- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:15:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:16:33
新鮮でも生はやめた方が良いんじゃねぇかな……アニサキスとか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:27
鯖は味が良いからサケって名前になったんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:17:54
鯛な
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:15
寄生虫か…
それは駄目だな… - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:18:53
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:21
寄生虫は冷凍すれば退治できる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:20:56
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:02
ちなみに九州産の鯖たまに生の刺身売ってるの見るね
アニサキスの種類がちがくて寄生しにくいのと寄生虫が少ない養殖があるから - 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:18
たたきにしてもダメなんか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:14
- 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:53
- 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:53:58
しめさば大好き美味しすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:26
しめ鯖の旨い鮨屋は大当たり
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:58
なんだろなぁしめ鯖のあの舌がきゅっとする感じからじわーっと旨さが広がってく感じ
コハダともまた違うこれぞ青魚って旨さよ - 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:08
マグロが一番おいしいよ。魚っぽくないから魚が嫌いな人も好き
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:23
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:48
マグロは何処で食っても大体うめーんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:28
コハダとかシメサバは店によって全然味が違うからわりと緊張する
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:51
大概の魚は好きだからマグロが魚っぽくないってのがよくわからん
でも焼くと確かにマグロは魚感ないかも
醤油で焼くと美味いよね - 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:07:27
おうマグロやカジキのステーキは最高に旨いぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:50
夏場はサバは無理だけど代わりにアジとイワシが旨い
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:44
美味しい〆さばは本当に美味しくてビックリする
焼き鯖寿司も好きだな - 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:10:40
マグロもだけど鰹はかなり「肉」な感じする魚だと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:07
鯖の味噌煮とかいうご飯泥棒
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:12:39
>>20 生のマグロも魚感ないと思うけどね。わっちは魚嫌いだけどマグロの刺身は魚って感じがしなくて好き。
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:12:43
サバ味噌煮…時々猛烈に食べたくなって作る
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:49
鰹なんて鰹節にして出して取るくらいだし相当な旨味の塊なんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:54
アジって皮に骨があるから嫌い。アジが好きな人は平気なの?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:19:28
刺身で食べたくなる美味い食べ物って多いよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:21:44
あの部分(ゼイゴ)を包丁で取ってから焼く
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:24:53
何だかんだで塩焼きが好き
純米吟醸酒と黒塩で一日以上漬けたやつが自分の中の最高 - 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:20
西京焼きが好きだけど
やっぱ味噌煮も捨てがたい
居酒屋のしめ鯖も好き - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:57
西京焼きってもしかして山口県の料理?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:58
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:57
ああ、そう。わっちは山口にすんでたことがあるから西京といわれると山口を思い浮かべてしまうね。
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:30:10
そういや鯖は好きだけど鯖缶って食べた事ないな
缶詰を食べる習慣がない - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:33:05
九州の海沿いだとサバの刺身出す居酒屋結構ある
たぶん管理難しいだけに出してる店は大体うまかったな - 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:36:56
親戚が毎年送ってくれる関鯖がうますぎる
九州ではこれいつも食べれるのかぁ…いいな… - 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:39:37
魚が美味い地方はいいよな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:43:13
鯖の刺身は食べれるとこ少ないだけで食べようと思えば普通に食えるよ
東京ならさば銀って店で食ったわ
美味しかった - 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:59:49
日本海側は魚がうまいって本当?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:03:12
鯖みりんが好き、みりんと脂の甘みが最高なんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:48:20
サバサンド美味いぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:05:14
生だと大分のりゅうきゅうがすっごいうまい
甘口の醤油と胡麻とサバの風味旨味がめちゃくちゃ合う - 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:58:23
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:29:00
アジもだけど胡麻が合う
アジの刺身食べる時醤油に練り胡麻入れるとすごい美味しい - 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:31:38
フランスパンのやつがおすすめ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:37
鯖カレー美味しい
針生姜をトッピングにする - 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:49:32
鯖の油がどうしても受け付けない
他は好き嫌いは無いけど鯖だけ吐きそうになる
アレルギーかな?と思ったこともあるけどアジの方はむしろ好きだから多分違う - 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:52:31
塩サバならノルウェー産もいいぞ
脂の乗りがいいからそのまま塩焼きでもいいしサバサンドにしてもいける - 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:01:15
焼きサバにポン酢かけて食うの好き
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:07:43
八戸で食べたサバの漬け丼は美味しかった
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:08:55
ここまでのレス見て(じゃあ近所の寿司屋で出てくる締めてないサバの寿司ってどうやって出してるんだろう…)と思うなどした
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:44:02
当たりやすいってだけで生で出してダメなわけじゃないからね
美味しいのは間違いないし
寄生虫は(見落としがなければ)取り除けるし
寄生虫リスクが下がる養殖や九州産もあるし
今は流通技術の向上で鮮度いいサバを入手できるからね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:25:11
アレルギーだとアジは大丈夫でサバはダメってこともあるからアレルギーの可能性はあるよ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:33:42
生がうめぇんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:37:23
基本的には鯛とか鯵なんだけどね
りゅうきゅうのたれが通販でも売ってるから機会があったら食べてみて
りゅうきゅうのたれ| 醤油、味噌 本物の味ひとすじ【フンドーキン醤油(九州大分県臼杵)】りゅうきゅうのたれの商品詳細内容をご紹介します。1861年に創業して以来、味ひとすじ・純正をモットーに味噌・醤油・ドレッシング・ソース・醸造酢・たれ・ポン酢等の生産、販売をしています。www.fundokin.co.jp - 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:30
博多っ子ぼく「・・・ゴマサバ」ボソッ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:37:59
魚に一瞬だけ超強力な電撃を流してアニサキスを駆除する、みたいな技術あったよね
実用化されたら安心して鯖の刺身が食べられるかも…? - 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:39:23
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:12
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:53
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:35:42
ブラックライト当てればアニサキスわかるから除去が簡単になってると聞く
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:44:41
回遊魚は巻き網でとるから鮮度悪くて生食に適さないんや
養殖やったら刺身で食えるし、天然でも関サバとかは一本釣りするしアニサキス少ないから刺身で食えるで - 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:19:33
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:10
自分で〆鯖作るときはつけるのは半生で食べちゃう
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:03:29
冷凍すれば大丈夫とは言うがアニサキスの死体は残り続けるんだよねと思うと微妙に食欲失せるのが私です
アニサキスくんはもうちょっと食欲そそる見た目に変われんか - 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:51:30
サバサンドなんてよくやろうと思ったなって調べたらトルコの料理だったのか
- 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:25
- 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:36
福井の焼き鯖弁当めっちゃ美味かった
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:03
鯖サンドは食べてみないとゲテモノかと思うかもしれんが食ってみると鯖の旨味とパンが想像以上に噛みあうしレモンの酸味も加わってパクパク行けちゃうわ