無冠の五将ってあまりいい二つ名じゃなくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:29

    要するにキセキよりは劣るけどまあすごいよねってニュアンスだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:49:38

    キセキが凄すぎるんだよ
    その次に強いだけでもかなり凄いことなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:35

    逆にいえばキセキさえいなければトップだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:19

    無冠の技は何か現実でも出来そうで、キセキはファンタジーって感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:33

    あー…ちょっとはマシな人達っすね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:47

    事実だからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:54:07

    キセキと違って中学時代も別々のチームと言う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:56:36

    シルバーコレクターみたいな感じ
    褒めてるニュアンスで使われること多いけど、言われてる側からしたら勝てないって言われてるようなものだから溜まったものじゃないって人もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:57:56

    てか無冠が1年のときはキセキいなかったけど誰も優勝できなかったってことよね
    帝光も優勝してないみたいだしどこが優勝したんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:04:59

    まぁ無冠のままなのはスレ画だけになったんだけども…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:05:09

    あそこまでキセキの世代と差があるとね
    コイツラ各ポジションでキセキの世代と
    1オン1したら10本やるとして10本まけるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:01

    でもキセキ以外だと負ける相手ってどれだけいる話になる…のでは?
    呼ばれていなくっても強いやつはいそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:35

    まあ「実力あるけど実績ないよね」って意味だしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:59

    無冠本人達ってそのこと気にしてるんだろうか?
    あんまりそういう描写出てこないよね忘れてるだけかもだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:01

    >>14

    木吉は嫌がってる描写出てくる

    WCのVS海常戦とか日向にしつこく鉄心呼びされてキレてたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:13:27

    キセキは(チームメイトが素人×4でも)キセキ以外には(試合自体)負けないだけど
    無冠はあくまでキセキ無冠以外には(1on1なら)負けないだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:05

    >>9

    キセキ1年の時代の帝光ですら全国優勝はそこまで余裕じゃなかったし

    1年時代の無冠1人がいる学校とかそれなりの強豪でしかなかったんでしょ

    おそらく成長途上だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:19:27

    シンプルに無冠(=勝ててない)とか言われたくないしリアルでスポーツ選手に使っちゃダメだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:52

    現実で無冠の帝王って言葉が使われててそれを流用しただけだぞ
    スポーツ選手で無冠扱いされてるのなんてそこそこいるし
    高校生に付ける名としては酷だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:55

    だから基本的に観戦側も『無冠の五将』ってフルネームか『五将』呼びだから…木吉だけは鉄心呼びもよくされるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:46

    簡単に強さを数字にしたら一般的主将は30.無冠50.キセキ300くらいの差がある
    無冠は一般人がすごく努力すれば到達する時もあるけど、キセキは桁が違う才能って感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:05

    最大限の敬意が込められた蔑称

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:19

    小堀対木吉
    大坪対根武屋
    日向対実渕

    ここら辺見るに一般強豪高のメンツでも無冠相手なら多少張り合えたり一矢報いたりするんだよね(木吉は怪我デバフあるけど)
    キセキは最低でもトリプルチームかけないといけないし赤青紫あたりは普通に5人抜きしかけてくるからマジで次元が違う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:41:11

    実際「無冠の帝王」って呼ばれたプロ野球選手がいるから
    それと似たようなニュアンスで付けられたんだなと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:43:34

    キセキと違って単体でも二つ名貰ってるというカッコ良さ気なところはあるから……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:45:31

    洛山の3人は「無冠じゃなくなったことで精神的に余裕ができて前より手強くなった」みたいな評価されてなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:29

    鉄心
    悪童
    夜叉
    雷獣
    剛力
    なんか悪童だけ方向性違くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:47:17

    >>27

    シンプルに悪口だし童なのがイメージださい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:48:05

    >>27

    花宮はスティールが得意だから手癖の悪さで悪童と言われてるという説が濃厚

    しかし他所では猫を被ってるようだが本人の性格が終わっているのも事実

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:41

    >>26

    言われてるね

    そりゃまぁ中学時代、チーム内で追いつけ追い越せで相互作用しながら切磋琢磨され続けたキセキに対して

    無冠はチームメンバーは極端な言い方するとお荷物で自分の成長を促す存在ではないからそこでも差は大きい

    洛山で同格が漸く身近に来て、その上赤司まで来てだから高校での伸び率が木吉花宮と違うのは当然

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:05:11

    ただ、もし実際にキセキに匹敵するくらい強ければカッコイイ二つ名だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:05:59

    ぶっちゃけキセキ世代語るとあいつらクソだわに尽きるから話題変えて次点誰だろってので集めてできた共通認識とかだもんなー

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:14:23

    レオ姉の夜叉だけ格好良すぎない?
    正直キセキの世代って二つ名より夜叉って二つ名の方が格好いい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:55

    ワンピだと「銀メダリスト」の呼び名が該当するやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:19

    鉄心はなんとなく「鉄心でなければいけない」プレッシャーもありそうで可哀そうな気持ちも少しある

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:59:45

    黒子キセキ単体の二つ名って黒子の幻の6人目と青峰のアンストッパブルスコアラー以外ついてる奴いたっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:36

    >>15

    嫌がってた二つ名を洛山戦で根武谷とマッチアップするにあたって自ら名乗ったの格好よくて好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:53

    アンストッパブルスコアラーは二つ名じゃなくプレイスタイルじゃね
    緑間のその発言以降誰一人として使ってないし
    キセキ達はキセキの世代が肩書きでそれ以外の個人固有のはないわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:56

    海常 青の精鋭
    秀徳 歴戦の王者
    桐皇 新鋭の暴君
    陽泉 イージスの盾
    洛山 開闢の帝王
    だっけ?
    そういやキセキ校には二つ名あったけど意外にもキセキ個人には二つ名ってなかったんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:16

    緑間がキセキの世代No.1シューターとか青峰がキセキの世代のエースとか赤司がキセキの世代主将みたいな感じで言われてるのはあるけど二つ名って感じじゃないよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:21

    五将みたいに個人に二つ名があればまた違ったのかもしれないけど
    実際はキセキの世代って一括りにしてんじゃねーよ💢なので

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:36:44

    >>21

    こう書くとかなり残酷だよな

    3年間頑張ってきたのに入って数カ月の奴にエースの座もチームとしての戦略も奪われるんだから

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:02

    洛山とかWC後〜赤司が入部してきて主将になるまでの間だけ主将だった奴がいるはずなんだよな
    三年生の誰かじゃなく後の副主将の実渕がそうだったんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:19:39

    キセキの下位(青峰、灰崎)と無冠の上位(葉山、木吉)ならそこまで差はないんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:22:51

    >>44

    キセキ下位はパフェコピ無しの黄瀬と灰崎では?

    それでも無冠とは明確な差があると思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:38:21

    >>41

    全員がエーススペックでオリジナリティ持ちをセット運用してくるから失礼ながら外からしたらキセキの誰それで個人気にしても仕方ないのよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:41:15

    作者はキセキを中二っぽいって言ってたけど無冠のほうがよっぽど中二だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:22

    >>41

    これ青は試合つまんねえじゃねーか(泣)で紫は赤に勝てね〜で黄も他キセキに勝てね〜だから赤司1人がノリノリなだけだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:33

    考えてみればパフェコピ目覚めてない黄瀬も無冠よりは強いんだよな....キセキが本当異次元すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:43:36

    >>47

    まあどの道中学生だから…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:51:37

    >>49

    キセキ連中能力が凄いのかと言うと普通にスペック高い上でそれ付いてるからゲームにならんのよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:54:04

    戦力差だと無冠5人VSパフェコピなしの黄瀬&灰崎+一般強豪チーム選手で対等って感じのイメージがある
    緑紫赤青パーフェクトコピーアリ黄とは明確な差がある印象

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:11:54

    作中ではやってないけど黄瀬も灰崎も技術ありきの無冠の技はノーリスクでできそうだし奪えそう
    ただ無冠の技とか特徴って割と肉体的なスペックありきなのが多いっちゃ多い

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:14:27

    >>41

    黄瀬は(いや、俺は自分が一番下だって自覚してるんスけど💢)って思ってる顔に見える

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:24:43

    ぶっちゃけ黄瀬や灰崎ならバイスクローと蜘蛛の巣以外はコピー出来そうだからその程度でしかないんだよね。マッスルは紫、ライトニングは青、3種のスリーは緑の方が遥かに高いわけだし氷室レベルを要求されるわけでもないんだからさ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:28:43

    通常黄瀬がコピれるくらいなら準決勝で使ってるでしょ
    流石にパフェ中じゃないと無理でパフェ中ならわざわざ無冠の技使うよりキセキの技の方が強いから
    結果的に使い所ないだけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:34:33

