- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:40:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:12
初登場の時に龍剣レイドを触っていたから、監視対象→5章で友人という印象。盗掘蔵のvsエルザ戦後にスバル引き取ろうとしていたし、近くで見張っておきたかったのではと思う。でも何考えているのか分からない。公人バリアが分厚すぎて、ハイケンルとかフェルト以外だと本心まるで見えない。人の気持ちに疎すぎるところがあることしか分からない。
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:37:23
ラインハルト視点の話って、外伝とか含めてまだない…よね?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:14
1章終わりでしばらく月も見れないなぁってエミリアと話してるのだけだな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:11
コミカライズ一章の初対面時で一瞬ラインハルトのモノローグ入ってるけどは警戒してたっぽい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:31
こいつ視点がネタバレだからって真意が読めないんだよな
良い奴でスバルが好きってことしかわからない - 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:55
3章時点だから5章後だとまた大分変わってるだろうけど短編集ではスバルは自分にはないものを持っていてそれは尊敬できる、そういう相手を友人と認めるのは当然って言ってたので尊敬の念が結構強いのかなって感じはする
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:35
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:14
原作者曰く、ラインハルトのスバルへの好感度は、最大10として、3章では好感度3で、5章では好感度6
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:29
ラインハルトは自身の信じる正義の為に戦う人
思ったことはそのまま口に出す性格なので裏表はあんまり考えなくてもいい
アニメよりWEB版の方がラインハルトの描写は多くなるからそっち読んだ方が参考になる - 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:06:00
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:27
5章の水の羽衣亭前での再会時にスバルの白鯨/怠惰討伐について素直に褒めてた(WEB版参考)から、戦績に見合う人材とスバルを認めている
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:50:28
スバルもラインハルトも本人自体に謎も隠し事もないけど背景設定に特大の爆弾はありそうだと思ってる
スバルはサテラに何をしたし、ラインハルトはオドラグナに何されてるんですかねぇ? - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:58:58
友人と思ってるのは本当っぽい
必要なら友人にも龍剣抜くのがラインハルトだけど - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:08:02
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:31:04
『――その背中を青い双眸が、値踏みするように見ていることには気付かずに。』
初対面のスバルが去るときの描写だけどやっぱ怪しいよな…
ここでよく言われている説が「竜剣レイドが抜けた説」「年齢が見える加護でスバルの年齢がおかしくなっている説」だっけ - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:28:36
『剣聖ラインハルト』ではなく『ラインハルト』を見てくれる友人じゃねえかな
剣聖であることも力も分かった上で態度もなんも変えないし