123

    ミオリネさん

    スレッタを危険なエアリアルから降ろして!

    スレッタを復讐に巻き込むのをやめて!


    プロスペラ

    分かったわ。エアリアルから降ろして安全な学園に残すことにする


    ミオリネさん

    スレッタが危険なキャリバーンで死ぬからもしれないって泣いてたわ!

    親なら平等に愛しなさいよ!

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:39:43

    >>134

    ミオリネって痴呆症なの?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:34

    >>134

    念の為言っておくがミオリネはキャリバーンに乗れと言ってないぞ……

    知らんおっさんがスレッタに乗ってくれ言ったら周りが止めたのにスレッタが乗ったんだぞ……

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:42

    >>133

    人を殺そうとするのは酷すぎる

    シュバルゼッテを出すためなのは分かるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:41:17

    >>136

    自分せめて止めるシーンあると思った

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:41:41

    >>134

    スコアアップして自分が泣く無様晒して何を言うか

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:41:49

    >>133

    でもまだミオリネよりもスレッタに矛先向く方が理解できると思うんですよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:43:15

    成長が遅い主人公が終盤になって遅れを取り戻すかのようにキャリバーンで突撃始めたからな水星
    それはいいんだけどキャリバーンのまともな戦闘見たかったくらいは言っても許されるよな!?シュバルゼッテお前もだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:11

    >>140

    スレッタに向いたら い つ も の で済んだよなあれ

    常にスレッタに難癖つけてたから

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:21

    >>141

    デミバーディングなんか…なんかやったけ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:40

    >>136

    止めもしないミオリネにスレッタが可哀想でしょ面されても困る

    周囲にはちゃんと止めようとしてた人がいただけに「でもお前は止めなかったじゃん」って気持ちにさせられるというか

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:41

    >>141

    デミバーディング「お前ら戦闘シーンあるだけありがたいと思え」

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:45:11

    >>143

    タクシーくんは殿堂入りやすまんね

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:06

    >>141

    >>143

    >>145

    キャリバーンもシュバルゼッテもデミバーディングも全員まとめて戦闘足りねえんだわ

    もっというとファラクトやミカエリスだってもっと活躍あってもいいぐらいなんだわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:48

    >>125

    これにハートポチポチできるのエアプか自演じゃないならなんなんだよwwww

    ほぼ全部マチュに返ってくる難癖だけが伸びるの可哀想www

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:51

    >>144

    終盤の頬を打つグエルを見るに、止める周りと止めないミオリネでスレッタの理解者かそうでないかを示したかったんだと思う

    ただ乗るのがほぼ棺桶なせいで止める奴がめっちゃまともになってしまっただけで……

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:05

    >>147

    無いと足りないでは天と地ほどの差があるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:33

    ヒロイン面より戦闘見たいよガンダムなんだから

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:45

    徐々にハートの総数が減ってるあたり頑張ってるんだなぁって

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:48:42

    ファラクトやミカエリスは見た目のかっこよさでカバー…できなかったのでミカエリスは一番盛り上がったらしい20話戦を差し上げます
    ファラクトはまぁガンダムだからええやろ(よくない)

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:49:11

    >>149

    まああの場面でスレッタにキャリバーン乗ってもらわないとベネグルとしてのやらかしをミオリネが責任取らないといけなくなるもんな

    都合よくスレッタが乗るって言ってくれたから止めなかっただけだろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:38

    多分ハッピーエンドで終わる場合、物語的にマチュがすべき事は戦う事でなくごめんなさいだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:51:10

    たぶん水星で一番恵まれてる機体は爆発四散したダリルバルデ
    でもそこまできたら最後までグエル乗せろよ!!
    ディランザvsシュバルゼッテは緊張感足りねぇよ!!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:51:50

    >>148

    急に発狂しだすなよ怖いだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:23

    >>156

    グエルがディランザでビーム捌いちゃうせいで微妙にシュバルゼッテくんの格落ちたの酷い

    いやかっこいいけどねシュバルゼッテ……パイロットがアカンわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:29

    キャリバーンは終盤にひょっこり現れたのもだけどほぼ処刑用の椅子なんだよね
    よくコンペに出せたなあれ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:55:36

    >>158

    あの兄弟喧嘩1回でシュバルゼッテのギミック出せるだけ出さなきゃいけないから

    1話エアリアルみたいにディランザ瞬殺するわけにはいかなかったのはしゃーないんだけどね

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:57:14

    >>159

    ぶっちゃけ出番を最小限にするためにコイツはやべえから極力使うなよって設定ガン盛りにしたんだと思う

    主人公の最終機体のくせに出番がしょっぱすぎる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:35

    >>160

    あの後グエル乗せて欲しかったね…本当に……

    でも次の24話ってろくに戦闘ないから結局グエル乗る意味ないんかぁ…

    シュバルゼッテは出るタイミング間違えたね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:02

    >>158

    ラウダが悪い訳じゃないけど発表から待ちに待ったシュバルゼッテのパイロットがああいう展開でラウダになるのはうーんと言いたくなるガンプラの説明書片手に

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:21

    >>162

    ミオリネたん目線のエピローグをたっぷり描くために戦闘は消し消ししました

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:25

    >>157

    だって直近のレス見ても会話が成り立ってるように見えないか、トーンポリシングか他ガンダム見たことのないエアプの難癖にしか見えないし

    そもそもほぼ論破されたことがあるような内容で延々話し合ってるの自演かエアプじゃないなら逆に不気味じゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:50

    複数人同時に書き込んでるスレで成り立つ会話とは

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:30

    >>162

    ダリルバルデ(爆発四散)やミカエリス(四肢全損)のように機体を大破させずにあくまでシェルユニットの破壊に止めたのは

    その後グエルが乗り換えるフラグだと思ってたのになんなんだよあのシュワシュワ粒子は

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:10

    >>163

    シュバルゼッテは満を持して出てきたから真面目に興奮したんだけどな

    ラウダ搭乗理由がわりとくだらなくて盛り上がっていいんだよな?って思いが頭の片隅に常にあったわ

    ギミックは文句なしにかっこよかったけどその後明かされるグエル機設定(正直これが一番ダメージ入った)

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:46

    >>163

    他のところだと御曹司表記はグエルにしか使われてなかったのに何故かシュバルゼッテの説明書はラウダが御曹司扱いのアレか

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:37

    キャリバーンもシュバルゼッテも最終戦用機体なだけあって見た目も設定もかっこいいよね
    扱いがフワフワだっただけで

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:41

    ハッピーエンドなのはそうなんだけど土台の世界観がよくわかんなかったですよスレッタさん!
    エンディング初見は介護エンドに呆然として祝福できなかったですよ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:49

    頼むこの後グエルを乗せてくれって空気をさすがにあにまん以外でも感じてハラハラしてたわ
    おいなんでキャリバーンと一緒に消えてやがる……

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:20

    >>140

    でも水星女はペトラ助けてくれたし…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:32

    キャリバーンとシュバルゼッテはできる限り見せようとした努力は認める
    デミバはデザイナーとプラモ担当者に謝ったほうがいい

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:24

    >>174

    あとROBOT魂担当者にも

    タクシー扱いじゃ一万超えフィギュアはそうそう売れないよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:36

    グエル=ダリルバルデの印象強かったから消去法でラウダなのはずっと予想してたけどやっぱり動機と最終回ぐらいまたシュバルゼッテ活躍あるんじゃね?展開的にグエルじゃね?みたいな期待が湧いちゃったのがね
    ぶっちゃけ23話でシュバルゼッテ大破してたらそんな声無かったかと…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:38

    >>172

    グエルに対する好き嫌い以前の問題だからなシュバルゼッテにネームドモブが乗っておしまいは

    ライバルキャラ用機体じゃなくなったならせめてスレッタかプロスペラに乗っていただけませんかね……?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:59

    シュバルゼッテはグエル用にデザインしてましたと言われる前から察していたガノタたちは凄いなと思いました(小並感)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:12:32

    >>166

    もしかして直近のレスが理屈か正論が通ってると思ってるの?

    他も「なんで水星だけ叩いてんの?全シリーズ叩かないの?」で終了じゃないの?

    トーンポリシングって怖え

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:02

    誰がどんな動機で乗ろうがどうでもいいよカッコいい戦闘さえしてくれれば

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:13

    ジークアクスもこんな感じでずっと粘着されるんだろうな🥺

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:52

    予定通りのパイロットが乗ってくれたキャリバーンってまだ恵まれてるんよね
    デミバ<越えられない壁<シュバルゼッテ<キャリバーン

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:13

    キャリバーンは設定が棺桶な以外は水星で一番好きだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:17

    公式垢にキャラや声優のヘイトコラが貼られてないからジークは大丈夫!

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:51

    色々あったけどキャリバーンが魔法の箒の魔女ガンダムだった時点で満足した

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:03

    >>184

    それがないだけ全然健全だよなジークアクス界隈

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:13

    海外勢「グエルは好きですか?Yes、グエルファンですか?No」

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:05

    スレミオ百合厨が海外でもちゃんと嫌われてて安心した

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:00

    スレッタ周りだけはハッピーエンドと言うけど描写を避けただけでスレッタが大々的に乗ってたエアリアルはクインハーバーでニュースになり子供達が死んだ原因というのはデモ隊も知ってる
    地雷原の真ん中でニコニコ笑ってるだけなんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:21:08

    >>184

    中の人がジークアクスについて触れなくなったのはなんか覚えがあるんだが…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:22:29

    これ以上本編世界掘り下げてもろくな事にならないから世界リセットして神奈川の学生にするしか無かったんですね

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:14

    >>188

    そりゃ犯罪者と犯罪者予備軍の集団ですしおすし

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:29

    >>14

    グエルを助ける為にラウダがシュバルゼッテに乗る展開とかじゃダメだったのかな

    劣等感を感じてたから機械に頼ったとか、グエルを助ける事で認められたかったとか出来たと思うんだが

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:25:35

    あの世界で株式会社ガンダムが上手くいく未来が見えないのは
    無敵の脚本ガードでも無理だったか…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:26:54

    少なくない視聴者がガンダムが最終回でぞろぞろシュワシュワしたから最終回後はガンダムが消えた平和な世界と思ってるのビビる

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:42

    たいしてハッピーでもあるまい

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:34

    >>194

    なんかのスレであったな

    グループに出資してもらってるのに急にグループ解体するようなやつに信頼なんて無いから無理って

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:37

    ジークアクスは他人に罪着せっぱなしで私達だけはハッピーエンドです!なんてやらんだろ多分…

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:36

    おつかれさま

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:53

    今日も元気に呪詛祭り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています