- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:38
イラスト…マジ最高
性能の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:24:58
スレ建てあざーすガシッ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:25:01
ぎりぎりスレ埋まらずにすんだのん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:31:05
セシリア=神
イデアルの色埋めとルーレット対策として最適なんや - 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:29
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:33:37
数ヶ月前から予告あったのとその前にロゼッタとかいう壊れを超えた壊れが出てきてるから印象悪いのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:34:01
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:35:30
でもロゼッタの前に出しててもどうせ一瞬でメイド死んだとか言われるから意味ないスよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:48:05
パーツ配るの嫌だからって多色と無効貫通まみれにするのは好感が持てない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:54:48
スキル上限とリダスキ位しか差別化要素が残ってないからイベント毎に上限更新でもしない限り性能に文句が出るのは当たり前ですね🍞
運営はいい加減ダンジョンのスタイルを考えろよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:57:14
だいぶ前からだけど今の上限値刻む環境はインフレが可視化しやすくてアホらしくなるからあんま好きじゃないのは俺なんだよね
そういう意味では今回の一つの売りである茶覚醒はギミック対応に焦点当てた差別化で魅力的だ - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:10
スキル回数や覚醒発動のLSは面白いと思ったけど結局数字弄りの一環でしかなかったんだよね
はーっコンボ加算や固定追撃LSが初めて出た時の衝撃はもう味わえんのかのォ - 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:03:49
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:26
ロゼッタより強いキャラ出せじゃなくてロゼッタと同等レベル出せと言ってるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:04:54
メイドで環境変わると思ってロゼッタスルーしたのが…俺なんだ!ハイキューでぇ爆死したしまだまだオメガモン擦らなきゃならないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:06:28
消し方スタイルのLSははもう回復花火+確定十字生成+隣接しない位置ランダム5個生成みたいなキモい感じしかじゃないと使われないと思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:08:20
イデアルパは強いと思うけどユーザーが多色嫌いというか多色がパズドラのギミックに弱すぎるからなんとも言えないんだよね
上限インフレしても耐久あるから長生きはしそうなのん - 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:09:26
やっぱり本家キャラが強いと嬉しいのん
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:10:06
嘘つけっヒゲのガンダム出た時やジーニーの時なんかは取り回しを考慮せず数値だけ見て騒いでたやんけtier表が更新されたのにインフレインフレと騒ぎ立てる蛆虫が少なかったロゼッタの方がレアケースなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:11:13
なんでじゃーなんでラビリルから火力を奪ったんじゃあ
イデアルの上限と相性悪すぎぃ〜〜っ - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:13:01
全体上限でサポートも火力を求められる時代にラビリルから火力を奪ったのが納得いかないのんな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:14:42
セシリア単品で見るとふぅんだけどメイドイデアルパのパーツとしてみると欲しいものばっか揃ってるんだよね偉くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:15:13
今月のチャレダンや木星でもHPや数値だけ見てギミックの緩さには一切言及しない奴が多かったんだよね
ユーザーが数値しか見ていないから数値弄りしてるだけに見えてるって側面もあると思う それがボクです - 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:17:18
サギリボイス可愛すぎルと申します
- 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:18:06
今なんか言ったか『一方通行』の武器…すげえ
闇付与武器で貴重な光ドロ強に加えて無効貫通もできるしスキブとチームHP強化もあるし - 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:21:43
チャレダンなんてどうせ全対策するしよっぽどの理不尽ギミックでもない限りふー今回のギミックは緩かったスねなんてわざわざ言わないと考えられるが……
大体昨今のパズドラはギミックというよりギミック対策の持ち物検査(つまり対策さえすれば容易に突破できる)のが主流だから今更ギミックに対して言及することは少ないのん
- 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:22:03
ギミックなんて極論どのダンジョンでも両吸収・無効貫通、覚醒無効しかないんだ だから…済まない
長寿ソシャゲだから仕方ないと思う反面そろそろ火力に依存しないギミックも考えてくれって思ったね
シールドも部位も言い方悪いけど敵HPの水増しでしかないでしょう - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:23:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:25:42
鬼龍ズスレのユーザーのせい連呼マンいつもそれなぁ!
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:20
ワシ…交換キャラとかモンポキャラで複数取ったほうがいいキャラの法則に気づいたんや…属性付与や!
本体がループ運用で複数体使うことになるから自ずと最適なアシストは複数必要になるんや! - 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:32
まぁ確保したけど使わんかった武器もあるんやけどなブヘヘヘ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:41
ロゼッタもロゼッタで
・3段階変身
・吸収や覚醒無効などの妨害対応無いくせに3枠占拠
・ドロップ比率が安定しない生成
・2段階目が威嚇で3段階目のループを回すのにもう一つ工夫が要る
この辺のチンカス要素抱えた上での全体130億ってのもあると思われるが…
何故かたまたま偶然カバーできるサブがいて環境に躍り出た面もあるからそうホイホイ同等のパーティを出すべきでも無いっス - 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:27:49
多色で部位破壊って面倒じゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:28:56
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:29:18
ロゼッタはなんなら闇サブ不足の逆風受けてるはずなのに強いんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:27
正直ギミックの幅も限界になってきてると思ってんだ
現状枠がカツカツのパーティ多すぎてこっからさらに新ギミックなんて登場した方が荒れると思ってルと申します - 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:28
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:39
このレスは削除されています
- 41出遅れを超えた出遅れ25/05/23(金) 21:32:09
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:13
今のパズドラのギミックで話すことなんて半分時の固定発狂とマイクロ……クソと連続覚醒無効……貴方はゴミだぐらいしかない気がするのん
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:23
まぁ安心して
新規コラボや新規イベで新キャラの性能どうこうで軽く荒れるのはいつもの事ですから
そんな事より交換所がどうなってるのか心配なのは俺なんだよね もしかしてツクヨミが交換可能枠でイデアルは確定行きなタイプ? - 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:29
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:35
代わりに必要耐久を下げるだけでいいやんけ旧キャラへの配慮にもなるヤンケ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:34:43
今のというか下手したらここ一年くらいはずっとそんな感じなんだなぁ…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:04
マイネクロネは一見なくなったと見せかけて固定ダメ足りないリーダーへの嫌がらせとして残ってるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:46
まあ交換できるならええやろ……
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:37:36
現状のパズドラのクソギミックなんて先制or超根性or部位発狂のインフレと覚醒無効連打くらいしか思い浮かばないのが俺なんだよね
マイクロ→先制ダメージは言うてそこそこ耐えられる数値だよねパパ - 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:07
パズル教室と害悪ルーレットが減っているのは好感が持てルと申します
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:51
両方軽減系でHP倍率ないリーダー以外耐えれるようになってると思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:41:34
まあメイド執事の性能は気にしないで
これからはチンカス称号を挟むことで惑星チャレンジが出る間隔も長くなってインフレにも若干のブレーキがかかるはずですから - 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:01
デメリット押し付けてくるタイプのパズル教室とかならいいんじゃないスか?
昔のパンドラあたりがそんなギミックしてたような気がしてたでヤンス - 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:11
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:42:44
新千手を最後に糞糞糞ダンジョンでキレた記憶ないのは俺なんだよね
神秘チャレンジはある意味糞ダンジョンだったんやけどなブヘヘヘ - 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:43:15
昔のチャレダンや千手みたいな吸収系と覚醒無効以外にも弱化やら指やらその他諸々への対応が必要な上でさらに持ち物検査が必要だった時代からは優しくなったんじゃないんスかね
ギミック種類を絞ってあとは耐久みたいなスタイルになったから組み合わせでもうしばらくネタ切れは遠ざかってそうなんだ - 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:17
パズル教室にもいろいろあるがこの"多次元アスタロト"が一番難しかったと自負している
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:59
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:36
ダメージ吸収は目に見えて減ってると思うんだよね
序盤に1回来て終わりのパターンが増えたからアシストで対策する場合も多いんだ - 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:29
今回は進化スキルでボイス変わって欲しいと思ってるのが俺なんだよね
まあ、変わりそうにないんやけどなぶへへ - 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:40
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:38
ちなみに裏十億みたいな序盤に覚醒無効来て後は消せないやバインドだけってケースもあるから覚醒無効でさえ対策必須ではなくなったらしいよ
限られた範囲でどうにかゲーム性を出そうとしている雰囲気が見えてリラックスできますね - 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:49:50
ボイス覚醒にバインド耐性入れといても良い位にはボイス覚醒ってハズレなのん
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:50:49
今の吸収は仲間や
正直超根性復活とダメ吸で部位破壊の時間稼ぎに落とし込めたのは素直にいいと思ってるんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:57
どうしてカットイン演出は覚醒必要なくてボイスは必要なんやろなぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:49
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:14
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:26
もうずっと言ってるけど声帯に枠使ってるのマジで意味不明すぎるのん
せめて全パラ1.5倍にするべきだよねパパ - 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:41
お言葉ですが周回をするならそういうダンジョンごとの特性は結構利用しますよ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:54:55
初期でこそ10%アップもありがたかったけど今や全パラに樽にお茶にステ伸ばす手段はいっぱいあるから枠圧迫でしかねーよ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:14
- 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:08
前スレでF91の木星周回パがあるって聞いて驚いたんだぁ… もし知ってるパズモブがいたら教えてもらおうかぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:49
ボイス覚醒で気合いが伝わるのにボイス覚醒が足引っ張ってるの本末転倒で泣けてくるんや
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:28
初期は声ありキャラに対する声なしキャラの不公平感軽減のために枠圧迫というデメリットを用意したんだろうけど時代が進んで昔よりずっと重たくなったよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:43
次の天体シリーズはバインド飛んで来ないのかのぉ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:04:42
そろそろ覚醒9枠も限界だと思ってんだ
変身キャラにシンクロつけ始めた辺りもうカツカツでしょう - 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:05:07
そもそも声あり声無しで覚醒の差をなくすための圧縮なのん
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:07:30
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:10
覚醒のみ反映される第二アシスト機能を作ってもう全ての格差をなくすしかない……
- 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:15:51
急遽決まったイベントだからか変身キャラが0体で部位ボーナスLSが一切いないのがキツいスね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:19:16
部位破壊とアフタヌーンティーの兼ね合いもあるんじゃないスか?
ステがインフレしすぎないようにアフタヌーンティーがついてるキャラには部位破壊つけ辛いしだったらリダスキで部位破壊倍率かける旨味もないのん
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:27:20
- 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:28:53
基本的にスルーだけど欲に負けて5連くらいすると思うのん
- 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:29:50
引きたいから20連はする……
- 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:44:04
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:04
未だEXクリア出来ないワシに悲しい今…
もう諦めちゃったんだよね難易度凄くない?あとLV9も無理のん はーっケプリよ4ね! - 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:30:43
お茶武器が強いなら多少引くと思うのん
微妙ならシラナイ