    >>57

    そんな大層な設定はないぞ。メタ的には木吉と花宮以外の技はまだ作中に登場してなかった+どうせやっても基本技と同じで灰崎にコピられてしまいってとこだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:05:02

    昔読んでた時は実渕と葉山が無冠の中でも抜けて強い様に見えたけど
    実渕→タネに気づけば高さで劣る日向でも止められる葉山→オフェンスは火神でも手を焼くレベルだがディフェンスは宮地に簡単に抜かれるレベルでザル
    そう考えると怪我なしの木吉が総合力は1番高いのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:35:50

    >>48

    緑は高1の冬まではキセキ最強は青峰なのだよってスタンスだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:50:52

    >>16

    無冠は1on1でも虹村・灰崎・氷室みたいな例外的に勝てない存在もいるしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:54:11

    >>59

    実渕はメンタルもなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:01:01

    >>8

    お皿コレクター(準優勝止まり)って言われてたテニスのアンディ・マレー思い出したわ

    人間の中では強いけど他の3人がテニス星人だから仕方ないみたいなのが現実にあったからキセキと無冠もそんな感じなんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:01:25

    地味に無冠の世代No.1は虹村だったから余計にわざわざ無冠の五将なんて二つ名つけられるの不憫

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:03:18

    たまに勘違いしてるやついるが虹村はNo.1SFって言われてただけで世代No.1選手とは言われてないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:05:06

    >>65

    SFじゃないやPF(ポイントフォワード)

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:08:11

    >>63

    なおその本人は関節の怪我で引退しといて人工関節付けたら動けるようになったので現役復活したサイボーグ野郎という世間からすればお前も化け物定期扱いされてるという

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:13:41

    無冠と名付けられてはいるが高校までバスケ続けた生き残りと思えば別にそんな悪いことでもないな
    敗戦の数で記録をとるボクサーがいるように勝負に上がり続けるのは大事だ
    スレ画は方向性違うが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:00:28

    >>48いやいつかはぶっ倒すとは思ってるだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:49:59

    >>60

    言ってたの中2の頃じゃなかった?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:16:57

    キセキ≧淡いさん>>>ともちげ、灰≧無冠>強豪校キャプテン

    なんだろうな強豪校キャプテンは無冠に一矢報いる事はできないわけでもないくらい

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:59:25

    >>71

    氷室灰崎と無冠はもっと差があるだろ

    無冠と強豪校キャプテンよりは差がある

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:02:08

    >>70

    WCカップの青峰vs火神見てる間

    ・まさか青峰を上回るなんて、そんな事ありえるのか?

    ・青峰のシュートを抑えることは不可能

    ・青峰の動きを先読みする事は不可能

    ・青峰の動きを見てから反応して止めたりついて行く事は不可能

    ・三人にマークされて高速移動中とは言え青峰がシュートを外しただと…!?バカな…!!


    と青峰を攻略不可能なチート存在扱いしてるよ


  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:43:07

    >>35

    実際に気丈に振るまった後に、本心を突かれて弱音を吐いたり泣いたりしてんだよな…

    そっから立ち上がるから「鉄心」がつけられたんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:34:50

    >>58

    もう葉山と実渕の地は出てる

    特に葉山の技は野性火神相手にも有効打だから使えるに越したことはないのに

    一切黄瀬にそういう素振りなかったぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:38:53

    >>75

    そらその頃にはパーフェクト解禁されてたし負傷でベンチに下がったんだから使う機会ないやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:49

    >>1

    これ伝わってるなら十分すぎる命名やろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:39:37

    >>63

    復活のFと土魔人とタワシは人間じゃないから仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:13:51

    無冠が1人いると全国出場レベルでキセキが1人いると全国優勝候補くらいの差があるイメージ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:26:06

    キセキ級と幻のシックスマンと無冠1人を相手に渡り合った花宮…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:18

    >>80

    1人じゃないと

    練習に練習を重ねたチームプレイ()で一丸となってやり合っただけだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:59:58

    >>80

    ひきょうなやり方でじゃねーか

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:07

    >>80

    花宮は「.不誠実」というだけで「不真面目」ではないのが面白い

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:09:51

    日向が勝手にデバフかかってくれたのとチームプレイ意識しすぎな誠凛が蜘蛛の巣にド嵌りしてくれたので多分あの時の霧崎は120%ぐらいの実力出せてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:12:04

    >>84

    勝手にというかああいう仲間思いな奴の頭に血を昇らせるのも策略の一つだと思うわ

    言葉で煽るのもそれ狙いだろうからな

    精神的なものだから頭で分かっていても避けられないのが厄介よ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:53:08

    花宮の蜘蛛の巣って100%スティールは補助いるけどそこそこスティールなら1人でやれるんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:00:45

    そもそも蜘蛛の巣も誠凛だから通用した感あるというか…
    明確に誠凛以上に強い高校(楽山や桐皇)にはまるで歯が立たないイメージ浮かぶわ
    花宮と根布谷だけ格落ち感が凄い

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:08:32

    恐らく無冠5人vsナッシュ一人で試合した場合でもナッシュが勝ちそうでなぁ…
    三淵と木吉くらいなんだよな「ヤべえな…」って単体の強さ感じるの

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:16:31

    >>87

    実際キセキでなくとも無冠や三年上位クラスなら蜘蛛の巣なんてほとんど役に立たないからな。まあそういうエースを壊すためにラフプレーしてるわけだが

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:32

    花宮が凄いのは主将+エース+監督+風紀委員のタスクを熟しつつ学業でもトップ層という頭脳と労働力だから多分
    強豪校の監督とか部員数が多ければ多いほど雑多な諸々(練習内容決めたり学校の行事や他部活動との兼ね合い考えて練習や合宿したり他校と練習試合の調整したり他たくさん)しんどいだろうに霧崎第一2軍いるレベルで多いし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:53

    笠松、大坪、今吉、岡村、氷室

    ↑5冠と同等クラスっぽい人達
    このすぐ下に高尾、若松、桜井辺りが来るのかなと

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:42:59

    今吉のキャラ造形、中学時代に花宮を制御していたって考えると味わい深いものがある

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:33:59

    >>91

    実力ある人たちで一学年の差があれば埋まる程度ではあるんだよな無冠は。ちょうど高校生の中での天才って感じ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:30:41

    作中でキセキは10年に1人とか言われてるけど
    明らかに50年に1人レベルで格が違うよな
    それが一堂に会するとかマジでキセキ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:27:43

    >>91

    鷲の爪で笠松止めた伊月が単騎では葉山止められない

    最後の方は気合見せたとはいえ基本根武屋に押されてた大坪さん

    木吉止めるのにトリプルチームしかけた岡村


    今吉花宮は直接的な描写ないから分からんけど一矢報いたり多少抵抗できるってだけで同等とは言えないと思う

    氷室は間違いなく無冠超えてるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:54:32

    無冠は読み合いが通用しない技を持ちがち

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:07:06

    >>25

    キセキはもう本人の名前そのものが二つ名みたいなもんだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:13:02

    黄瀬が地や虚空使い出したら大概やばかった気はする
    問題は火神相手に効くか微妙なのとそれするよりキセキのコピーの方が強いだけで

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:21:35

    花宮はバスケの技術もそれなりにあるだろうけどスティールの仕組みが相手を観察して計算しパスを予測するスタイルだから同じ事出来るとしたら赤司が出来るか否かって所なんだよね
    でも100%はIQ120の瀬戸がいてこそだしパスカットだけで勝てるわけでは無いというのが痛手
    キセキみたいにポイント稼ぐタイプ1人入ったらもっと上の方いけてそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:18:29

    蜘蛛の巣のコンセプトそのままにチームの底上げするならキセキの誰か入れるより桃井の方が相性良さそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:11:18

    キセキ入れるなら蜘蛛の巣抜きで勝てるし対キセキを想定するならチームワーク殺しの蜘蛛の巣はあんま効かなさそうなんだよな
    精度上げるなら赤司か灰崎か黒子

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:14:35

    無冠の得意分野をキセキそれぞれの得意分野以外の部分にぶつけたらなんとか抵抗できるすごい奴らってくらいに認識してた

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:24:08

    氷室ってやたらと過小評価されがちだけど青凛が手こずった正邦相手にほぼ1人で無双したの忘れられがちだよなって

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:44

    洛山の無冠達は1年の頃から1軍にいたっぽいし無冠全員強豪校の上級生押し退けて1軍入れるポテンシャルはありそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:27:45

    >>103

    そもそもともちげされたとは言えキセキと同類かもしれねぇみたいな感じだったしほぼほぼ間違いなくキセキを除いたトップだよ氷室

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:31:52

    三人赤司が所持してて草

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:18:01

    >>71

    よく勘違いされてるがともちげはあくまでゾーン入れる才能ねーわってだけで青峰ももしや俺たち側かと思うくらいに基礎がキセキ級に近いんだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:27:20

    >>95

    >>105

    将来的な伸び代とゾーンの有無で差が出るけど作中時点での通常キセキと比較だとかなり近い実力者って扱いだったと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:43:14

    >>1

    スレ画だけ無冠の一将になったのかわいそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:51:09

    >>109

    結局はキセキ級がいるところが冠取ること考えたら他の有冠はキセキ級の金魚のフンだからセーフ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:33:38

    無冠と奇跡を適当に入れ替えたらどっちが勝つのか気になる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:54:02

    >>109

    誠凛はキセキ級の火神+無冠一人

    洛山はキセキ+無冠3人

    だから無冠一人のチームは純粋に力負けするよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:51:32

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:02

    紫原vs木吉の実力差が答えみたいなところあるよね
    紫原がやる気出した途端マジで一方的にボコボコにされてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:01:53

    そういやキセキには何で固有二つ名が無いんだろうな?
    規格外すぎて固有二つ名つけるのもバカバカしかったんかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:10:24

    花宮の知略は赤司に無意味

    実渕が色んな3P持っていようと緑間は撃てばどこからでも入るから一つで十分

    葉山はドリブルの速度だけなら青峰とタメ張るかもだけどその他の要素で全負けする

    木吉と紫原は本編通り、根武谷も多分同じ運命


    誰と比べていいかよくわからない黄瀬は置いておくとして基礎スペックがキセキ>>>無冠って前提があってのこれだからどうしようもないわな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:23:42

    >>116

    根武屋はパワーなら紫原級だけど紫原の真骨頂はDFではウイングスパンと反射神経で2pライン全部止めてくる脅威的守備範囲なので葉山と同じく他要素で全負けタイプ

    なんなら紫原がずっと無意識にセーブかけてること判明したからパワーが紫原級って前提すらちょっと怪しいぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:26:03

    >>110

    洛山の3人は高1の時は自力で獲ってるからセーフだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:46:00

    1年 キセキ 火神
    2年 無冠 氷室
    3年 その他

    うーん学年格差すごい
    普通スポーツ漫画なら逆パターンが多いんだけどな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:48:14

    五将って言うくらいだから中学時代は全員主将やってたんかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:05:00

    >>119

    キセキ世代と無冠世代とかいう年下の怪物を3年間の経験で引っ張ったり対抗していく3年世代の構図いいよね

    とはいえこいつらに蹴散らされた高校の方が圧倒的に多いだろうから、被害者世代なのは間違いない

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:06:47

    黛は赤司と無冠3人いるラスボス校唯一の三年としてコレしかないレベルで最適解なキャラだったと思うわ
    折れた僕司に発破かけた時だけちょっと三年生らしさが感じられたのも良かった

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:27

    キセキ級の実力でゾーンに入れるかどうかで差がかなり大きい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:47:26

    今気づいたけど同じPGでバッファーの赤司とデバフの花宮で描き分けてる?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:39:27

    ほしゅ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:34:01

    >>120

    おそらくそうだと思ってる 確か回想で木吉も背番号4番付けてたし


    最後まで「無冠」だったのは花宮だけだけど、最後まで「将」だったのも花宮だけなんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:38:59

    しかし今更ながら『花宮真』って裏表がなさそうなキレイな名前だなぁ…(白目)

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:50:53

    まあ……裏表ないといえばないんじゃないか……?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:25:14

    裏表あるって言うより猫被ってるタイプ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:29:09

    灰崎くんで無冠は完封出来るからな
    その灰崎くんもキセキに完封されるけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:30:49

    >>14

    レオ姉が外伝で「おかげで私は無冠呼びよ」みたいなことは言ってたから不服っぽい

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:31:49

    スレ画以外は全員キセキと組んだという哀しき話よ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:47:32

    五将はキセキ級には届かないとはいえ、それでも強いのは確か

    葉山とか火神が赤司のあとにマッチアップした時でも野生を発揮した時に一瞬怯ませるくらいには迫力あるわけだし、平面勝負だとゾーン抜いた場合いい勝負してるのよね

    ただゾーンVS疑似ゾーンの時はやっぱり抜けなくて「こいつ別格」って言ってたけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:14:47

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:21:28

    中学生に無冠呼びはだいぶデリカシーないというか歪みそうな名称な気がするけど
    三人固まって進学して優勝した辺り絶対気にしてだんだろうなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています