本編とエピ凪で

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:45

    微妙にプレイスタイルが違う気がする奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:34

    進化しただけだぜッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:18

    エピ凪のこいつボーダーライナー感なかったよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:26:08

    エピ凪ではダンサーだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:09

    清羅はダンスやってるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:15

    エピ凪見て清羅のこと好きになったからエピ凪には感謝してるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:50:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:20

    本編だと描ききれないだけだと思うぜっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:37

    清羅のこともっと知りたいぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:56:05

    本編でもブレイクダンス前線ボール戻しやれ!!!!!!!!!!!!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:57:22

    三人兄弟の真ん中ブレイキンダンサーでダンス経由で英語ができるボーダーライナーだぜっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:16:39

    早く本編でブレキンサッカーしてるとこと見たいぜッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:18:44

    スレ画見たとき某ボーダーライナーコラスレを思いだして勝手に腹捩れたぜッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:19:23

    フランス戦でブレイクダンスしてたらフランス戦の情報量の均衡が破壊されてしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:22:36

    正直本編では生き残るのに必死だったから堅実なプレーをしてたのはわかるしそのおかげでボーダーラインギリギリで生き残ってるからあのプレーは正解

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:19

    こいつ小柄だからフィジカル弱いだろ!ってネオエゴしか知らん選手が突撃しに行ったら急にブレイクダンスし始めてパス通す清羅いたら多分笑っちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:16:26

    手首にテーピング?巻いてるし今後ブレイキンサッカー見れる可能性は十分にある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:35:32

    ブレイキンサッカー楽しみだからマジで生き残ってくれて嬉しいぜッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:40:51

    >>17

    あれ初見殺しすぎるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:51:01

    >>17

    うおおおお少林サッカー!!!とバズりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:07:28

    W杯優勝したときにはカメラの前でブレイクダンスする清羅が見たいんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:21:56

    ぶっちゃけ合理性のドイツよりノリのスペインとかの方がチーム的には合ってそうな気がするやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:18

    媒体でキャラ違うで思い出したけどエピ凪とPWCでチビ煽りされた時の対応も若干違うんだぜ
    PWCではメッチャクチャキレてるけどエピ凪だとそのまま煽り返して流してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:22:01

    タックルした時体ぶっ壊れないか不安になるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:08:27

    んなもんあのスタイルはデフォにして自分に得意なものをよりマイナーチェンジさせただけやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:50:06

    >>25

    馬狼と凪にタックルされても大丈夫だったから問題ないぜッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:57:42

    >>27

    つっ強いぜッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:21:21

    兄弟のデカさからして本来なら大柄に育つ遺伝子を持ってるのを鑑みるに身体の丈夫さだけは引き継いだ感がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:01:32

    >>27

    小さいがすぎるな

    牛乳のめ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:05:03

    >>16

    持ち味出さずに堅実なプレーで生き残れちゃうのはブルロの趣旨にあってないような

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:40:22

    >>30

    小さいが中身はおっさんである

    みろこの休日のお父さんみたいな振る舞い

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:24

    >>31

    境界線見極めるのが持ち味だったんじゃね?あとアシストのときの逆回転ボールはエピ凪でも使ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:10

    >>32

    高校生をおっさん扱いはあんまりだ

    テーブルのノートからしてちゃんと勉強してたか全員に英語教えてて疲れたんだきっと

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:57

    小さい…
    この段ボールの中に入ってくれないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:24

    >>34

    確かに開いてるテキスト一番多いな机の飲み物も2つともに清羅の方にストロー向いてるのは教えるのに疲れて喉乾いてたからで納得

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:39

    >>35

    こらこら子猫扱いしないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:45:11

    >>37

    そっくり!可愛い

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:24:43

    >>37

    千切「😊😊😊」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:47:31

    清羅は逆境に立った時こそ力を発揮するタイプなんかな
    境界線を見極めることのきっかけが産まれる時に生か死かの狭間だったからで負けてる方つく主義は自分の手柄を強調するためと言ってたけどもう一つの理由が不利側という逆境に立つからこそより自身の力を出せるからみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:41:02

    千切がマジでヒロインに見えてくるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています