こんなに濃くても

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:00:20

    メジロ家じゃないんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:01:09

    モガミの5×5は草なんよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:02:19

    ヴェイズはネオメジロみたいな出身だから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:02:25

    ないよぉ!もうメジロないよぉ!!(泣)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:03:03

    まだまだメジロが足らぬ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:03:31

    グローリーヴェイズとかいう名誉メジロ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:06:50

    レイクヴィラファーム出身じゃなきゃネオメジロは名乗れない
    メジロ家はもう誰も名乗れない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:07:13

    モーリスが牝馬だったらなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:08:11
  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:09:01

    メジロぉ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:10:09

    >>9

    悲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:10:13

    グローリーヴェイズはレイクヴィラ出身、モーリスは母馬がメジロに勤務してた人がメジロ解散時に縁で引き継いだ繁殖牝馬なんで、メジロがそのまま存続してたらメジロ冠だった可能性がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:12:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:13:27

    >>13

    おー!メジロ!

    しかも勝ってる!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:14:58

    >>12

    なるほど

    メジロモーリスと

    ネオメジロヴェイズってことですね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:16:08

    >>13

    メジロだ...!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:25:13

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:28:03

    メジロじゃなくても血からメジロの血統が失われる訳じゃないからね
    つまり亡国の王子王女路線…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:31:25

    メジロの血統自体はマックイーン経由のオルフェやゴルシで繋がるからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:33:42

    メジロの冠名が付いてる最後の子って誰なんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:34:30

    >>20

    メジロコウミョウが最後の出走馬らしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:35:12

    こっちも考えたんですが

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:35:32

    >>22

    ディープが濃い!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:37:43

    >>21

    思った以上に最近の子だった…

    2010年代にもメジロいたんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:44:03

    馬主がメジロじゃなくもメジロなんだ


    メジロの冠名は誰がつけていいんですか?

    >>21

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:46:23

    メジロ初心者だからよくわかってないんだけど
    グローリーヴェイズってなんで名誉メジロって言われてるの?
    あと名誉メジロって何?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:47:33

    >>25

    別に冠名を他の人が使っちゃいけないって決まりはないよ。昔朝日杯を勝った馬にセイウンワンダーという馬がいたんだけど、セイウンスカイとかの西山さんとは別の馬主だったし

    でもやるなら両親の名前からとったとかにしないと、もしかしたら馬名審査の段階で弾かれるかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:49:38

    >>26

    メジロ牧場が撤退した後にレイクヴィラファームってグループと合併したんだけどグローリーヴェイズはそこ出身でライアンの子孫だからね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:49:59

    >>26

    それはグローリーヴェイズの生産地であるレイクヴィラファームの前身がメジロ牧場だから

    名誉メジロというのはメジロ牧場は解散してしまったけど、メジロ牧場の意志を受け継いだレイクヴィラファームやメジロ解散の時に譲り受けた牝馬から産まれた名馬のことを指す

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:53:20

    >>27

    なるほどメジロは作れるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:53:22

    >>2

    血を穢す、メジロの血はモガミに汚された、とまで言われてたのに

    なんで血統表に残ってるんやろ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:53:30

    >>28

    >>29

    なるほど

    教えてくださりありがとうございます

    これからメジロの事ちょっと調べてメジロに染まれるよう頑張るわ

    他にネオメジロって現役馬でいるのかな

    ステマ配合の馬とその産駒達はメジロの子孫ってことになるのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:54:45

    とはいえまぁメジロって冠名がなくなった以上ネオメジロもこれから先はどんどん減っていくのが現状よね…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:58:26

    良かった……強い子(モーリス、グローリーヴェイズ)に会えて…つって爆散するお婆さまとか見たくねえなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:58:37

    >>32

    ステマ配合は実はネオメジロかは微妙

    というのも、母父がメジロマックイーンってだけだからメジロ度はそこまでなんだ

    まあメジロの名を血統表に残してくれる存在なのは変わらないが

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:58:42

    >>32

    ネオメジロの定義の範囲は恐らく「メジロ牧場に関係のある血統かつ、レイクヴィラファーム生産またはメジロ牧場解散時にメジロ牧場居た牝馬の子孫」とかになるだろうから、ステマ配合とその産駒たちはネオメジロにはならないと思うよ

    キタサンブラック産駒にネオサクラと言わないのというのが一番近いのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:00:26

    つまりモーリスはネオメジロじゃないってことですか?

    >>36

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:01:38

    メジロの血が廃れたけどなんだかんだ残ってるのは良くも悪くもSSの影響ではある

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:02:51

    >>31

    モガミが何をしたって言うんだ...

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:03:13

    >>37

    モーリスは母メジロフランシスで、生産牧場の人がメジロ牧場解散の時にメジロから譲り受けた繁殖牝馬なんだ

    だからバッチリネオメジロなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:04:39

    >>39

    A.血統表の何処に居ようがコイツのせいで気性が悪くなる

    血統の何処に居ても影響力を及ぼす種牡馬ってたまに居るのよね。しかもそういう種牡馬に限って成功している

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:08:04

    >>40

    おぉなるほど、ありがとうございます

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:10:34

    >>38

    ネオメジロにSSの血が入ってない子マジでいねぇからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:10:53

    >>41

    元祖サンデーみたいな感じか

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:14:40

    >>44

    サンデー以前の気性難と言えばモガミだったのでまあ、はい

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:15:00

    >>25

    冠名に独占使用権はないからルール上は問題ない

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:17:04

    >>46

    ルール上問題はないけどあんま酷いと馬主会あたりから怒られそうな気はする

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:27:21

    >>1

    >>22

    この血統なら文句言われいないはず!はず...

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:28:32

    母系(血統表の一番下)にメジロの名前があるとメジロ牧場の末裔感があるね
    グローリーヴェイズもライアンの血というより母がメジロツボネで
    母系さかのぼるとメジロラモーヌがあるのがそれっぽい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:47:18

    これが答えだー!

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:10:50

    >>47

    馬名は審査があるからメジロ〇〇とか名付けても弾かれそうな気はする…

    昔の地方だとマーチトウショウみたいなお前トウショウ牧場とは関係ないんかい?!な例があったりするけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:53:04

    >>51

    だから冠名に独占使用権はないって

    ディープを冠名にしてる馬主がいたけど

    それ以外の馬主もディープを使って通ってるんだよ


    馬名審査ってのは過去の名馬や現役馬と被ってないか

    公序良俗に反してないかとかを審査してるんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:09:31

    本気でメジロの血統を再興させようと考える人間なら
    多分自分の馬にメジロとは付けないだろうという気はする

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:11:36

    >>52

    まあだから、やらないと思うけどメジロシンコウ、シンボリメジロみたいな馬名はつけようと思えばつけられるんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:18:17

    >>41

    気性難っつっても種類があって勝ち気の強さ故に荒い子なんかはそれが勝負根性に繋がるから強いのよね

    まんまサンデーのことなんですけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:34:08

    闘将とか目白とか普通名詞だろうが
    アホか

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:15:32

    >>56

    おっそうだな

    でもトウショウは闘将じゃないし、馬名の由来申請で無関係のメジロをいれてくると地名由来でも紛らわしいという理由で却下される理由にはなるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 14:04:28

    ウマ娘でメジロプッシュされまくってるのに現実にはもうメジロ冠いないの悲しさあるな
    ウマ娘人気にあやかってメジロ関係者がメジロ冠復活みたいな展開ないかなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 14:09:35

    >>58

    メジロは惜しまれつつも有終の美を飾って、レイクヴィラとして再出発したからいいんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:20:19

    >>58

    冠名ネオメジロ爆誕

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています