"玄武が最強"が珍しいというより"青龍が最弱"が珍しいという感覚っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:09:32

    普通逆なんだよね
    あ、あとの鳥と虎はどっちでもいいですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:10

    鬼龍と静虎の龍虎に合わせただけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:11:14

    一応原点だと玄武が最強らしいっスね
    青龍が弱いのかはシラナイ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:12:20

    玄武は亀か蛇かどっちかに統一しろって毎回思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:01

    俺さぁそのうち麒麟の脚が出てくることを予想してたんだよね
    まぁそんなもん今の所出ないからバランス取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:25

    北が一番重要だから北の守護者の玄武が一番格上とか聴いたことあるんだよね
    本当かは知らない知ってても言わあい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:40

    >>4

    亀と蛇とか長寿と不死でハッピーハッピーだから仕方ない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:54

    >>5

    あれっ

    は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:18

    >>4

    尻尾が蛇なだけでメインは亀じゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:15

    >>9

    玄武はな…尻尾が蛇なんじゃないんだよ

    亀に蛇が絡み合ってるのが正式な姿なんだよ金がいるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:31

    >>8

    うーん青龍とかぶってややこしいから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:39

    >>10

    なにっ

    無知で申し訳ありませんでしたっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:48

    そもそも青龍最弱ではないですね🍞
    玄武が最強なだけで他は同格扱いなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:43

    >>8

    待てよ、鬼

        龍

        !

         がゴールデン・ドラゴン・フットに覚醒するかもしれないんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:48

    >>6

    中国の歴史的には北の奴らが一番厄介だったからだと思われる

    東には日本くらいしかいなかったから舐めていたものだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:54

    これなら名前は喜一じゃなくて亀一にすればよかったよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:28:49

    >>16

    確かにそっちの方がわかりやすいけど…喜一さんだと灘と他人なのは大丈夫か?

    キー坊は熹一なんだよ

    "熹"恵さん第"一"で熹一なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:28:56

    >>13

    いいやtough時点では明確に虎>龍だったことになっている

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:34

    >>17

    オトンを異常亀愛者にすればええやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:52

    >>17

    はうっ普通に漢字間違えたのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:31

    >>1

    まあ玄武以外は日本で創作されたものだからバランスは

    取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:37:34

    龍腿がドラゴンフット←わかる
    虎腿がタイガーフット←わかる
    鳳腿がファルコンフット←まあ使い手が尊鷹って名前だし
    玄腿がモンスターフット←意味不明だし使い手も日下部丈一郎とか日下部覚吾とか宮沢熹一とか統一感ゼロ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:26

    >>22

    この中で最弱のドラゴンフットをわざわざ取り上げて「タフ外伝 龍を継ぐ者」として描かれても所詮最弱なんスよね?という意識が頭から離れなくて楽しさが半減するんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:45:19

    >>18

    すいません

    虎>龍は御狐四人衆しか言ってないんです…

    なんなら玄腿の説明でも虎の力強さ、龍のしなやかさ、鳳の軽やかさと灘の豪脚は同列として扱われてるんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:15

    >>22

    尊鷹なのに鳳脚と書いてファルコン・フットと読むのが1番わからないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:46:42

    そもそも青(龍)、白(虎)、朱(雀)なのに(玄)武ってなってんのがきめーよ統一感ねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:48:58

    >>4

    お言葉ですが亀と蛇が一体であり雌雄がそろってるから陰陽全てを表すというような完全性の象徴ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:51:19

    >>24

    狐さんが言ったから間違ってる扱いするのも俺には理解不能

    なんなら龍よりも虎よりも鳳腿が格上扱いされてた節までありましたよね

    ハイパーバトル以降はいつの間にか3つとも同格扱いになっていったのには同意するけどね!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:09

    >>25

    言いやすさ重視ヤンケ

    フェニックス・フットとかだと長いしホーク・フットもなんかダサいヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:29

    >>26

    黄龍で唐突に龍がダブったり

    あるいは麒麟で色もクソも無くなる方がよほどひどいかと考えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:43

    >>28

    教えてくれ

    灘の豪脚の話なのに元当主よりなんかよく分からない雑魚キャラの話を信用すると思うのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:51

    中国の龍は指の本数で格付けされてるんだよね
    青龍は所詮下級なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:56:13

    おそらく狐が言っているのは総合性能ではなくレアリティも込みの話かと考えられる
    100万人に1人より200万人に1名の排出率な虎腿の方がレアだろボクゥ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:56:46

    >>31

    はい

    キャラの口を借りて作者(猿先生)が言わせていることには変わりはありません

    なんなら猿先生のことを考慮すれば「普通に設定滑りしただけ」と見る方が自然だと思います

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:57:37

    まあ狐は頑強さの方を重要視してるとかでも整合性はつくんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:06

    >>33

    ドラゴン・フットの持ち主は鬼龍や息子たち以外にも持ち主が描かれたのに虎腿と鳳腿は未だに描かれないなんて…こ、こんなの納得できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:33

    >>34

    猿・神影流設定すべりしたのならどっちにしろ同格ですよね

    初期の方の話持ち出して最弱扱いなんて俺には理解不能

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:49

    タイガーやドラゴンよりもファルコンの方がさらに希少っぽく見えるというか感じるのはワシだけなんスかね
    まあ尊鷹のキャラクター性にかなり引っ張られてそうなんやけどなブへへ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:41

    >>37

    初期の方を持ち出すもなにもその初期の頃の話をしてたのに何を言ってるんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:01:10

    >>26

    何となく受け入れてたけど確かに謎っスね

    武術にも繋がるし武腿でも良いと思うけどわざわざ玄にしたのはなんか理由あるんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:01

    >>32

    まあ指の本数で偉さの違いも元の時代くらいに生えてきた後付けなんやけどなブヘヘヘヘ

    四龍の王である応龍が三本指だから明らかにおかしいからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:22

    >>40

    まあ「武腿」で「モンスター・フット」だと直感的にわかりにくいから仕方ない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:58

    >>39

    怒らせてしまったのなら謝ります…どうもすいませんでした

    でも、玄腿の話が出てくる時点で既に同格扱いでしたよね? 玄腿は持ち出すのに龍腿は初期の方の話で進めるなんてバカみたいじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:05:02

    >>43

    最弱のまま話なんて進めてないっスよ?

    「設定が変わって今は同格扱い」と言ってますよね

    むしろそっちが何をそんなに怒ってるんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:03

    >>26

    ちなみに玄の字は黒を意味するらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:49

    玄武青龍朱雀白虎の四神や地水火風の四元素は厨二心がくすぐられるよね パパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:57

    いやーっ
    タフ本編についての話題でこんなに加熱したレスバが見れるなんてまだまだ龍継ぐは安泰やのォ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:41

    >>44

    だから設定が変わった時点で龍腿が最弱という前提のこのスレ自体がおかしいと言っているんだ 満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:12

    >>48

    じゃあそれはワシじゃなくてスレモブに言えよあーっ

    それに関してはワシも一緒に殴ってやるからよっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:12:59

    >>49

    だから同格ですよと言ったらTOUGH時点では最弱だったなんて返されたんだよ蛆虫野郎ーッ

    いきなりワシの鬼龍を劣等脚扱いされたワシの気持ちわかってください

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:20

    でも…どの腿が欲しいかと言われたらマネモブもドラゴンを選びますよね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:53

    >>50

    > いきなりワシの鬼龍


    いやちょっと待てよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:14:13

    >>51

    玄腿…

    怒らないで下さいね、幻突を使いたくないマネモブなんていないじゃないですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:18:14

    そういやドラゴン・フットってタイガー・シュートみたいな専用技ないっスね
    なんかかっこいい技名集合だーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:18:54

    >>54

    バーストハート…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:05

    >>55

    龍腿専用というより鬼龍の血統専用だな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:20:29

    >>54

    そもそも専用技あるのって玄腿と虎腿くらいじゃないスか?

    なんなら虎腿蹴も玄腿で再現出来たしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:24:04

    >>57

    オトン曰く鷹廉脚は鷹ニィの技らしいけどあれオトンも使ってるんだよね

    凰腿持ちの鷹ニィが使った方が切れ味が良かったりするんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:27:22

    >>58

    鷹兄の技ってのも塊蒐拳と同じように灘マヌケ兄弟で尊鷹だけが習得した技ってことじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:31

    バーストハートとかいうチンカスジャワティーなおまけついてこない中国武術ハゲの方が龍腿遺伝要員として優秀ってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:50

    そもそも鬼龍のオリジナル技の霞突きからして龍脚関係ないんだよね
    ひどくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:45:00

    おいおい蹴りはデカい隙も生まれやすいというリアリティ重視の結果かもしれないでしょうが
    オトンのスーパー・タイガー・キックも相手がまったく反応できない初速の速さが強みだしな(ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:25:12

    >>22

    けどドラゴン、タイガー、ファルコンときてモンスターフットはなかなか良い意味でのズラしだと思ってんだ

    少なくともはあ?それおかしいだろ作者ップとはならなかったんだ。この頃の猿先生のセンスが深まるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:37

    >>63

    脳死で猿を持ち上げるバカ発見

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:45:06

    タートル・フットやトータス・フットだとこれが最強?ってなるからね
    全てを兼ね備えた化け物みたいな脚って意味でモンスターなのはまあ分かるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:20:55

    >>60

    実際それなりの強さは前提として空気も読めるし悪意爆発させても後で反省するしで精神的にもこっちのほうが良さそうなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:32:09

    >>26

    モンスターフットの血統を継ぐ幽玄と漢字が通じてるからじゃないスかね

    どっちを先に思いついたのかはシラナイ

スレッドは5/24 12:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。