- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:43:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:44:06
あうっアカムトルム愚弄スレではないのかあっ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:08
ピカチュウ周りの点線ダサッダセーよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:18
まあ言い回しとして擦られすぎてサムいのは分かルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:45:49
ミ…ミーには長寿シリーズでは初代特有のクソバランスやアホバグがあるように見える…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:02
初代とか今やったらバグまみれのクソ ゲーだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:13
初代を最強にするとですねえ…角が立たないんですよ
まっそれはそれとしてレッドは特にキツイノリで持ち上げられてたからバランスは取れてないんだけどね - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:45
えっアカムトルムの話じゃないんですか
スレ画は原点にして頂点ですよね - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:50
レッド自体は嫌いではないけど、2010年あたりにpixivとかで持ち上げまくってた奴らは嫌いっすね
pixivレッド「pixivレッド」とは、ゲーム『ポケットモンスター』の登場人物であるレッドの二次創作に関するタグ。dic.pixiv.net - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:47:22
名前負けしてますよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:08
何故かストレートヘアにされ赤い目にされる…そんなキャラ改変は虚しいか?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:18
「 、」が一番鼻につくのん
これ無いだけでかなりマシですね - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:49:51
ウンコのオシッコ煮からオシッコ抜いたレベルでどっちも糞なのん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:39
他の作品にもチラホラ出てるからその作品の主人公に負ける機会が多いのは悲哀を感じますね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:02
アカムって今後出てこないんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:32
異常震域とかの方がかっこいいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:07
シロナの方が強いと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:07
スレ画も大概だけどリビングレジェンドもだせーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:40
やっぱり「空は蒼、大地は桜」だよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:19
”モンスターハンター”が最高だよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:42
そのくっさいのがいいんだろっ!
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:46
ワシのバクフーンに消し炭にされた凡夫がなんでここまで持ち上げられてるのか分からないのは俺なんだよね
ちょくちょく敵として出て負かされるからむしろ格が下がると思われる - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:58:20
銀行かあんた貫通弾のカモだからまだめちゃくちゃいる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:58:41
クロスでしか戦ったことがないからアカムが銀行扱いされてた事に欺瞞しかないのは俺なんだよね
あんな強いの気軽に倒せるわけないだろうがよえーっ - 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:58:55
未だにピカカスにこだわる理由がわからないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:04:49
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:05:37
起源ではあるけど頂点ではないですね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:16
正直、伝説のポケモンを配下にしたBWの主人公の方が各上に感じるのがワシ
プラズマ団壊滅と一緒にやったんだよ
ヤバくない? - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:08:19
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:22
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:59
ワシなんて一般トレーナーに負けたくないから、
エメラルドから転送したこだわりしおふきカイオーガで蹂躙してやるんだぜ - 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:10:53
原点にして頂点に秘伝要員を抱えたまま勝利した
それが金銀の主人公です - 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:32
待てよクロス系列でも貫通弾使えば相変わらずATMなんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:59
アカムトルムはですねぇ…
最近だとほぼ出番ないんですよ
デカいから安易に出しにくいんだナァ - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:28
初代推しの最大の原因なんだよね
しかも意外と持ち上げられる要因である金銀世代は不遇を超えた不遇にされる…! - 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:28:06
起源にして頂点ってアルセウスですよね
忌憚無 - 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:36
設定的には他の主人公と大して変わらないというか、メインシナリオで伝説と絡まないしやったことは地元マフィアをしばきあげてチャンピオンになった程度なんだよね
時系列的には同期のORAS主人公なんてメガレックウザに乗って10㎞の隕石粉砕して世界を救ってるのになぁ - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:41
特別扱いしたい気持ちはわかるけどね、それで他キャラを下げられることもあるの
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:33
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:51
レッドの話とアカムトルムの話が混ざりあった虹色スレでやんす!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:53
アカムは未だにMHFのマストオーダー制クエストで死んだようにマラソンしてたのを思い出すんだよね
G級アカムは何も考えずしばけれる…神 - 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:51
1作目主人公の定石だ
2作目主人公に負けがちの癖に、無かったことにされて最強キャラ扱いされるぞ - 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:16
この無能が わざわざご丁寧にスレ画に書かれてるのに間違えてるじゃねぇか
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:36
YouTubeだろの動画から引っ張ってきたスレ画…スレタイミス…FRLGからポケモンやってるとかいう反応しづらい自分語り…50点ってとこかな♠️
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:01
天を廻りて戻り来よ
ってね - 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:28
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:27
お言葉ですがアカムトルムは火山地帯に生息してますよ
寒すぎという言葉はウカムルバスのためにある - 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:01:27
横行覇道アカムトルム…聞いています
ATMやら銀行やらでキャッキャしてたガキ共を地獄にたたき落としたと - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:04
ポケモンの素材からわざマシン作るようになったしポケモンを狩る外伝も作られると思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:25
オタクがオタク愚弄してどうなるガルシア…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:03:33
原点にして底辺の方が良いよねパパ
使われてるのワザップジョルノしか知らないけどね - 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:23:10
しゃあけどレベルが高いだけで技構成はアニメ版の逆輸入再現したから最強というわけではないわっ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:27:01
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:37
アカムのクエスト名は「獄炎に座す、覇たる者」もカッコいいと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:09:23
解説してた頃の帝国……?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:10:22
なんで数年前の動画を引っ張り出して愚弄してるんスかねこのバカは
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:31
飛竜の祖先の姿を色濃く残すティガレックスがメインな中
ラスボスのアカムが一体どう言う存在なのかを暗示しているのがいいよね、パパ - 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:12:21
モンハンが元ネタなのも知らない辺りFRLG世代のゆとり世代らしくてリラックスできますね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:05
エメラルドのダイゴにプラチナのジュンもいたし言うほど頂点だった時期すら短かった、それがレッドです
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:14
ティガといいアカムといい原始的な飛竜はなんであんな声デカいんすかね
まあカッコええから削除してくれとは言わんのやけどな - 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:09
何年も前の奴を今の価値観で愚弄するのってずるくないっすか?
というかレッド戦のBGM名が「原点にして頂点」で裏ボスで当時一番レベルが高かったんだから寒いもくそもないのでは?