- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:13:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:51
キテルグマの前にGOの対戦システムについてなんだけど
GOの対戦では威力の低い「ノーマルアタック」を連打してゲージを貯めて
そのゲージを消費して威力の高い「スペシャルアタック」を撃つことになっている
キテルグマはバグによって本来スペシャルアタックとして出すはずの
ドレインパンチをノーマルアタックで出すようになったのでとんでもないことになった
こういう風にバグが関わっててもOK - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:43
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:15
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:27:06
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:33
エネコロロ(XD)
本家では正直雑魚としか言いようがないがXDでは一変して強敵として立ちはだかる
ダークポケモンの仕様としてレベルが上がらない、ダーク技は通常ポケモンへは弱点になりダークポケモンへは半減になる
そして普通の進行度だと未進化+進化ブイズ程度な所に一回り種族値とレベルが高い、ダークウェーブで同時攻撃してくると非常に火力が高い
ただ運が良ければ開幕スナッチで行動させずゲットできるので抜け道はある - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:01
ポケとるならフライゴンも強いな
手持ちにいないポケモンを妨害パネルとして出してくる場合があって
それを壊すと同時に高いダメージを出す「はじきだす」というスキルを持つのだが
あえて手持ち空けることでどんなステージでも使えるようになる
難易度の高いステージはともかく序盤のうちはこれで全部どうにかなるレベル
フライゴンは地面タイプ扱いなので弱点をつける相手が多い - 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:07
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:27
GOなら色々いるよな
まぁ技の調整であっという間に天下終わったりもするが - 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:15
アシスト技ってのがあってパチリスの電気は
溜まりやすい、当てやすい、行動不能時間が長めと強い要素しかないのよね
そして1回でも当てられれば、当てて止める→数回囲む→もう一度当てる→囲むの繰り返しでハメれるのよね
それでこのハメループで大抵アシストゲージ溜まるから終わったらまた使ってみたいになるのも珍しくないのよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:37:12
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:10
葉っぱナーフされた途端にウツボもほぼ見なくなった気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:15
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:39
「強い」の概念に当てはまるのか分からないが、ポケモンスリープで優秀とされてるのがライチュウ、ジョウト御三家、トドゼルガ、サーナイト等。もちろんカイリューとかの本編でも強いのはいるけど、大幅に違っている気がする。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:40:39
レジェアルを本編に含むかどうかは人によって分かれると思うが個人的にはキングクレベース
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:41:29
さっとしかやってなかったけどコマスターのオニスズメはコイツと間に挟む壁いたら勝ちくらいのやつだったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:42:19
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:44:21
それシレンで敵として出てきたら真っ先にねだやししたくなるやつ……
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:12
ポケダンシリーズ全般でパルシェンは強キャラ
飛び道具技が多いから相手に近づかれる前に倒せる
スキルリンクのおかげで連続技が火力命中燃費全て高水準
おまけに水タイプだから水場(水タイプか飛行タイプ、特性ふゆうでないと通過できない場所)を通過できるので探索面でも有利 - 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:24
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:50
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:58:13
GOだとマックスバトルというのが去年に実装されたのだが
メーターが貯まるまではタンク役のポケモンを出して
メーターが貯まったらダイマックスして攻撃役を出すことになる
そのタンク役はハピナスが最強
物理特殊の区別がないので単純に耐久が高い
おそらく今後かくとうタイプ以外の敵には全部ハピナスでいい - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:00:13
ポケダンでフワライドって強かった気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:16
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:26
素早さの上昇が行動回数追加というポケダンの仕様上、敵は基本的にアイテムを持ってないので常時2回行動+命中回避の上昇・下降が恐ろしく強いゆえに小さくなるが強すぎる+飛行由来の地形無視+ゴースト由来の地形無視+倒したら倒したで誘爆で割合ダメージというポケダンの死神として有名だね
仲間になったときはかしこさを上昇させることで4回行動出来たり銀色の風・怪しい風で全能力バフしながら攻撃したりその強さは「カクレオンに正面から強盗が出来る」とかいう意味不明なレベル
エンドコンテンツのレベル1になったりアイテム持ち込み不可のゼロの島では屈強すぎて逆に入門には不向きとか言われるレベルの存在だな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:58
ポカポケぱちぱちオドリドリってすっかりこれ枠よね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:17:55
なんかその時期にスレが立ってたな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:31:14
みんなのポケモンスクランブルよりミカルゲ
ポケモンユナイトの攻撃少ない版みたいな操作性のゲームで見てから避けれないほど広範囲の攻撃を2種類持っているのでとにかく手強いボス敵
他にもやべーのはいっぱいいるがミカルゲがかなり話題に挙がりがち - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:31:48
パーティ単位だけどポケマスのピカ(チュウ)ピカ(チュウ)サンダー
ポケマスにおいて難易度の高いバトルはタイプ相性とバトル毎のギミック対応を考慮してパーティを組むのが基本
しかし組み直さずとも多くのバトルをクリア出来てしまう汎用最強パーティの一つがメインアタッカーの「サトシ&ピカチュウ」エレキフィールドとデバフ役の「マジコスレッド(アナザー)&ピカチュウ」盾役サポーターの「グリーン(チャンピオン)&サンダー」を採用した通称ピカピカサンダーである
残念ながら本家ピカピカサンダーの「カケル&ピカチュウ」が入っていないがサンダー枠をこちらに変えたピカピカピカも強い - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:19
これデュエルマスターズで例えると運要素がある分上振れすると全ランデスできる超竜バジュラみたいなものって認識でOK?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:13
ポケモンコマスターからデオキシスを推薦します…
本編でも強いことは強いがコマスターのデオキシスはそれが霞むレベルで悪名を轟かせた… - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:27:58
GOのロケット団戦のモルペコ
オーラぐるまでフォルムチェンジする演出の間も攻撃をして
ゲージを貯めることができるので上手くやれば相手に全く攻撃させずに
ノーマルアタックとスペシャルアタックを繰り返すことが可能
つまりどんなにこっちが弱くても勝てる - 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:17:20
デオキシスの勝率99%という異常なスコアよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:25:13
ポケモンダンジョン系のアゲハントなど「ぎんいろのかぜ」を覚える虫ポケモン
範囲が「部屋全体」なのでこちらが遠距離攻撃手段を持っていないと一方的にボコられるうえ
追加効果の「全ステータスがアップ」がこのゲームと相性抜群すぎてどうにも止まらない - 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:26:14
ポケGOならラグラージは外せない
ポケGOの御三家のみ使えるブラストバーン、ハイドロカノン、ハードプラントはゲージ量に対して威力が高いいわゆる特権技。そのため御三家というわけで一定の強さがあるのだが
・ゲージ効率の異様によいマッドショット持ち
・耐性カチカチのみず・じめん。フリドラ?そんなもん無いよ
・じしんにへドウェでサブウェポンもばっちり
という何もかもが噛み合ったおかげでコミュデイ実装から今までずっっっっと強い
とくに輝くのはロケット団戦。ロケット団等のNPCはスペシャルアタックを受けるとほんの数秒だけ動きを止めるので回転の速い技を当て続けるとほとんど攻撃できない
回転の速い技=威力が低いことが多いがラグラージはハイドロカノンで威力も出る
ハイドロカノンがなくてもなみのりで似たような動きができたり新規にも優しい - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:40:47
GOならちょうど今度追加されるキョダイガラル御三家がそれぞれマックスバトルのダメージソースとしてぶっちぎり一位と聞いた
本家だとあんまり使われてなかったらしいインテレオンもそりゃもう輝きまくりとか - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:45:44
田舎民には一生縁がなさそうで、剣盾プレイ勢としては悔しい限りです